甘酒を使った厚揚げと豚バラのチリソース
甘酒を使った厚揚げと豚バラのチリソース厚揚げは薄切りにして、アサツキは青い部分を5センチほどに、豚バラ肉は1分位湯通しする。厚揚げを最初に炒めてから豚バラ肉、アサツキを加えて、スイートチリソース、ガーリックパウダー、甘酒、チリパウダー、塩を加えて炒める。甘酒を加えて混ぜ合わせて、仕上げに花椒と醤油で完成。スイートチリソースの甘味にチリパ
厚焼きフォカッチャ
厚焼きフォカッチャスティックスパイスアンバサダーをさせて頂いております♪ ローズマリーいつもはフレッシュ🌿 今日は、アンバサダー活動として★スティックスパイス使用★ 封を開けて、そのまま生地の上にパラパラと。 包装が全て紙製なので、手で開けられるしスティック状の袋はとてもしっか
春の鮭弁当
春の鮭弁当春の鮭弁当 ✿✿ ℴ𝒷ℯ𝓃𝓉ℴ 𝓂ℯ𝓃𝓊 ✿✿𓊯雑穀米入りのごはん𓊯紅鮭のみりん焼き𓊯アスパラのおこりんぼうマカロニチャプ𓊯ブロッコリーのガーリック炒め𓊯小ねぎあんかけの肉団子𓊯オクラのだし巻きたまご𓊯磯くるみの佃煮𓊯お花のハム𓊯お花のウインナー𓊯にんじんの桜飾り切りの白だし煮𓊯にんじんの
鶏肉とトマト煮
鶏肉とトマト煮鶏もも肉をトマト缶を使って煮込んでみました。バジルが効いて美味しく出しました。コンソメスープの素で簡単に。
鶏の黒酢マリネ オーブン焼き
鶏の黒酢マリネ オーブン焼き黒酢80ミリ、水80ミリ、砂糖大さじ1、ブラックペッパー、花椒を混ぜ合わせて鶏もも肉を入れ、冷蔵庫で1時間ほど漬けおく。アルミホイルの上に並べて返しながら10〜15分ほどオーブンで焼く。漬け込んだタレをフライパンで煮詰めて盛り付けた鶏もも肉にかけ、白髪ネギをトッピングする。少し甘くした黒酢タレに花椒
ローズマリージャーマンポテト
ローズマリージャーマンポテトスティックスパイスアンバサダー3月テーマ【簡単、時短】 今回は、ジャーマンポテトにローズマリーを加えて作りました!材料をカットして、レンチンして作るので、とても簡単です! 【材料】あらびきソーセージ 10本ジャガイモ 2個玉ねぎ 1/2
新玉ねぎと牛肉のスープ
新玉ねぎと牛肉のスープ亡き母の思い出の料理【新玉ねぎと牛肉のスープ】を作りました👩🍳新玉ねぎが出回ると毎年必ず作って、春がきたな〜と感じられるスープです🌸牛の薄切り肉と新玉ねぎ・にんじん・椎茸をひたひたの水と白ワインでコトコト煮込んで、コンソメで味をつけ、最後にブラックペッパーを振りかけるだけの簡単料理🤭時間はかかるけ
照り焼きチキン エスプレッソコーヒーソース
照り焼きチキン エスプレッソコーヒーソース鶏もも肉の筋を切って、皮側に包丁で切り込み、塩糀パウダーをまぶし、5分おいてからヒハツと塩を振る。フライパンに油、鶏もも肉を入れて全体の6割り位火を通してからコンソメスープを入れ蓋をして4〜5分。フライパンの中の余分な油と水分を除いてエスプレッソコーヒーを加えてから仕上げに醤油とブラックペッパー。塩
ターメリックで作る簡単ブイヤベース
ターメリックで作る簡単ブイヤベース【ターメリックで作る簡単ブイヤベース】 ブイヤベースと言えばサフランを使うのが一般的ですが、スーパー2軒に行ってどちらにもサフランがなかったのでエスビー スティックスパイス ターメリックを使って作ってみました👩🏻🍳簡単に美味しく出来たのでご紹介します🥰 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍
にんじんとシナモンのサラダ
にんじんとシナモンのサラダにんじん一本を千切りにグレープフルーツは食べやすいサイズにほぐしツナを加えてオリーブオイルなどお好みのオイルに塩コショウとスティックスパイスのシナモンを半量で味を整えました🙌 いつもの味に飽きた時やアクセントに便利なスティックスパイス ぜひ試してみてくださいね🌸