ミュートした投稿です。
いなりの上にもスパイス(石の上にも…😆
いなりの上にもスパイス(石の上にも…😆 【いなりの上にもスパイス】 ただ今♨️に来ています。こちらの♨️は2回目です。宿の食事は食べたくないので何かしら買って持っていきます。 宿の食事は量が多かったり、まーいろいろありますもんで。(不経済だからね味の割に) 買ってきたいなり寿司に持ってきたスティックスパイスの
今日の朝カレー☀️
今日の朝カレー☀️ スティックスパイスのパセリをパラパラしてのバタチキカレー🍛
ガーリック風味の生姜焼き
ガーリック風味の生姜焼き フライパンで豚肩ロースとしめじに塩胡椒して炒める。鰹出汁、醤油、砂糖、ガーリックパウダー、生姜を加えて煮詰める。青梗菜も一緒に。盛り付けたらパセリをふる。生姜の爽やかさにガーリック風味でご飯が進む生姜焼きに!
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】 オーソドックスなキャロットラペマイユ マスタードスティックスパイス「オレガノ」混ぜて作りました☆ 材料にんじん 1本☆レーズン 大さじ2塩 少々☆オリーブオイル 大さじ1☆お酢 大さじ1☆マイユ マスタード 小さじ1☆スティックスパイス「オレガノ」 1包☆アガベシロップまたは砂糖や蜂蜜 小
大豆とビーツで作るフムス風♪ を使ってフィッシュサンド食べました
大豆とビーツで作るフムス風♪ を使ってフィッシュサンド食べました ひよこ豆ないけど、大豆の水煮。国産大豆使用が一袋100円くらいで販売されてるから。プランターで栽培したミニミニなビーツを使ってフムス風作りました♪材料 大豆水煮(約150g) 白すりごま 大さじ 1スティックスパイス「ガーリック」 1/2包スティックスパイス「クミン」 1包レ
正月に作った初日の出スパイスカレー
正月に作った初日の出スパイスカレー CURRY NEW YEAR!お正月に作った初日の出カレーです。富士山頂の日の出のイメージです。今年も、たくさんのスパイスカレーを食べようっと!
パプリカとジャガイモのハンガリースープ
パプリカとジャガイモのハンガリースープ 《スティックスパイス》パプリカでハンガリーのスープ 🇭🇺【パプリカス・クルンプリ】(パプリカとジャガイモのスープ)スティックスパイスは、パプリカの他にガーリック、ブラックペッパーを使いました♪ パプリカパウダーは1袋3本(大さじ1)では足りなかったので2袋使っています(大さじ2)
【スティックスパイス ガーリック&ブラックペッパー】ブロッコリーとカリフラワーの芯のぺぺ炒め
【スティックスパイス ガーリック&ブラックペッパー】ブロッコリーとカリフラワーの芯のぺぺ炒め 前回ご紹介した「エビとブロッコリーとカリフラワーのオレガノマリネ」で使用したブロッコリーとカリフラワーの茎がもったいなかったので、レシピと言うほどではないですが、ぺぺ炒めを作りました🥦 ブロッコリーとカリフラワーの茎を薄く切って、オリーブオイル(サラダ油でも可)と鷹の爪をフライパンに入れて
風味豊かな和風スパイシーカレーそば
風味豊かな和風スパイシーカレーそば 500ミリの水にめんつゆとあご出汁を加えて温めて、ガラムマサラ、チリペッパー、ターメリック、カレー粉で味を整える。味が整ったらしめじ、豚肉、ネギ、油揚げを加えて少し煮込む。日本そばを茹でながら、煮込んだカレーに片栗粉でとろみを付ける。ゆで卵をトッピングして、油揚げに一味。めんつゆとあご出汁で和風ベー
パプリカ温サラダ
パプリカ温サラダ じゃがいもとエビ(レンチンor茹でる)ダイス状のアボカドをマヨやパプリカパウダー塩胡椒で和えるだけ🥗 いつもとひと味違うおしゃれな味になりました😊