マスタードチキン
マスタードチキンシーズニングを使って、マスタードチキンを作りました♪ マスタードの香りがすご〜く良くて、ご飯がすすむ味です。キャンペーンでシーズニングをいただいて食べてから、家族が1番に気に入り、また購入しました。とっても簡単でお弁当にもオススメです✨ 食卓に出して相変わらず写真を撮るのを忘れておりましたが、自分
🔴新商品🟢【匠のおしながきシーズニング きゅうりの花椒味噌和え】使ってみた
🔴新商品🟢【匠のおしながきシーズニング きゅうりの花椒味噌和え】使ってみた新商品リンク🔗 匠のおしながきシーズニング きゅうりの花椒味噌和え 使ってみました味噌と昆布に花椒の味わいが美味しい!胡瓜一本に対して、1袋でしたが、私には少し味が濃いに感じたので、胡瓜2本でもいいかな~味噌と合うアボカドを加えてみてもおいしかったです(^_-)-☆
パプリカツナラペ
パプリカツナラペシーズニングミックスのキャロットラペが余ってたので。パプリカとツナのマリネを作ったことがあり、これだったら美味しいって思って作ってみました。「ラペ」はフランス語ですりおろすとか細切りにするって意味らしい。 パプリカ3つとピーマン1つを細切りにして、塩少々かけてちょっと置き、出て来た水分を捨てる。そこ
アヒージョ風味パスタ
アヒージョ風味パスタ「SPICE&HERBシーズニング アヒージョ」とアルモンデ、パスタにアレンジしてみました♪「おろし生にんにく」も効いてます(;^_^A
キャロットラペ
キャロットラペ頂いたシーズニングのキャロットラペを作ってみました〜。 自分で作ると酸味が強くなったりバランスが難しいのですが、こちらのシーズニングはとても食べやすくて美味しい✨️ オリーブオイル加えるだけなのに、仕上がりはオシャレな味でした☺️ うまくアレンジしてみたいのですが、中々思いつかず…このシーズニングを
きゅうりの花椒味噌和え
きゅうりの花椒味噌和えこちらも新商品のシーズニング。笠原将弘氏監修の匠のおしながきシリーズで「きゅうりの花椒味噌和え」です。花椒は息子が麻婆豆腐を作る時に使っていましたが、私は初めてです。袋を開けると、この花椒の香りが漂ってきました。シーズニングですのでサラダ油と混ぜるだけで簡単にできます。私が食べたのが写真の下の方のき
誕生日プレゼント🎂🎁その1
誕生日プレゼント🎂🎁その1シルバーになっていたのに、プレゼントの申し込みを忘れていて‥笑😆 お誕生日月の2月にいただけて嬉しいです😊また使用したら投稿します❤️ありがとうございます!
シーズニングでタンドリーチキン
シーズニングでタンドリーチキン人気だと言われているシーズニングのタンドリーチキンが気になって作ってみました。 フライパンでも作れるってことで、他のおかずを作ってる間、20分位漬けて焼きました。手際良く晩ご飯が出来て良かったです。 スパイスの香りが本格的で家族がキッチンの方へ寄ってきました。お味も美味しかったです。全然辛くないので
オニオンチーズポテト
オニオンチーズポテトワールドシーズニング チーズオニオンを使ってポテト。絶対美味しいやつです。お弁当用に作ったので量少なめです。 フリフリしたバットで失礼します。唐揚げかおにぎりにかけたかったのに、やっぱこれ〜。 このシーズニング、スーパーに売ってなかったです。どーしよう、もうちょっとで使い切る。
甘辛チキンでチーズタッカルビ風
甘辛チキンでチーズタッカルビ風シーズニングの甘辛チキンととろけるチーズを合わせると、即席チーズタッカルビになるのです! シーズニングは簡単に料理の幅が広がってありがたいです🍳✨