ミュートした投稿です。
トンボノメガネさん、私の2分で出来るカルパッチョを見て、こんなにステキなカルパッチョを思いつくなんて、素晴らしいです。 ホタテも美味しそう😋 ペッパーミックスとマジックソルトのバランスが良いです。 お野菜もミニトマトがお花になってるし彩りもバツグンです♪ 旦那さんがお醤油とわさびを用意していると
以前も見て投稿したけど、違うドラスト
💠帆立貝柱のカルパッチョ
💠帆立貝柱のカルパッチョ 💠帆立貝柱のカルパッチョ〜 えのりんさんのキハダマグロのカルパッチョを見て、カルパッチョを久しぶりに食べたいなぁ~♡と思い買い物に行って夫に「帆立の貝柱、食べる?」と聞いたら👀の中に❤マークが見えちゃって即決 家で半分に切り込みを入れていると夫はわさびとお醤油を用意してお待ちかね
カルパッチョはお魚をわさび醤油じゃない味付けで食べられるから重宝しますね〜❤
実は正直に言いますと、スパイスとか食品を買う時にあまりメーカー名を見ずに買っているのです。こないだ買ったおろし生にんにくチューブも、今見たら、エスビーさんのでした。料理に、にんにくを良く使います。 生のにんにくを買って、自分で切ったり、すり下ろす事もありますが、やはりチューブタイプは時短にもなるしお
ローストポーク
ローストポーク シーズニング鶏の香草焼きを使用してローストポークを作りました お肉は味がしみこみやすいようにフォークで刺しシーズニングを全体にかけて形を整えて冷蔵庫で一晩置きました お肉とローズマリーをアルミホイルを巻いて蒸し焼きし低温でじっくり焼きました お肉は味がしみこんで柔らかく
おでんに🍢に「柚子こしょう」しか勝たん✨
おでんに🍢に「柚子こしょう」しか勝たん✨ 絶賛「柚子こしょう」にハマってます ちょっとしたスープにも溶かし入れたり。。。今回もおでんに。ちょっとずつ、お刺身にわさび乗せて食べるみたいにおでんの具に柚子こしょう乗せて食べてたら…チューブすぐになくなっちゃいます笑
🌿バジルがないと始まらない!カプレーゼ♪🌿
🌿バジルがないと始まらない!カプレーゼ♪🌿 バジルをプラスカプレーゼには、「ミックスペッパー」と「チューブ調味料わさび」をいれたワサビマヨネーズソース クリームチーズとイチジクのパンには蜂蜜とブラックペッパー♪これがビールに合うんです🍻
今頃ですが…😅 キャンペーンで当選されたんですね🎵 おめでとうございます🎉 本生の柚子胡椒、いいなぁ… わさびと違うピリッとする辛さがいいですよね😊 和え物使い、アクセントになってとても美味しそう💕
本生柚子こしょうは違うんですね✨️ ささみにオクラ、きゅうり、大葉も加えて、混ぜ混ぜ🌀🌀ですネ〰️ わさび味も美味しそうだけど…粘りが出て柚子こしょうも美味しそう😀 作ってみま〜す♪