ミュートした投稿です。
ベジタブルプラオ
ベジタブルプラオ ホールスパイスとパウダースパイスを使って、香りよく。チリペッパーで辛味も入れてお野菜だけでも大満足。
ラ・フランスのコンポート
ラ・フランスのコンポート 果樹園からラ・フランスを送ってもらうんだけど日持ちしないのが難点、早めにコンポートにします。水、白ワイン、砂糖、クローブ(形が可愛くて好き😉)、スライスレモン煮る時は実が水分から出ないように、私はアク取りシートをつかってます。水分から出たとこは褐変しちゃいます出来上がったらクローブとレモンは除きます
ゆずでポマンダー作り
ゆずでポマンダー作り 庭のゆずがたくさんとれたので ポマンダー作りを。クローブが良い香りです。
🎃パンプキンスパイスラテ🎃
🎃パンプキンスパイスラテ🎃 公式レシピ「パンプキンスパイスラテ」作りましたー! きゃー🫣美味しい😋 お店で飲めそうな感じ〜の、デザート珈琲! 早く飲みたすぎて、かぼちゃや🎃シナモン飾るの忘れちゃった〜笑😆クローブ新規開封🌟スパイス・シナモン・ジンジャー・クローブ・ナツメッグ 濃いめに抽出
柿ジャムトースト
柿ジャムトースト 家の近くの農家さんの小さな販売所で、この季節には柿が並びます。サイズも出来もまばらで、木からいま、もぎ取ったばかりの柿たち。一袋に何個も入って50円から200円です。かぶと一緒にマリネすることが、多いのですが、他の食べ方ないかなて、「柿 スパイス」で見つけた柿とクローブの生ジャムhttps://no
温玉乗せトースト
温玉乗せトースト トーストに温玉をONして特製マヨソースをかけました。マヨソースはマヨネーズにオレガノ、ローズマリー、五香粉、クローブを混ぜただけです。(今日は焙煎してません。)オレガノが結構ドバッと入ったので五香粉とクローブを追加しましたが…ごく少量でもクローブはなくてもよかったかも…💧切り換えて次回のカレーのプロ
夏はピクルス
夏はピクルス 夏は野菜のピクルスを欠かさないんだけど、とうとう〈ピクルス用スパイス〉の在庫がなくなっちゃいましたそんな時は、賞味期限のチェックも兼ねてピクルス用に入ってた気がする(笑)スパイスをブレンドしましょクローブクミンシードタイムアニスディルウィード粒胡椒ローリエ(崩れたかけらでOK)※全部パウダーじゃない
6月中旬に仕込んだスパイス入り梅シロップ、ソーダ割して飲み始めてます🥰 毎日暑いので、スパイス入りだと後味がスッキリしてよいです。毎年作りたいです♪ あと2週間したら、梅を取り出して、ジャムつくってみたいです。 グラスは、渋谷のクレープやさんで使われてて一目惚れしたフランスのソーダグラス。 炭酸でな
梅シロップ仕込みました
梅シロップ仕込みました 昔は梅酒を仕込んでましたが、この何年かは梅シロップだけ仕込んでます。今年はスパイス入りにしてみました。市販品のスパイス入り梅シロップ⭐️を友人宅で飲んでとてもおいしく、作ってみたいなと思ってたので!スパイス入りの梅シロップて、クラフトコーラのような感じもします。ネット検索でみつけたレシピを参考に、凍
スイーツ/ローズヒップサングリアシャーベット サングリアをシャーベットにしてみました。ワインは少なめにしてローズヒップをベースにする事で、夏にぴったりのさわやかスイーツになります!