ミュートした投稿です。
春のルーローハン弁当
春のルーローハン弁当 【春のルーローハン弁当 】 ✿✿ ℴ𝒷ℯ𝓃𝓉ℴ 𝓂ℯ𝓃𝓊 ✿✿ꕤ 春のルーローハンꕤ きゅうりのたまごサラダꕤ お花のハムꕤ お花のウインナーꕤ にんじんの桜飾り切りの白だし煮ꕤ にんじんのさつま揚げ白だし煮ꕤ ミニトマトꕤ フリルレタスꕤ ミニ道明寺ꕤ いちご 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃
アロエジュースゼリーと鶏ハムの前菜
アロエジュースゼリーと鶏ハムの前菜 お湯を沸かして火を止めて塩、ネギと鶏胸肉を入れる。40分経ったら鶏胸肉を取り出して再び沸騰、火を止め、鶏胸肉を40分。耳たぶより固くなったら粗熱を取ってラップに包んで冷蔵庫へ。お湯にゼラチンを溶いて、アロエジュースと混ぜ合わせて器に入れ、冷蔵庫へ。アロエジュースが固まったら包丁で細かくしてスライスし
バケットサンド
バケットサンド マヨ卵ブラックペッパー、新玉パクチーにもブラックペッパー。にんじんには生パセリとコリアンダー、ポテトサラダにはクミンおでかけファサンドイッチ!
イタリアン風お好み焼きを作りました
イタリアン風お好み焼きを作りました 一時期高騰していたキャベツですが、大きなキャベツを1玉 250円で購入〜😊キャベツを使ってお好み焼きを作りました我が家は夫と2人暮らし、毎回3枚のお好み焼きを焼きます👩🍳今回は3枚とも味を変えました1枚目はノーマルバージョン2枚目は納豆とキムチの素を加えて3枚目のお好み焼きは、ミニトマトとチーズを
【スティックスパイス五香粉&花椒】台湾風ニラ混ぜそば
【スティックスパイス五香粉&花椒】台湾風ニラ混ぜそば 無性にニラが食べたくなる時があります。台湾風ニラ混ぜそばを作りました。ニラだらけ。ニラの下には麻辣な挽き肉。こちらにスティックスパイスの五香粉と花椒を入れました🇨🇳 よく混ぜて、病みつきになる美味しさ🥢ニラの効能を調べてみたら、冷え性、疲労、むくみ、貧血に効くとか。気圧や、朝晩の寒暖差に体
ヒハツヨーグルト
ヒハツヨーグルト ヨーグルトに甜菜オリゴ糖をかけた後 スティックスパイス ヒハツをたっぷりふりかけて食べるのが好きです ヨーグルトの酸味オリゴ糖の甘さにヒハツのちょっと爽やかな苦さがアクセントになります ぜひお試しあれ😊
ごま油香るにらのつくね
ごま油香るにらのつくね 【ごま油香るにらのつくね】 ご飯にも合う‼️おつまみにも合う‼️あなたならどっち⁉️ 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒𓏸𓂃𓐍𓏸𓈒 ✎⁎⋆* 𐊯𐊤𐊢𐊦Ϸ𐊤 *⋆⁎✎𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒𓏸𓂃𓐍𓏸𓈒 👩🏻🌾〜材料(2人分)〜○ごま油 大さじ2○塩 小さじ1/4○中華だしの素
人参と玉ねぎのドレッシング
人参と玉ねぎのドレッシング 【人参と玉ねぎのドレッシング】〜材料〜・人参 140g・玉ねぎ 1個(280g)・酢 100㎖・サラダ油 150㎖・白ワイン 100㎖(煮沸させる)・きび砂糖 大さじ3・エスビー スティックスパイス オレガノ 1/2本・塩 小さじ1/2・エスビー スティックスパイス ブラックペッパー 1/2本&nb
花椒香る自家製明太子
花椒香る自家製明太子 タラコに昆布出汁をかけ、チリパウダーと花椒をお好みの量で振りかける。ラップをして1日冷蔵庫で漬け込む。菜の花を湯通しし、チューブ梅と和える。漬け込んだタラコを一口大に切る。タラコの卵を取り出し、マヨネーズとアサツキを混ぜる。辛さはお好みでチリパウダーと花椒で整える。タラコを好みの辛さで作れる花椒の香
たまにお見かけする、名前の下のスティックスパイスアンバサダーってなんだろう?と思っていたらこういう取り組みがあったんですね😃