栗原はるみさんとコラボ(?)したエスビー食品公式noteがあるのですね。 グラタンにハーブ使えるのかなと調べたら見つけました。 グラタンではなくてアボガドとトマトのトーストに ナツメグ、クミン、コリアンダー、カルダモンを使うそうです。美味しそう! https://note-harumi.sbfoo
ミートボールにナツメグとブラックペッパー
ミートボールにナツメグとブラックペッパーお弁当のミートボールにエスビーナツメグとブラックペッパーを使いました。いと旨し〜🪭✨
バレンタイン♡ハンバーグ
バレンタイン♡ハンバーグ♡ハートがいっぱいのバレンタインメニューです。お子さんと一緒に作っても楽しいです。 ♡バレンタインハンバーグ♡ <材料>2人分合いびき肉 250g玉ねぎ 中1/2個パン粉 大3たまご
ゴールデンラテ
ゴールデンラテゴールデンラテの素を作りましたレシピはYouTubeを参照しました <材料>ターメリックジンジャーブラックペッパーシナモンクローブナツメグココナツオイルメープルシロップ 牛乳、豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクなどお好みのミルクを温めて溶かすだけ!身体も温まってとっても美味しい
レンジで簡単🍎シナモン香る煮りんご風
レンジで簡単🍎シナモン香る煮りんご風本日の朝ごはん。レンジで作った、煮りんご風のソースをヨーグルトに添えていただきました☺️りんごは加熱すると食物繊維のペクチンが活性化するなど、栄養価がUPするのだとか🍎レシピと言えるかも怪しいくらい、とっても簡単。ぜひお試しください✨ 作り方 ①小さめにカットしたりんごを耐熱容器へ入れる。②リンゴ
せっかく昨日midoriさんの投稿で知った、 先にスパイス入れてから混ぜると粉っぽくならない。 を実践し忘れた、、 『HOT豆乳にシナモン』 ナツメグも混ぜたのに写真に撮るの忘れた。 昨日からミスの連発💦
レンジで3分☀おからと米粉のスパイス蒸しパン💐
レンジで3分☀おからと米粉のスパイス蒸しパン💐朝ごはんによく食べる、おからパウダー×米粉のココア蒸しパン。おからパウダーやココアパウダーは食物繊維を豊富に含み、おなかの中を綺麗に。また、カカオポリフェノールは美肌や脳の活性化にも効果的です✨最近は、ここにさらにスパイスを入れるのがマイブームになっています☺️スパイスにも身体を温めたり、リラックス
お弁当に、ナツメグを入れたハンバーグを作りました☺️ ねぎを加えた和風ソースでいただきます。 ナツメグにお肉の臭みを抑える効果があることはご存じの方も多いかと思うのですが、 調べてみると、消炎作用や消化促進、身体を暖める効果など、他にも色々な効能があるのだとか!👀✨ 安眠効果もあるようなので、寝る前
☀️ 毎朝のルーティン旅行中以外、9年程続けてます💫 擦りごま+オリーブオイル+ホットトマトジュース +スパイス 今日は、、 【ナツメグ+メース+シナモン】 です💫 更に、加熱後にお酢を30ml位入れてます。 ホットトマトビネガー🍅美味しいです。 甘めです モーニングスパイス
☀️毎朝のルーティン旅行中以外、9年程続けてます💫 擦りごま+オリーブオイル+ホットトマトジュース +スパイス 今日は、、 【ジンジャー+ナツメグ】 です💫 更に、加熱後にお酢を30ml位入れてます。 ホットトマトビネガー🍅美味しいです。 モーニングスパイス