ミュートした投稿です。
きざみねぎ塩を使って作るもやしナムル、 簡単にできておいしそうです。 きざみのりをかけて頂くのも良いですね。
(人''▽`)ありがとうございます☆ 🐼で、茎のナムルを知ってから、とっても美味しくて、、、 茎だけ売って~ってなってます(笑)
もやしナムル
もやしナムル 公式レシピを参考に「きざみねぎ塩」を使ったもやしナムルを作りました。簡単に副菜1品が出来たので助かりました!
外葉も使ってエコでサステブナルなナムルですね。 ニンニクの代わりに生姜を使っても美味しそう😋
エスビースマートスパイスと黒ごましお
エスビースマートスパイスと黒ごましお お弁当です。エスビーブラックペッパーとパセリを使っています。そして黒ごましおも雑穀米にかけています。 お弁当のお品書きは…雑穀米ご飯、卵焼き、ピーマンのナムル、人参とマッシュルームのトマト煮、照り焼きチキン、きのこのマリネ、さつま芋のサラダ、ミニトマトです。 &nbs
🟢キャベツの外葉ナムル擬き。
🟢キャベツの外葉ナムル擬き。 ナムルを作りたかったですが、朝にニンニク入りは〜と思い、「おろし生しょうがチューブ」を使って作りました。 ニンニクのガツンとさの代わりに、「ガラムマサラ」を加えました。 キャベツ2枚チューブ調味料6cmごま油中華だしガラムマサラ3ふり白ゴマ少々 カットして電子レンジ加熱
お、ウリ科の植物苦手ですか! ならば、、、 大根!カクテキ感覚でコチラ合うと思います。 あとは、ほうれん草や茹でた人参、モヤシ、、そう、ナムルの具材ならピッタリな味わいです♪♪ 気付きをありがとうございます😊 これで、次回はナムル作ります✨✨
(人''▽`)ありがとうございます☆ 招待状お送りしますね✨ そうなんです~シーズニング、むっちゃ便利♪ カクテキやナムル、カルパッチョなどもあるんです~ おススメは、「ザワークラウト風」混ぜるだけで、漬けこみ入らず! 美味しかったです~✨
私も「味付塩こしょう」マストアイテムです~✨ 詰め替えも売っているのでエコですよね♪ もやしのナムルおいしそうです(^^♪
味付塩こしょうで簡単にもやしのナムルを作りました😊