ミュートした投稿です。
ライタ風ヨーグルトサラダ
ライタ風ヨーグルトサラダ 休日のお昼に大人用に作ったスパイスたっぷりのライタ風サラダに2歳くんが、ハマって三回おかわりしてくれました♡ プレーンヨーグルトに塩、ガラムマサラ、クミンパウダー、チリパウダーを混ぜてきゅうり、トマトを入れた物です。わが家の夏の定番サラダです。チリパウダーは辛味がないので小さい子も大丈夫み
💠きゅうり🥒のあんかけ
💠きゅうり🥒のあんかけ ~きゅうり🥒のあんかけ~ きゅうりを貰ったのですが太いきゅうりが…種が気になるだろうなぁ〰️と思ったので…あんかけにしましたいつもは太きゅうりか冬瓜で作りますが暑い〰️夏には冷蔵庫で冷やしたあんかけも食がススミます〰️😅 ■材料スープの素○きゅうり🥒 太い物2本○万能韓国あじ 小
ミント香る レモンジュース
ミント香る レモンジュース 夏場にとりたいオススメジュースの紹介です。 スペアミントなるべくたくさん約15g程度とレモンまるごと1個(皮はすべて剥がす)はちみつ 水を入れてミキサーにかけてジュースにしました。 さっぱり飲みやすい🍹 暑い日にオススメですよ😊
麻婆茄子の夕ご飯
麻婆茄子の夕ご飯 麻婆茄子、万願寺とうがらし、まぐろの山かけ、鶏ハムサラダで夕ご飯でした。柔らかめに炊いたご飯が娘にヒット✨私は硬めのご飯が好きですが、娘は柔らかめが好きなようです。8年目にして初めて知りました😏おかわり2回もしてた🙌これからは柔らかめで炊くね✨
昨年習ったカレー
昨年習ったカレー 毎日、暑すぎて。カレーや東南アジア料理を食べたくなります。先日、スパイスレッスンを受けた時、効能で身体を温めるスパイスを聞いて冷たいものばかりで胃腸も疲れ気味のはず!カレーを作ろうと思いました。 昨年、習ったネパールのカレーです。玉ねぎを飴色にする必要なく、具材やスパイスを炒める時は火のそ
豚キムチ肉豆腐
豚キムチ肉豆腐 豆腐、豚肉、玉葱、キムチで肉豆腐を作りました。豚肉、玉葱、キムチを胡麻油で炒め、水に酒、味噌、醤油を足して豆腐と煮込み、水溶き片栗粉でとろみを付けました。夏はピリッと辛い物が食べたくなりますね😊
ライスペーパーでにらまんじゅう
ライスペーパーでにらまんじゅう ライスペーパーでにらまんじゅうを作ってみました。 下はカリッカリ、上はモッチモチ、中は肉とニラ。ポン酢を付けて食べたらサイコー✌ 一個がデカいので沢山は食べられません。
ライスペーパースナック
ライスペーパースナック ライスペーパーのブームから2年。ようやくライスペーパーの価値が分かりました。 ライスペーパーを切って油で揚げて塩振っただけ。ビールのつまみにサイコー🍺 炒飯の隣に置いてみました。 夏だね🍉
カップ麺でパーコー麺風にアレンジ
カップ麺でパーコー麺風にアレンジ 毎日 毎日 外は猛暑で外出もままならないですね!!食欲はアリアリですが・・・帰宅時に明日のランチを考えSパーによりこのカップ麺はコンビニのおねーさんからタドタドシイ日本語でこれ人気あるよ!!女性には弱い身で購入 少し辛いかな??ひと口カツもあり・・・器はラーメン皿に変えて(この位しないと味気ない)今
★クラフト梅シロップ🍹★ 6/8に仕込んだスパイスの効いた梅シロップ、1月半経ち完成しました✨ 6月の頭でしたが30度超えの日があり、暗所でも室内管理では発酵しそうだったので、仕込みから1週間後に冷蔵庫へ避難させ様子見。 室内では梅になかなかシワも入らず不安でしたが、冷蔵庫に入れるとガスが抜け