ミュートした投稿です。
夏っぽ🌻な味わい!チョコバナナミントには、カルダモン
夏っぽ🌻な味わい!チョコバナナミントには、カルダモン バナナとミルクと「カルダモン」入れてzip袋にてモミモミ冷凍庫へ。凍らせて(カチカチにしない程度1〜2時間)育ったミントちぎって、チョコレートシロップかけただけ。 はう!フレッシュなバナナチョコミントアイス風🍨の完成✨✨カルダモンは入れた方が美味しい☺️
ハーブティー3 オーガニックアフリカンネクター 封を切ると桃のような香り ハイビスカスとマリーゴールドがルイボスの独特な風味をまろやかにしてくれて飲みやすいです。 【原材料】有機ルイボス、有機ハイビスカス、有機マリーゴールド
ハーブティー2 オーガニックターメリックジンジャー 封を切ると、いろんなスパイスの香り 水色はターメリック色 ハーブの爽やかな香りとピリッとした刺激のあるジンジャーがオフィスのエアコンで冷えた体を温めてくれそうです。 【原材料】有機ジンジャー、有機ターメリック、有機シナモン、有機スペアミント、
ハーブティー ワイルドベリーハイビスカス 封を切るとベリーのほのかな香り 水色は綺麗なルビー色 ハイビスカスが入っている割には酸味は強くないです🌺 【原材料】ハイビスカス、エルダーベリー
苗を買った、**シナモンバジル**と**スィートバジル** 運良く根が生えて根付いた**ルッコラ**(野菜売り場の商品) バジルってどこからカットすれば良いんだろ?っていつも思いながら収穫してる笑
ミント(野菜売り場に売っているS&Bフレッシュハーブ製品から根が生えてきた再生野菜)が25cmほど伸び、花がどんどん開花です。 どこが雌しべなのかわかりません😂 花粉の匂いは強烈です。 いい香りではなく…臭い🥺な感じです。 猫のおもちゃ並みの太さがあります
リラックスメニュー【カモミールティー】 カモミールは古代エジプトで安眠薬として使われるほど、 高い鎮静作用でリラックスさせてくれます。お湯が熱すぎると、カモミールの風味が苦くなるので、少し冷ました90°C程度のお湯を使います。
★生成AIに使ってもらったレシピとイラスト、再現してみた
★生成AIに使ってもらったレシピとイラスト、再現してみた トークルームに投稿したこちら。 再現してみました。生成AIに使ってもらったレシピはこちら💁♀️ オレンジ・スパイシージンカクテル材料:- 60ml ジン- 30ml オレンジジュース- 15ml シナモンシロップ- スライスしたオレンジ- 八角- スターアニス- 氷
🐔鳥レバーの赤ワイン煮inチョコレート🍫
🐔鳥レバーの赤ワイン煮inチョコレート🍫 カレーの隠し味にチョコレートを使う我が家。 鳥レバーの赤ワイン煮にブラックチョコレートを入れてみました。味がするわけではありませんが、いつもよりコク深い♪ 下処理をし綺麗に洗って、サッと湯どうし。熱したオリーブオイルにニンニクスライス。コリアンダー、ナツメッグ、クローブ、バターを
🟢マジックソルトガーリック🔴で味付けアペロ
🟢マジックソルトガーリック🔴で味付けアペロ 大根に、クリームチーズとパセリのみじん切りと「マジックソルトガーリック」を混ぜて挟むだけ♪ クリームチーズではなく、ブルーチーズに変えると、もっとお酒に合う♪ 簡単サッパリなおつまみです。 麺を白滝にしてるポモドーロは、市販のパスタソース。ドライイタリアンパセリが付属さ