• ログインもしくはアカウント登録してください。

SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

チリパウダーが決め手!

なんか沢山使って面倒そうだなー!って思うかもですが、砂肝とトマトジュースやトマト入り野菜ジュースとスパイス入れて煮込むだけで美味しいです😋

大好きな砂肝のトマトスープ🍅🐓

今回は、チリパウダーを使って少し辛みを♪



■材料・分量 4人分

  • 砂肝:300gくらい
  • 大豆水煮:150g
  • 三十雑穀:大さじ4
  • 玉ねぎ:1個くらい
  • 人参:1本くらい
  • セロリ:1本
  • トマト缶:400g
  • デーツ:4個
  • オリーブオイル:大さじ2
  • 水:800ml

[エスビースティックスパイス]

  • クミン:小さじ2
  • シナモン:小さじ1/2
  • ターメリック:小さじ1
  • チリパウダー:小さじ1/2
  • 生姜(すりおろし):小さじ1チューブ調味料で◎

エスビー味付塩こしょう:適量

■作り方

砂肝は下処理をして、一口大に切る。

玉ねぎ、人参、セロリはみじん切り。

デーツは種を取り、粗みじん。

鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、人参、セロリを炒める。

玉ねぎが透き通ってきたら、砂肝を加えて炒める。

砂肝の色が変わったら、クミン、シナモン、ジンジャー、ターメリック、チリパウダーを加えて炒め、スパイスの香りを引き出す。

トマト缶、大豆水煮、三十雑穀、デーツ、水を加えて煮込みます。

沸騰したら弱火にし、雑穀が柔らかくなるまで30分ほど煮込みます。(事前に茹でておいてok)

塩、こしょうで味を調え、器に盛り付ける。

 

パクチーや、画像はリボベジしたにんじんの葉っぱを添えて完成。

チリパウダー
唐辛子のほか、パプリカ、オレガノ、クミン、ガーリックなどが配合されます。メキシコ風の料理作りに活躍するミックススパイス。代表的な用途に、豆や肉などを煮込んだチリコンカンがあります。また、炒め物や煮込み料理、米料理など、いつものメニューの味つけを変えるのにも重宝します。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
atsubuan
2025/04/14 09:11

砂肝もトマトスープに合うんですね😍
スパイスも色々と使われて美味しそう🍅


ありがとうございます😃
むしろ、煮込む、手軽、美味しい😋
砂肝楽ちんです╰(´︶`)╯♡

砂肝炒める以外食べたことなかったので、こんな使い方があったとは🫢ハーブ以外も参考になります🥺


砂肝、トマトと相性ピッタリです!
ぜひスープなど汁物にチャレンジしてみてください🍅

パンダくん
2025/04/11 16:22

おいしそうです♪
すごい手の込んだ感じにみえます😊


ありがとうございます😃
手の込んだ様に見えて〜
めちゃ適当でも美味しい😋

レシピとして記載するとオー!?って感じですが、分量適当でも味は美味しいくなります╰(´︶`)╯♡

みきママ
2025/04/11 16:14

美味しそうですね


手間要らずで美味しくなります╰(´︶`)╯♡

えすたさん、こんにちは!
砂肝のスープ、とっても面白いです👀✨
たくさんの野菜が入っていて栄養もバッチリですね♪


いろんなお野菜でもokだと思います╰(´︶`)╯♡
砂肝とトマト🍅さえあれば♪♪