今夜はチゲ鍋
今夜はチゲ鍋昨夜のレバニラ炒めで残ったニラともやしを使いたくて、今夜はチゲ鍋🍲同じく冷蔵庫にあった絹豆腐・豚こま・長ねぎ・しめじ・キムチを使用キムチの素・鶏がらスープ・味噌で味をつけました👩🍳味の決め手は【S&B生にんにく】!締めはごはんとチーズでおじやにしました久しぶりに土鍋を出しましたが、冷房の効いた部屋
いただいたタコスシーズニングでミニタコス
いただいたタコスシーズニングでミニタコスSNSで餃子の皮でミニタコスにされているのを見て真似っ子してみました。中にアルミホイルで作った芯を挟んでフライパンで弱火で両面焼くのです。モニターでいただいたタコスシーズニングでひき肉を炒め、レタスとピザチーズとトマトを挟みました。サルサソースが無いので、適当ににんにくとピクルスを混ぜたものを乗せま
きのこのペペロンチーノ
きのこのペペロンチーノブラウンマッシュルーム、ホワイトマッシュルーム、エリンギをペペロンチーノ風の味付けにしました。ニンニクが効いたピリ辛風味がおつまみにピッタリです🍺✨もちろん「エスビー生にんにく」を使っています🎵
エスビースマートスパイス 「オレガノ」「パセリ」「ホワイトペッパー」とエスビーチューブ調味料「生にんにく」です。 エスビー公式レシピ「レモンオレガノスープ」に使いました。 爽やかなレモン🍋✨ そしてスパイス&ハーブの風味を楽しめる素敵なレシピです。 是非お試しください♪
エスビー生にんにく
エスビー生にんにく茄子とピーマンの餡掛け炒めを作りました。エスビー生にんにくを使ったら味わいが深くなりました🧄✨
エスビー生しょうがと生にんにく
エスビー生しょうがと生にんにくエスビー生しょうが、生にんにくを加えて三色野菜ナムルを作りました。普通のもやしより豆もやしの方が美味しいなあと思いました。
エスビー生にんにく&生しょうが
エスビー生にんにく&生しょうが金曜日のお弁当です。エビチリにエスビー生にんにくと生しょうがを使っています。チューブ調味料が有るとパッと料理が出来るので助かります。