🍅今朝は、身体健やかに保つ為に 【ブラックペッパー+シナモン】 をセレクト💫 黒擦りごま+オリーブoil+トマトジュース を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】ブラックコーヒーを飲みました。 白湯、トマトジュース、コーヒー、 飲んで
★「鯛のアクアパッツァ」と「カナッペ」と「林檎のカラメリゼ」
★「鯛のアクアパッツァ」と「カナッペ」と「林檎のカラメリゼ」『鯛のアクアパッツァ』 『サーモンとクリームチーズのカナッペ』 『シナモンたっぷり林檎のカラメリゼ』 先日作りました。 アクアパッツァの味付けは、前日に塩振りしていた鯛の塩分とオリーブ、ケーパー、フレッシュハーブの「ローズマリー」と@1cchieさんが投稿していた「マーガオ」で
ぜんざいにシナモン
ぜんざいにシナモン冬至かぼちゃ🎃にシナモンパウダー混ぜ込みで作りました♪ ナツメッグやクミンを混ぜても良かったかな♪♪
ミニプレッツェルのスパイスリース
ミニプレッツェルのスパイスリースピンクペッパーやピスタチオ、ダイス、シナモン、メースなどを使いました❤︎
◆ココアとカフェオレにシナモンパウダー
◆ココアとカフェオレにシナモンパウダー今朝はフォションの「シナモンパウダー」『ココアとカフェオレ』 に2振り パンとフルーツとドリンク。美味しい朝食。 血流改善なシナモン♪香りも良いです。
★エキゾチックな香りも食欲そそる!パン・オ・ショコラ焼きました
★エキゾチックな香りも食欲そそる!パン・オ・ショコラ焼きましたパン作り未経験です。発酵不要の解凍して焼くだけ『パンオショコラをアレンジ』 焼きました。 パン生地を開いて、オレンジ輪切りと「ナツメッグ」振りかけます クープ入れた表面に「シナモン」振りかけました 焼き上がりが焦げみたく見えるからお勧
🍅今朝は、スイーツ気分に、 【シナモン+ナツメッグ】 を選びました💫 いつものトマトジュースがほんのり甘くスパイシー♪ 白擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュースを加熱。 +お酢+スパイス トマトジュースをレンチンしている間、シンクを磨いていました。 その後、いつもの 【コーヒ
クローブ×シナモンでスパイス白湯🎄
クローブ×シナモンでスパイス白湯🎄今年もあっという間に12月。クリスマス風のお菓子や飲み物がお店に並ぶようになりましたね✨クリスマスのお菓子って、スパイスを使ったものが多いように感じます😳特にシナモン、クローブとか…。やっぱり、寒い季節はスパイスで身体を温めたくなるのでしょうか☺️そんなことを考えていたので、今日はクローブとシナモン
◆エスビー商品で「マロンティラミス」
◆エスビー商品で「マロンティラミス」昨夜のデザートに『マロンティラミス』 作りました。 エスビー公式レシピ→”コチラ”「マロンティラミス」を参考に。 下は、ヨーグルトとマスカルポーネチーズ層上に、マロンクリームとマスカルポーネチーズ層仕上げに、ココアパウダーを振りかけた後に「シナモン」も振りかけました。 ▼使った材料(グラス2コ分
🍅今朝は、 【シナモン+クミン】 温活&美肌の組み合わせです💫 クミンは、お肌の糖化(焦げ)防止に役立ちます。 白擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、いつもの 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】 _______________________