BIG FUN!本挽きカレーとアチャール二種盛り
BIG FUN!本挽きカレーとアチャール二種盛り本びきカレー辛口が市販ルーの中でも一番のお気に入り。副菜のアチャールにはクミンシードで炒めた小松菜と赤缶とお酢、胡麻油でマリネしたにんじん。途中で混ぜ合わせて食べるとお店の味に!お気に入りの食べ方です。
とん平焼きカレー天津麺
とん平焼きカレー天津麺とん平焼きだった筈ですが…焼く一歩手前でこうなりました…(笑)とん平焼きに麺合わせた天津麺です。上には天津飯ぽくカレー風味の甘酢あんを。
エジプト塩
エジプト塩お昼ごはんの野菜に、この前作ったエジプト塩をたっぷりかけました。やっぱり美味しーー。
クリームグラタン
クリームグラタンエスビーシーズニング鶏の香草焼きで味付けしたソース少なめのクリームグラタンです。間違えて買ってきたスライスチーズで雰囲気を。仕上げにテンパリングしたクミンシードを油ごと一まわし。
エジプト塩クミンシード・コリアンダーを効かせた自己流エジプト塩。とっても美味しくて何にでもかけてしまいます。特に、シンプルに茹でた野菜や玉子にかけると最高です!
🥕マヨネーズサラダ
🥕マヨネーズサラダ「クミンシード」 空炒りして香りupさせてのが面倒くさかったから💦 試しに電子レンジに入れ加熱。 お? 割と香りたつじゃん! マヨネーズと「味付き塩こしょう」で味を整え完成。 手抜きメニューですが、美味しくできました笑
意外な隠し味…
意外な隠し味…予定のオムライスを急遽変更してカレーになりました。こういう時は暴走気味になるのでこれからは週一でカレーの日を入れたいと思います💦米油大さじ1,5でローレル、クミンシードをテンパリング。ミニトマト1パック分は横に半分に切り投入して煮詰めペースト状になったところでコンビーフ1缶、芽を取り除いた潰したニン
新感覚カレー風味の担々麺
新感覚カレー風味の担々麺器に米酢、すり黒胡麻、生姜のすり下ろし、温めた豆乳を投入した鹹豆漿を作る。中華麺は茹でてから流水で洗い、もやしも一緒に温かい昆布出汁に付けたものを乗せ、通販サイトキャンペーンで頂いた台湾肉もやし、下湯でした豚ミンチ、五香粉、辛くないカレー粉、お酒(無塩のもの)で作った肉味噌をドーンと。更にその上に玉
スープカレーうどん
スープカレーうどんローレル、クミンシードを米油大さじ1,5でテンパリング。白菜、蓮根、油揚げ、生姜、ニンニク、白ネギを入れて炒め昆布だし、白味噌、カレーパウダーを入れて煮込む。茹でこぼして焼いた魚肉ソーセージと厚揚げを添えて。白味噌で味が丸くなった分よりスパイシー感を出すためにトップバリューカレーパウダーを使いました
塩とスパイスで!春野菜のクミン炒め♪
塩とスパイスで!春野菜のクミン炒め♪だんだん暖かくなり、春が近づいてきましたね☀ 今日は目と口で春を感じる一品。スナップえんどうとにんじんのクミン炒めを作りました☺️口の中でぷちっと弾けるスナップえんどうの甘さに、クミンシードの香ばしさ、ターメリックのほろ苦さが加わり、思わず笑顔になる美味しさです。ほくほくのにんじんもたまり