トークルーム

スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブについて、お話しましょう♪

ユーザー画像 バッジ画像

パプリカパウダーレシピ 【グリルドシュリンプ/パプリカ風味】 海老にパプリカパウダーをたっぷりまぶして。火加減に注意しながらぷりぷりに焼き上げます。(塩、こしょう、白ワイン、カイエンペッパー、パプリカパウダー、ガーリック、レモン果汁、オリーブオイル)

パプリカパウダーレシピ 【グリルドシュリンプ/パプリカ風味】 海老にパプリカパウダーをたっぷりまぶして。火加減に注意しながらぷりぷりに焼き上げます。(塩、こしょう、白ワイン、カイエンペッパー、パプリカパウダー、ガーリック、レモン果汁、オリーブオイル)

コメント 13 11
かな
| 2024/06/03 | スパイス&ハーブ

パプリカパウダーレシピ 【グリルドシュリンプ/パプリカ風味】 海老にパプリカパウダーをたっぷりまぶして。火加減に注意しながらぷりぷりに焼き上げます。(塩、こしょう、白ワイン、カイエンペッパー、パプリカパウダー、ガーリック、レモン果汁、オリーブオイル)

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/06/03 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

昨年行けなかった住んでいるところの スーパーイベントに行ってきました🥰 エスビーさんのブースにて スパイスを配合してカレー粉を作ってみました! 楽しかった!

昨年行けなかった住んでいるところの スーパーイベントに行ってきました🥰 エスビーさんのブースにて スパイスを配合してカレー粉を作ってみました! 楽しかった!

コメント 18 25
juncorin
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

昨年行けなかった住んでいるところの スーパーイベントに行ってきました🥰 エスビーさんのブースにて スパイスを配合してカレー粉を作ってみました! 楽しかった!

ユーザー画像
juncorin
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

苗を買った、シナモンバジルとスィートバジル 運良く根が生えて根付いたルッコラ(野菜売り場の商品) バジルってどこからカットすれば良いんだろ?っていつも思いながら収穫してる笑

苗を買った、シナモンバジルとスィートバジル 運良く根が生えて根付いたルッコラ(野菜売り場の商品) バジルってどこからカットすれば良いんだろ?っていつも思いながら収穫してる笑

コメント 14 14
えすた💫
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

苗を買った、シナモンバジルとスィートバジル 運良く根が生えて根付いたルッコラ(野菜売り場の商品) バジルってどこからカットすれば良いんだろ?っていつも思いながら収穫してる笑

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

☀️ 🍅 1・2✨✨ 【シナモン/オールスパイス+七味唐からし】      セレクトです💫 オールスパイスと七味唐からしの組み合わせがとっても美味しかったです✨✨☺️ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

☀️ 🍅 1・2✨✨ 【シナモン/オールスパイス+七味唐からし】      セレクトです💫 オールスパイスと七味唐からしの組み合わせがとっても美味しかったです✨✨☺️ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

コメント 4 11
えすた💫
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

☀️ 🍅 1・2✨✨ 【シナモン/オールスパイス+七味唐からし】      セレクトです💫 オールスパイスと七味唐からしの組み合わせがとっても美味しかったです✨✨☺️ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【保存食/キムチ】 発酵プロセスを室温で行い、自然な酸度を高めたキムチ。辛いだけでなく、旨味たっぷり。 【作り方】 ①キャベツを4つのくし形に切り、塩を振って全体になじませます。2〜3時間置いて水分を抜きます。 ②キャベツを洗い、水を切ります。 ③一口大に切ってボウルに入れ、ヨーグルト、唐辛子粉、ニンニク、生姜、青ねぎ、タマネギを加えてよく混ぜます。 ④混ぜたキャベツを密閉容器に入れ、24〜48時間室温で発酵させます。発酵が進むにつれてキムチの味が深まります。 ⑤発酵が進んだら冷蔵庫で保存。

【保存食/キムチ】 発酵プロセスを室温で行い、自然な酸度を高めたキムチ。辛いだけでなく、旨味たっぷり。 【作り方】 ①キャベツを4つのくし形に切り、塩を振って全体になじませます。2〜3時間置いて水分を抜きます。 ②キャベツを洗い、水を切ります。 ③一口大に切ってボウルに入れ、ヨーグルト、唐辛子粉、ニンニク、生姜、青ねぎ、タマネギを加えてよく混ぜます。 ④混ぜたキャベツを密閉容器に入れ、24〜48時間室温で発酵させます。発酵が進むにつれてキムチの味が深まります。 ⑤発酵が進んだら冷蔵庫で保存。

コメント 16 10
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

【保存食/キムチ】 発酵プロセスを室温で行い、自然な酸度を高めたキムチ。辛いだけでなく、旨味たっぷり。 【作り方】 ①キャベツを4つのくし形に切り、塩を振って全体になじませます。2〜3時間置いて水分を抜きます。 ②キャベツを洗い、水を切ります。 ③一口大に切ってボウルに入れ、ヨーグルト、唐辛子粉、ニンニク、生姜、青ねぎ、タマネギを加えてよく混ぜます。 ④混ぜたキャベツを密閉容器に入れ、24〜48時間室温で発酵させます。発酵が進むにつれてキムチの味が深まります。 ⑤発酵が進んだら冷蔵庫で保存。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【保存食/ピクルス】 お好みの野菜を使って、カラフルピクルス作り。 【作り方】 ①野菜(きゅうり、にんじん、ピーマンなどお好みのもの)を洗って好みの大きさに切り瓶に詰めます。 ②鍋に酢、水、砂糖、塩を入れて火にかけ、砂糖と塩が完全に溶けるまで加熱します。 ③火から下ろしたら、クローブ、オールスパイス、タイム、ベイリーフ、ガーリック、ブラックペッパーを加えます。香りが広がるまでしばらく置きます。 ④煮立てた液体を野菜に加えます。野菜が完全に液体に浸かるようにします。 ⑤瓶を冷ます前に蓋を閉め、冷蔵庫で1〜2日寝かせます。

【保存食/ピクルス】 お好みの野菜を使って、カラフルピクルス作り。 【作り方】 ①野菜(きゅうり、にんじん、ピーマンなどお好みのもの)を洗って好みの大きさに切り瓶に詰めます。 ②鍋に酢、水、砂糖、塩を入れて火にかけ、砂糖と塩が完全に溶けるまで加熱します。 ③火から下ろしたら、クローブ、オールスパイス、タイム、ベイリーフ、ガーリック、ブラックペッパーを加えます。香りが広がるまでしばらく置きます。 ④煮立てた液体を野菜に加えます。野菜が完全に液体に浸かるようにします。 ⑤瓶を冷ます前に蓋を閉め、冷蔵庫で1〜2日寝かせます。

コメント 10 8
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

【保存食/ピクルス】 お好みの野菜を使って、カラフルピクルス作り。 【作り方】 ①野菜(きゅうり、にんじん、ピーマンなどお好みのもの)を洗って好みの大きさに切り瓶に詰めます。 ②鍋に酢、水、砂糖、塩を入れて火にかけ、砂糖と塩が完全に溶けるまで加熱します。 ③火から下ろしたら、クローブ、オールスパイス、タイム、ベイリーフ、ガーリック、ブラックペッパーを加えます。香りが広がるまでしばらく置きます。 ④煮立てた液体を野菜に加えます。野菜が完全に液体に浸かるようにします。 ⑤瓶を冷ます前に蓋を閉め、冷蔵庫で1〜2日寝かせます。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【保存食/ビーフジャーキー】 オーブン新調したので機能確認ついでに酷使しています。 【作り方】 ①牛肉を薄切りにし、醤油、ウスターソース、みりん、ブラックペッパー、にんにく、しょうが、鷹の爪をよく混ぜたマリネ液に漬け込みます。 ②冷蔵庫で一晩寝かせると味がなじませる。時間がない場合は30分程度でもOK。 ③オーブンを低温(約100度)に予熱します。 ④マリネ液水気をよく切り、牛肉を天板に並べる。 ⑤オーブンで2〜3時間かけてじっくり乾燥させます。 ☆途中で裏返したり、余分な脂を拭き取るのが早く乾燥させるコツ。

【保存食/ビーフジャーキー】 オーブン新調したので機能確認ついでに酷使しています。 【作り方】 ①牛肉を薄切りにし、醤油、ウスターソース、みりん、ブラックペッパー、にんにく、しょうが、鷹の爪をよく混ぜたマリネ液に漬け込みます。 ②冷蔵庫で一晩寝かせると味がなじませる。時間がない場合は30分程度でもOK。 ③オーブンを低温(約100度)に予熱します。 ④マリネ液水気をよく切り、牛肉を天板に並べる。 ⑤オーブンで2〜3時間かけてじっくり乾燥させます。 ☆途中で裏返したり、余分な脂を拭き取るのが早く乾燥させるコツ。

コメント 6 6
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

【保存食/ビーフジャーキー】 オーブン新調したので機能確認ついでに酷使しています。 【作り方】 ①牛肉を薄切りにし、醤油、ウスターソース、みりん、ブラックペッパー、にんにく、しょうが、鷹の爪をよく混ぜたマリネ液に漬け込みます。 ②冷蔵庫で一晩寝かせると味がなじませる。時間がない場合は30分程度でもOK。 ③オーブンを低温(約100度)に予熱します。 ④マリネ液水気をよく切り、牛肉を天板に並べる。 ⑤オーブンで2〜3時間かけてじっくり乾燥させます。 ☆途中で裏返したり、余分な脂を拭き取るのが早く乾燥させるコツ。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

デトックスウォーターを作って飲みました。 冷凍していた、ざくろ、ブラックベリー、家庭菜園ローズマリーを 水に入れて一晩冷蔵庫に入れて出来上がりです。 ざくろやブラックベリーの自然な甘みが溶け出しおいしく頂きました。レモンもプラスしておいしさアップ ローズマリーは香りがうつりますが味の邪魔もせずおいしく頂きました。

デトックスウォーターを作って飲みました。 冷凍していた、ざくろ、ブラックベリー、家庭菜園ローズマリーを 水に入れて一晩冷蔵庫に入れて出来上がりです。 ざくろやブラックベリーの自然な甘みが溶け出しおいしく頂きました。レモンもプラスしておいしさアップ ローズマリーは香りがうつりますが味の邪魔もせずおいしく頂きました。

コメント 31 10
ミック
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ

デトックスウォーターを作って飲みました。 冷凍していた、ざくろ、ブラックベリー、家庭菜園ローズマリーを 水に入れて一晩冷蔵庫に入れて出来上がりです。 ざくろやブラックベリーの自然な甘みが溶け出しおいしく頂きました。レモンもプラスしておいしさアップ ローズマリーは香りがうつりますが味の邪魔もせずおいしく頂きました。

ユーザー画像 バッジ画像
ミック
| 2024/06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

️ 🍅 28〜31 今日はイラっとすることがあったので、心落ち着かせるために✨✨ 【七味唐からし+カルダモン】      セレクトです💫 カルダモンを入れて飲んでみたら、あら?気にする事でも無いわ!って気持ちに✨✨☺️ 出る杭は打たれるんですよね。 大人しくしておきます😂 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

️ 🍅 28〜31 今日はイラっとすることがあったので、心落ち着かせるために✨✨ 【七味唐からし+カルダモン】      セレクトです💫 カルダモンを入れて飲んでみたら、あら?気にする事でも無いわ!って気持ちに✨✨☺️ 出る杭は打たれるんですよね。 大人しくしておきます😂 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

コメント 10 27
えすた💫
| 2024/06/01 | スパイス&ハーブ

️ 🍅 28〜31 今日はイラっとすることがあったので、心落ち着かせるために✨✨ 【七味唐からし+カルダモン】      セレクトです💫 カルダモンを入れて飲んでみたら、あら?気にする事でも無いわ!って気持ちに✨✨☺️ 出る杭は打たれるんですよね。 大人しくしておきます😂 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス 

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/06/01 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【リメイク/ローズマリー】 ローズマリーの葉には強い香りがありますが、枝自体も同様に香りがあります。ローズマリーの枝の活用アイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【ローズマリーのスモークチップ】 使い方 ①フレッシュなローズマリーの枝は乾燥させます。日陰で風通しの良い場所に吊るして自然乾燥させるか、低温のオーブンで乾燥させます。 ②乾燥したローズマリーの枝を適当な長さに切り揃えます。 ③ローズマリーの枝をスモークチップの代わりとして、スモーカーやグリルで使用します。他のスモークチップと組み合わせも可能です。 【ローズマリーアロマスティック】 使い方 乾燥したローズマリーの枝を焚火や暖炉、キャンドルの火にかざして燃やします。 暖炉のある一般家庭はなかなかないと思うので、キャンプなどアウトドアで、ぜひ試していただきたいリメイク術です。 ローズマリーの枝を燃やすと、松のような清涼感、レモンのような柑橘系の、ウッディでハーバルな香りが広がります。

【リメイク/ローズマリー】 ローズマリーの葉には強い香りがありますが、枝自体も同様に香りがあります。ローズマリーの枝の活用アイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【ローズマリーのスモークチップ】 使い方 ①フレッシュなローズマリーの枝は乾燥させます。日陰で風通しの良い場所に吊るして自然乾燥させるか、低温のオーブンで乾燥させます。 ②乾燥したローズマリーの枝を適当な長さに切り揃えます。 ③ローズマリーの枝をスモークチップの代わりとして、スモーカーやグリルで使用します。他のスモークチップと組み合わせも可能です。 【ローズマリーアロマスティック】 使い方 乾燥したローズマリーの枝を焚火や暖炉、キャンドルの火にかざして燃やします。 暖炉のある一般家庭はなかなかないと思うので、キャンプなどアウトドアで、ぜひ試していただきたいリメイク術です。 ローズマリーの枝を燃やすと、松のような清涼感、レモンのような柑橘系の、ウッディでハーバルな香りが広がります。

コメント 8 15
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ

【リメイク/ローズマリー】 ローズマリーの葉には強い香りがありますが、枝自体も同様に香りがあります。ローズマリーの枝の活用アイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【ローズマリーのスモークチップ】 使い方 ①フレッシュなローズマリーの枝は乾燥させます。日陰で風通しの良い場所に吊るして自然乾燥させるか、低温のオーブンで乾燥させます。 ②乾燥したローズマリーの枝を適当な長さに切り揃えます。 ③ローズマリーの枝をスモークチップの代わりとして、スモーカーやグリルで使用します。他のスモークチップと組み合わせも可能です。 【ローズマリーアロマスティック】 使い方 乾燥したローズマリーの枝を焚火や暖炉、キャンドルの火にかざして燃やします。 暖炉のある一般家庭はなかなかないと思うので、キャンプなどアウトドアで、ぜひ試していただきたいリメイク術です。 ローズマリーの枝を燃やすと、松のような清涼感、レモンのような柑橘系の、ウッディでハーバルな香りが広がります。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【リメイク/バニラのさや】 使い終わったバニラのさやどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 洗浄 ・さやを水で軽く洗い流します。指でさやの表面をこすりながら、汚れや残留物を取り除きます。 ・さやを割いて使ったものは、さやを開いて中まで洗います。 ・必要に応じて、柔らかい歯ブラシやスポンジを使って、汚れを丁寧にこすります。特にさやの溝に注意。 乾燥 ・洗浄したさやをキッチンペーパーや清潔な布で優しく拭き取り水分を十分に吸収させます。乾燥させるために、さやを日陰の風通しの良い場所に置きます。直射日光を避け、さやが完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 ・オーブンの場合 50〜60°Cで1〜2時間 ・乾燥が完了したら、密閉容器やジップロックバッグなどに移し、湿気や外部の臭いから保護します。 【バニラシュガー】 乾燥させたバニラのさやを、砂糖と一緒に密閉容器に入れて数週間置くだけ。砂糖とバニラのさやをミルなどで一緒に粉砕してもOK。 【バニラエッセンス】 ウォッカやラムなどお好みのお酒に加えて香りを抽出します。アルコールが飛ばない程度に加熱してもOK。

【リメイク/バニラのさや】 使い終わったバニラのさやどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 洗浄 ・さやを水で軽く洗い流します。指でさやの表面をこすりながら、汚れや残留物を取り除きます。 ・さやを割いて使ったものは、さやを開いて中まで洗います。 ・必要に応じて、柔らかい歯ブラシやスポンジを使って、汚れを丁寧にこすります。特にさやの溝に注意。 乾燥 ・洗浄したさやをキッチンペーパーや清潔な布で優しく拭き取り水分を十分に吸収させます。乾燥させるために、さやを日陰の風通しの良い場所に置きます。直射日光を避け、さやが完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 ・オーブンの場合 50〜60°Cで1〜2時間 ・乾燥が完了したら、密閉容器やジップロックバッグなどに移し、湿気や外部の臭いから保護します。 【バニラシュガー】 乾燥させたバニラのさやを、砂糖と一緒に密閉容器に入れて数週間置くだけ。砂糖とバニラのさやをミルなどで一緒に粉砕してもOK。 【バニラエッセンス】 ウォッカやラムなどお好みのお酒に加えて香りを抽出します。アルコールが飛ばない程度に加熱してもOK。

コメント 6 7
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ

【リメイク/バニラのさや】 使い終わったバニラのさやどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 洗浄 ・さやを水で軽く洗い流します。指でさやの表面をこすりながら、汚れや残留物を取り除きます。 ・さやを割いて使ったものは、さやを開いて中まで洗います。 ・必要に応じて、柔らかい歯ブラシやスポンジを使って、汚れを丁寧にこすります。特にさやの溝に注意。 乾燥 ・洗浄したさやをキッチンペーパーや清潔な布で優しく拭き取り水分を十分に吸収させます。乾燥させるために、さやを日陰の風通しの良い場所に置きます。直射日光を避け、さやが完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 ・オーブンの場合 50〜60°Cで1〜2時間 ・乾燥が完了したら、密閉容器やジップロックバッグなどに移し、湿気や外部の臭いから保護します。 【バニラシュガー】 乾燥させたバニラのさやを、砂糖と一緒に密閉容器に入れて数週間置くだけ。砂糖とバニラのさやをミルなどで一緒に粉砕してもOK。 【バニラエッセンス】 ウォッカやラムなどお好みのお酒に加えて香りを抽出します。アルコールが飛ばない程度に加熱してもOK。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【リメイク/シナモンスティック】 使い終わったシナモンスティックどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 ①使い終わったシナモンスティックを流水で軽く洗います。指で表面をこすることで、汚れや残留物を取り除きます。その他、柔らかい歯ブラシや小さな洗浄用ブラシを使って優しくこすることで、表面の汚れを除去できます。 ※シナモンスティックは丸まっており中まで洗浄することが難しいため、ミルクや油分に使用した後は、リメイクに適していない場合があります。中まで洗浄したい場合は砕いてから洗浄します。 ②洗浄したシナモンスティックをペーパータオルなどで拭き取り、日陰の風通しの良い場所に置いて自然乾燥させます。直射日光を避け、完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 【シナモンパウダー】 ①乾燥させたシナモンスティックをスパイスミルなどで細かく砕きます。 ②砕いたシナモンを目の細かいふるいやシフォン布を使ってふるいにかけ、細かい粉のみを取り出します。 ③取り出したシナモンパウダーを密閉容器に入れ、湿気や日光を避けて保存します。 【アロマポット】 ①洗浄・乾燥を終えたシナモンスティックをアロマポットへ入れます。 ②シナモンの香りをより広げるために、お好みで他のアロマオイルやハーブを加えてもOK。

【リメイク/シナモンスティック】 使い終わったシナモンスティックどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 ①使い終わったシナモンスティックを流水で軽く洗います。指で表面をこすることで、汚れや残留物を取り除きます。その他、柔らかい歯ブラシや小さな洗浄用ブラシを使って優しくこすることで、表面の汚れを除去できます。 ※シナモンスティックは丸まっており中まで洗浄することが難しいため、ミルクや油分に使用した後は、リメイクに適していない場合があります。中まで洗浄したい場合は砕いてから洗浄します。 ②洗浄したシナモンスティックをペーパータオルなどで拭き取り、日陰の風通しの良い場所に置いて自然乾燥させます。直射日光を避け、完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 【シナモンパウダー】 ①乾燥させたシナモンスティックをスパイスミルなどで細かく砕きます。 ②砕いたシナモンを目の細かいふるいやシフォン布を使ってふるいにかけ、細かい粉のみを取り出します。 ③取り出したシナモンパウダーを密閉容器に入れ、湿気や日光を避けて保存します。 【アロマポット】 ①洗浄・乾燥を終えたシナモンスティックをアロマポットへ入れます。 ②シナモンの香りをより広げるために、お好みで他のアロマオイルやハーブを加えてもOK。

コメント 4 19
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ

【リメイク/シナモンスティック】 使い終わったシナモンスティックどうされていますか?洗浄・乾燥テクニックや、リメイクアイディア教えていただきたいです。 私はこちら⇩ 【洗浄・乾燥】 ①使い終わったシナモンスティックを流水で軽く洗います。指で表面をこすることで、汚れや残留物を取り除きます。その他、柔らかい歯ブラシや小さな洗浄用ブラシを使って優しくこすることで、表面の汚れを除去できます。 ※シナモンスティックは丸まっており中まで洗浄することが難しいため、ミルクや油分に使用した後は、リメイクに適していない場合があります。中まで洗浄したい場合は砕いてから洗浄します。 ②洗浄したシナモンスティックをペーパータオルなどで拭き取り、日陰の風通しの良い場所に置いて自然乾燥させます。直射日光を避け、完全に乾燥するまで数日間置いておきます。 【シナモンパウダー】 ①乾燥させたシナモンスティックをスパイスミルなどで細かく砕きます。 ②砕いたシナモンを目の細かいふるいやシフォン布を使ってふるいにかけ、細かい粉のみを取り出します。 ③取り出したシナモンパウダーを密閉容器に入れ、湿気や日光を避けて保存します。 【アロマポット】 ①洗浄・乾燥を終えたシナモンスティックをアロマポットへ入れます。 ②シナモンの香りをより広げるために、お好みで他のアロマオイルやハーブを加えてもOK。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/31 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

ミント(野菜売り場に売っているS&Bフレッシュハーブ製品から根が生えてきた再生野菜)が25cmほど伸び、花がどんどん開花です。 どこが雌しべなのかわかりません😂 花粉の匂いは強烈です。 いい香りではなく…臭い🥺な感じです。 猫のおもちゃ並みの太さがあります

ミント(野菜売り場に売っているS&Bフレッシュハーブ製品から根が生えてきた再生野菜)が25cmほど伸び、花がどんどん開花です。 どこが雌しべなのかわかりません😂 花粉の匂いは強烈です。 いい香りではなく…臭い🥺な感じです。 猫のおもちゃ並みの太さがあります

コメント 23 19
えすた💫
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ

ミント(野菜売り場に売っているS&Bフレッシュハーブ製品から根が生えてきた再生野菜)が25cmほど伸び、花がどんどん開花です。 どこが雌しべなのかわかりません😂 花粉の匂いは強烈です。 いい香りではなく…臭い🥺な感じです。 猫のおもちゃ並みの太さがあります

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

チャツネってハーブ?スパイス?

チャツネってハーブ?スパイス?

コメント 3 8
Sammy
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ

チャツネってハーブ?スパイス?

ユーザー画像
Sammy
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/ローズヒップサングリアシャーベット サングリアをシャーベットにしてみました。ワインは少なめにしてローズヒップをベースにする事で、夏にぴったりのさわやかスイーツになります!

スイーツ/ローズヒップサングリアシャーベット サングリアをシャーベットにしてみました。ワインは少なめにしてローズヒップをベースにする事で、夏にぴったりのさわやかスイーツになります!

コメント 18 14
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ

スイーツ/ローズヒップサングリアシャーベット サングリアをシャーベットにしてみました。ワインは少なめにしてローズヒップをベースにする事で、夏にぴったりのさわやかスイーツになります!

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/ジンジャーライムソルベ 暑い夏にぴったりの、爽やかで刺激的なジンジャーライムソルベ。ライムの酸味とジンジャーのピリッとした風味でフレッシュな味わいが楽しめます。冷えたグラスボウルに盛り付けて、見た目も味も爽やかなデザートが完成!

スイーツ/ジンジャーライムソルベ 暑い夏にぴったりの、爽やかで刺激的なジンジャーライムソルベ。ライムの酸味とジンジャーのピリッとした風味でフレッシュな味わいが楽しめます。冷えたグラスボウルに盛り付けて、見た目も味も爽やかなデザートが完成!

コメント 18 13
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ

スイーツ/ジンジャーライムソルベ 暑い夏にぴったりの、爽やかで刺激的なジンジャーライムソルベ。ライムの酸味とジンジャーのピリッとした風味でフレッシュな味わいが楽しめます。冷えたグラスボウルに盛り付けて、見た目も味も爽やかなデザートが完成!

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/シナモンバニラアイスクリーム ある日、出来立てのシナモンバニラアイスクリームを食べる機会がありました。それまでシナモンが苦手だった私ですが、このアイスを一口食べた瞬間、その甘くて濃厚な風味に驚きました。アイスの冷たさがシナモンのスパイシーさを和らげ、機械で丁寧に攪拌されたおかげなのか、シナモンの香りが均一に広がり、芳醇な味わいに仕上がっていました。 自宅であの味を再現するのは難しいですが、毎年手を変え品を変え、シナモンアイスを楽しんでいます。

スイーツ/シナモンバニラアイスクリーム ある日、出来立てのシナモンバニラアイスクリームを食べる機会がありました。それまでシナモンが苦手だった私ですが、このアイスを一口食べた瞬間、その甘くて濃厚な風味に驚きました。アイスの冷たさがシナモンのスパイシーさを和らげ、機械で丁寧に攪拌されたおかげなのか、シナモンの香りが均一に広がり、芳醇な味わいに仕上がっていました。 自宅であの味を再現するのは難しいですが、毎年手を変え品を変え、シナモンアイスを楽しんでいます。

コメント 17 13
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ

スイーツ/シナモンバニラアイスクリーム ある日、出来立てのシナモンバニラアイスクリームを食べる機会がありました。それまでシナモンが苦手だった私ですが、このアイスを一口食べた瞬間、その甘くて濃厚な風味に驚きました。アイスの冷たさがシナモンのスパイシーさを和らげ、機械で丁寧に攪拌されたおかげなのか、シナモンの香りが均一に広がり、芳醇な味わいに仕上がっていました。 自宅であの味を再現するのは難しいですが、毎年手を変え品を変え、シナモンアイスを楽しんでいます。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/30 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

プランターにバジルを植えました。さっそく使ったので葉っぱが寂しいですが。またたくさん生えてくるといいなー。

プランターにバジルを植えました。さっそく使ったので葉っぱが寂しいですが。またたくさん生えてくるといいなー。

コメント 20 16
ベイママックス
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ

プランターにバジルを植えました。さっそく使ったので葉っぱが寂しいですが。またたくさん生えてくるといいなー。

ユーザー画像
ベイママックス
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/タイムのクレームブリュレ タイムを煮出して香りを移したクレームブリュレ。タイムの爽やかな香りはクリーミーなクレームブリュレと相性が良いです。

スイーツ/タイムのクレームブリュレ タイムを煮出して香りを移したクレームブリュレ。タイムの爽やかな香りはクリーミーなクレームブリュレと相性が良いです。

コメント 12 15
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ

スイーツ/タイムのクレームブリュレ タイムを煮出して香りを移したクレームブリュレ。タイムの爽やかな香りはクリーミーなクレームブリュレと相性が良いです。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/バニラクレームブリュレ バニラビーンズを贅沢に使用したクレームブリュレ。滑らかなカスタードと香ばしいキャラメルのコントラストが絶妙!バニラエッセンスは控えめにする方ですが、バニラビーンズはこれでもかというくらいたっぷり使います。

スイーツ/バニラクレームブリュレ バニラビーンズを贅沢に使用したクレームブリュレ。滑らかなカスタードと香ばしいキャラメルのコントラストが絶妙!バニラエッセンスは控えめにする方ですが、バニラビーンズはこれでもかというくらいたっぷり使います。

コメント 10 12
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ

スイーツ/バニラクレームブリュレ バニラビーンズを贅沢に使用したクレームブリュレ。滑らかなカスタードと香ばしいキャラメルのコントラストが絶妙!バニラエッセンスは控えめにする方ですが、バニラビーンズはこれでもかというくらいたっぷり使います。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スイーツ/ラベンダーのクレームブリュレ フランスのプロヴァンス地方はラベンダーの栽培で有名で、ある、プロヴァンスの小さなカフェで、店主が庭で育てたラベンダーを使ってクレームブリュレを提供したところ、その爽やかで優雅な香りが観光客に大変評判になったのだとか。

スイーツ/ラベンダーのクレームブリュレ フランスのプロヴァンス地方はラベンダーの栽培で有名で、ある、プロヴァンスの小さなカフェで、店主が庭で育てたラベンダーを使ってクレームブリュレを提供したところ、その爽やかで優雅な香りが観光客に大変評判になったのだとか。

コメント 4 10
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ

スイーツ/ラベンダーのクレームブリュレ フランスのプロヴァンス地方はラベンダーの栽培で有名で、ある、プロヴァンスの小さなカフェで、店主が庭で育てたラベンダーを使ってクレームブリュレを提供したところ、その爽やかで優雅な香りが観光客に大変評判になったのだとか。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/29 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

近くのスーパー内にあるスパイスカレー屋さんで〈期間限定 お食事した人かお持ち帰り注文の方にお土産ナン1枚プレゼント〉というのをやってる しかもハーブバターナンという初めて聞くタイプ しかもしかも そのハーブっていうのが〈カスリメティ〉なのだとか  それって妹のハーブ・スパイスboxの中に未開封で入ってたんだけど、私は聞いたこともなくて何じゃそれ?って思ってて… それが味見できそうなので 頂いてきました! できたてのアツアツ〜 ナンって、ほんとおいしいですよね!私はプレーンしか食べたことないけど これはミルフィーユ状になってますよ、だそうですが、まぁ半分に折りたたんであるイメージ 味の方は特にクセもなく、バターたっぷりでおいしいーの後に〈草取りした後の葉っぱをお日さまに当ててたらこんなニオイするね〉っていう香りがフワッときました。 みなさんは使われたことありますか?

近くのスーパー内にあるスパイスカレー屋さんで〈期間限定 お食事した人かお持ち帰り注文の方にお土産ナン1枚プレゼント〉というのをやってる しかもハーブバターナンという初めて聞くタイプ しかもしかも そのハーブっていうのが〈カスリメティ〉なのだとか  それって妹のハーブ・スパイスboxの中に未開封で入ってたんだけど、私は聞いたこともなくて何じゃそれ?って思ってて… それが味見できそうなので 頂いてきました! できたてのアツアツ〜 ナンって、ほんとおいしいですよね!私はプレーンしか食べたことないけど これはミルフィーユ状になってますよ、だそうですが、まぁ半分に折りたたんであるイメージ 味の方は特にクセもなく、バターたっぷりでおいしいーの後に〈草取りした後の葉っぱをお日さまに当ててたらこんなニオイするね〉っていう香りがフワッときました。 みなさんは使われたことありますか?

コメント 15 18
yuki
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ

近くのスーパー内にあるスパイスカレー屋さんで〈期間限定 お食事した人かお持ち帰り注文の方にお土産ナン1枚プレゼント〉というのをやってる しかもハーブバターナンという初めて聞くタイプ しかもしかも そのハーブっていうのが〈カスリメティ〉なのだとか  それって妹のハーブ・スパイスboxの中に未開封で入ってたんだけど、私は聞いたこともなくて何じゃそれ?って思ってて… それが味見できそうなので 頂いてきました! できたてのアツアツ〜 ナンって、ほんとおいしいですよね!私はプレーンしか食べたことないけど これはミルフィーユ状になってますよ、だそうですが、まぁ半分に折りたたんであるイメージ 味の方は特にクセもなく、バターたっぷりでおいしいーの後に〈草取りした後の葉っぱをお日さまに当ててたらこんなニオイするね〉っていう香りがフワッときました。 みなさんは使われたことありますか?

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

家庭菜園で栽培しているハッカ、 虫除けによいと聞き育てています、繁殖力が強い~ ミントよりもメントールの量、清涼感が強いです。

家庭菜園で栽培しているハッカ、 虫除けによいと聞き育てています、繁殖力が強い~ ミントよりもメントールの量、清涼感が強いです。

コメント 18 14
ミック
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ

家庭菜園で栽培しているハッカ、 虫除けによいと聞き育てています、繁殖力が強い~ ミントよりもメントールの量、清涼感が強いです。

ユーザー画像 バッジ画像
ミック
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

☀️ 🍅法事があったりと暫くin出来てなかったら あらま✨✨☺️ 色々と進化してる〜キャー✨✨☺️ スパイス設定出来る〜キャー✨✨テンションが上がって、今から寝るのに眠れなくなる〜😂 あ、今から寝るのです ✨✨ 19〜27日までのルーティン 急に寒くなったりと気温の変化が大きくて周りには体調不良さんが続々💦 私は健康です☺️ 【シナモン、ジンジャー、コリアンダー、七味唐からし、ターメリック 】      セレクトしてました💫 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️は、欠かせない✨✨☺️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

☀️ 🍅法事があったりと暫くin出来てなかったら あらま✨✨☺️ 色々と進化してる〜キャー✨✨☺️ スパイス設定出来る〜キャー✨✨テンションが上がって、今から寝るのに眠れなくなる〜😂 あ、今から寝るのです ✨✨ 19〜27日までのルーティン 急に寒くなったりと気温の変化が大きくて周りには体調不良さんが続々💦 私は健康です☺️ 【シナモン、ジンジャー、コリアンダー、七味唐からし、ターメリック 】      セレクトしてました💫 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️は、欠かせない✨✨☺️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

コメント 3 21
えすた💫
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ

☀️ 🍅法事があったりと暫くin出来てなかったら あらま✨✨☺️ 色々と進化してる〜キャー✨✨☺️ スパイス設定出来る〜キャー✨✨テンションが上がって、今から寝るのに眠れなくなる〜😂 あ、今から寝るのです ✨✨ 19〜27日までのルーティン 急に寒くなったりと気温の変化が大きくて周りには体調不良さんが続々💦 私は健康です☺️ 【シナモン、ジンジャー、コリアンダー、七味唐からし、ターメリック 】      セレクトしてました💫 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️は、欠かせない✨✨☺️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/05/28 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

夏にぴったりヌードル3選 【ピリ辛冷麺】 辛みの効いたタレと冷たい麺。キムチやきゅうり、卵などのトッピングで楽しめるのもいいですね。スイカやリンゴをのせるのもおすすめです。

夏にぴったりヌードル3選 【ピリ辛冷麺】 辛みの効いたタレと冷たい麺。キムチやきゅうり、卵などのトッピングで楽しめるのもいいですね。スイカやリンゴをのせるのもおすすめです。

コメント 15 14
かな
| 2024/05/27 | スパイス&ハーブ

夏にぴったりヌードル3選 【ピリ辛冷麺】 辛みの効いたタレと冷たい麺。キムチやきゅうり、卵などのトッピングで楽しめるのもいいですね。スイカやリンゴをのせるのもおすすめです。

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/05/27 | スパイス&ハーブ
  • 401-425件 / 全978件