ミュートした投稿です。
こんにちは!スパイス&ハーブマスターの磯部です。 新年度も早くも2週間。みなさまいかがお過ごしですか?今年度もよろしくお願いします🌸 さて、明日4月12日は パンの日。 1842年(天保13年)4月12日に日本で初めての「パン」(軍用の「乾パン」だったそうですが)が焼かれた記念日だそうです。 と
チリパウダーが決め手!
チリパウダーが決め手! なんか沢山使って面倒そうだなー!って思うかもですが、砂肝とトマトジュースやトマト入り野菜ジュースとスパイス入れて煮込むだけで美味しいです😋大好きな砂肝のトマトスープ🍅🐓今回は、チリパウダーを使って少し辛みを♪■材料・分量 4人分砂肝:300gくらい大豆水煮:150g三十雑穀:大さじ4玉ねぎ:1個くら
手作り感あってすごく美味しそうですね。 透明パックもいい味出してます。 あ〜食べたい❣️
ありがとうございます。 シナモンを加えただけで、ちょっと上級になった感じになるので、スパイスって素敵です。
りりこさん、こんにちは! シナモンのアクセントが加わったかぼちゃのサラダ、美味しそうです👀✨ 優しい甘さが際立ちますね♪
ありがとうございます。 そうなんです、かぼちゃとシナモン合いますよね。よく合うので、ドライレーズンでも入れたいところですが、サラダにレーズンは私が苦手なので入れられなくて。
シナモンが効いたかぼちゃのサラダおいしそうですね。 かぼちゃとシナモン合いますよね。
ありがとうございます😊 かぼちゃサラダにシナモン入れるとさっぱりする感じもします。 オススメです。
おいしそう!!😍 シナモンプラスで香りも良くなりますね♪
かぼちゃのサラダ
かぼちゃのサラダ お弁当の作り置きでかぼちゃの煮物を作ったときに、余った分でかぼちゃのサラダを作りました。かぼちゃをレンチンして、塩こしょうに牛乳と、マヨネーズ、シナモンパウダーを加えました。