ミュートした投稿です。
ある日のハーブ料理御膳!
ある日のハーブ料理御膳! おうちでハーブランチを作ってみました! 特製バジル唐揚げ🐣(SB食品さんのドライバジルを使用)夏野菜とハーブのオムレツタイムのパプリカマリネ(SB食品さんのドライタイム使用)ハーブサラダきのこタイム炒め(SB食品さんのドライタイム使用)ズッキーニとミントのしらすマリネ夏野菜のハーブガスパチ
セロリと粒マスタードのポークカレー
セロリと粒マスタードのポークカレー 豚バラ肉を使い粒マスタードは少し多めに。玉ねぎの炒めが浅すぎたかな?軽い酸味と刻みセロリの食感が楽しくて食欲が湧きます。つけ合わせはセロリの葉のココナッツ炒めとパプリカマリネ、マッシュポテトには余ってたココナッツミルクを練り込みました♪
ミックさんコメントありがとうございます😀 焼きそばだけだと、紅生姜の🔴と青のりの🟢が無ければ…🟤1色😥 ウチは紅生姜じゃなく、生姜の甘酢漬けを使うので🔴はパプリカを入れ🟢はピーマン…😅 目玉焼き🍳は美味しかったです😋 ミックさんも3玉食べちゃう⁉️ 夫がほぼ2玉食べます〰️
ありがとうございます😊 パプリカの甘さとブラペがマッチします♪
パプリカのお浸し
パプリカのお浸し お昼の副菜 具:パプリカ・おかか味:和風出汁(顆粒)・ブラックペッパー パプリカを炒めて和風出汁を少々入れ味をしみさせる最後にブラックペッパーをかけ、おかかをまぶしたらできあがり♪😊パプリカに甘みがあるのでブラックペッパーで味を引き締めました。
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/18679.html 原材料名 パプリカ(スペイン)、食塩、クミン、赤唐辛子、オレガノ、ガーリックでした
海外では『生』とつくものは注意してました。海外に居ると日本の常識が非常識になる事など、日本を客観視できるようになった気がします。薄切り肉もないし… でも見たことのない色々な食材との出会いはご褒美みたいなものでした… ハナビラダケはカリフラワーを塩とオリーブオイルで蒸し焼きにする時一緒に入れたりしま
💠ジェノベーゼソース和えの鶏むね肉、じゃがいもソテーを🍛カレーに
💠ジェノベーゼソース和えの鶏むね肉、じゃがいもソテーを🍛カレーに 💠ジェノベーゼ和え鶏むね肉とじゃがいものソテーを🍛カレーに 昨日のジェノベーゼ和え鶏むね肉とじゃがいもを🍛カレーに変身 SBサイトでスペシャルカレーパウダーというカレー粉を見つけ、ベーシックカレーパウダー、赤缶カレーパウダーとどう違うのか❓️とっても興味がわき…原材料を見ても分か
レモンクリームカレーとパプリカサラダ
レモンクリームカレーとパプリカサラダ S&Bさんの冊子に載っている料理を子どもと一緒に2品作りました✨スティックスパイスで味付け簡単にできるので子どもと作りやすいのが良いです😊美味しかった〜
シャクシュカ風
シャクシュカ風 お野菜をたっぷり入れてコトコト煮込んだトマトソースに卵を落としてトースターで焼きました!シャクシュカ風にいただきます🍴パプリカパウダーやチリパウダーをかけても美味しそうです!