ミュートした投稿です。
0歳の娘が、S&Bさんのわさびチューブと、丸い蓋のナツメグスパイスが大好き! 持ちやすく、舐めやすく、噛み心地がいいみたいです笑 レプリカのおもちゃとかができたらいいのに、と思ってます🤣
カツカレーうどん
カツカレーうどん 普通のカレーうどんぽく、味はグリーンカレー風と少し変わった調合で作ってみました。基本三種、自家製パンチフォロン、カフェライムリーフ、ペパーミント、わさびなど辛さは柚子こしょうのみ。全25種類程度のスパイスを使ったはずですが他は忘れました…😅昔、全粒粉カレーでカレーうどん作るのが好きだったので再販お願
ぜんざいもきな粉餅も美味しそう➰✨ ぜんざいに入ってるお花💠は何で作ってあるのですか~❔きゅうりにわさびがきいて美味しそう➰😍
ありがとうございます。 あまりやってこなかったけど夫と年が離れているとついこのような行事も大事にしなくちゃと感じてしまいました笑 箸休めのきゅうりのわさびがアクセントになっておいしかったです
ネバネバ丼の朝ごはん
ネバネバ丼の朝ごはん 1/13(月)の朝ごはんは、、ネバネバ丼カレースープです。 昨日の夜はハンバーガーだったので、体に良いというネバネバに。スープは味噌とスパイスでカレー風にしました。
初めまして…宮田さん キャプション読んで復活するまでもとても何度も何度もご苦労、大変だったと思います。綺麗な水がないと育てられず日本産と言うものがどんどん失われていることがホントに悲しくかんじます。荒れ地だったものをよくぞここまで復活させたと拍手ものです。もっともーっと大きな声で言っても良いです。
鏡開き
鏡開き 1月11日は鏡開き ぜんざいときな粉もち、きゅうりに塩麹とs&bわさびを入れて漬けました。 あずきは一晩熱湯とともにポットに入れてふやかしコトコト煮ました。 きな粉もちは夫の好物 きゅうりがピリッとわさびが効いて塩梅よく出来ました。 甘いぜんざいやき
💩 やば、美味しそう!!ハイカロリーなのは間違い無いけど。自分で作るから全体的に安心素材だし。 わさびで保存長持ち!!それ間違いないね〜♪ワサビ漬けにお刺身したら、めちゃ日持ちする♪多分、きっと、、自分で食べるからセーフ?!笑
わさびの食文化を未来へつなげる活動、素敵です!
🐟サーモンとアボカドのポキ丼🥑コリアンダーで減塩GETバージョン♪
🐟サーモンとアボカドのポキ丼🥑コリアンダーで減塩GETバージョン♪ サーモン大好きで、いつもはわさび醤油やわさびマヨネーズにし、パンと食べますが。今回は、ライス(発芽玄米と白米等)にのせて、カフェ風プレートにしてみました♪ お醤油に「コリアンダー」を混ぜるのがポイントです♪ 材料 1人分サーモン100gお醤油大さじ2/3スティック「コリアンダー」