ミュートした投稿です。
先日はご参加いただき、ありがとうございました! 時間の都合でお答えできなかった、日本で手に入りにくいスパイス・ハーブですが・・ 本当にたくさんありますが、最近台湾料理が人気なので、九層塔という台湾のバジル(タイバジルとも)が簡単に手に入るといいなと思っています。 スィートバジルでも美味しいのですが
台湾風スパイシーキーマカレー混ぜそば
台湾風スパイシーキーマカレー混ぜそば 少しだけカレーが余ったら、カレーうどんにしますが、今回、少しだけキーマカレーが余ったので、台湾風混ぜそばにしてみました! 太麺を茹でたら、キーマカレー、ニラ、ネギ、海苔、卵黄を乗せるだけ!全体を混ぜて、太麺に絡めて戴きます!エスビーの花椒をしっかり効かせて、舌に来る刺激的な辛さが癖になりま
事務局様、コメントありがとうございます。 台湾まぜそばが成功したので、まぜ飯も作ろうと思います。
えのりんさん、こんにちは! とっても美味しそうな台湾まぜそばです👀✨ これは大満足の逸品ですね♪
【スティックスパイス五香粉&花椒】台湾風ニラ混ぜそば
【スティックスパイス五香粉&花椒】台湾風ニラ混ぜそば 無性にニラが食べたくなる時があります。台湾風ニラ混ぜそばを作りました。ニラだらけ。ニラの下には麻辣な挽き肉。こちらにスティックスパイスの五香粉と花椒を入れました🇨🇳 よく混ぜて、病みつきになる美味しさ🥢ニラの効能を調べてみたら、冷え性、疲労、むくみ、貧血に効くとか。気圧や、朝晩の寒暖差に体
香美園の中華カレーまだ見つけられない…😭 スタミナ玉子飯美味しそうですね🤤 台湾肉そぼろリニューアルだったとは😳 リピ買いしてましたが、店頭で見かけなくなってしまったのでショックでした。 また購入できると思うと嬉しいです。 使用用途は主にカレーです😁
台湾まぜそば
台湾まぜそば お昼に台湾まぜそば作りました。 麺にたれを絡めたら娘に「ママが混ぜちゃった」って言われたけど、混ぜるのはココからです。ひき肉は焼肉のたれと豆板醤で味付けしました。鰹粉が無かったので鰹節をレンチンして香りを豊かに。麺は太麺です。海苔を四角く切るのが大変でした。 市販のより美味しく出
スティックスパイスでルーローハン
スティックスパイスでルーローハン スティックスパイスの新商品【五香粉 ウーシャンフェン】を使って、ルーローハンを作りました👩🍳豚バラ肉・しめじと玉ねぎを炒め、水・醤油・砂糖・料理酒・酢で煮込み、最後にオイスターソースとスティックスパイス【五香粉 ウーシャンフェン】を加えたら、台湾で食べたルーローハンの香りと味になりました〜😉おうち
台湾料理も今ではだいぶメジャーになってますが、八角苦手な方おられますね。 菜館五香粉 フェンネル(インド)、シナモン、花椒、クローブ、ちんぴ 八角使用なしの五香粉となってます。 スーパーによってはスパイス売り場ではなく中華調味料コーナーにあると思います。
コメントありがとうございます。 台湾産のパイナップル🍍みたいでしたので、実が柔らかかったです。 包丁もスッと入りましたよ。底はスプーンで削り取りましたが。 パイナップルを器にするの見栄えもありますが 果汁が底に残ったりするので、ライスと一緒に食べると更に甘さが加わります。 そういった意味でも美味しさ