💠ホットココアにメース 春には気温が高くなったり低くなったり… 気温差が10度以上になると寒暖差疲労と呼ばれ る体調不良が起こりやすくなるらしい… 体調コントロールが…大変〰️😥 そんな時に甘い物が欲しくなり… ホットココアを作って〜 メースをフリフリフリフリ...
皆さん、こんにちは。 お花見で食べたい料理は、何ですか?
2色の水餃子
2色の水餃子少し⁉️面白い水餃子になりました♪豚ミンチ、生姜、キャベツ、減塩醤油、お酒、ブラックペッパー、バジル、クミン、メース、五香粉で肉種に。皮で包んでターメリック、パプリカを各々溶かしたお湯で半量ずつ茹でてみました。ターメリックはしっかり色付きましたが、パプリカは今後の実験対象にします🤔スパイスの油...
メースもナツメッグとほぼ同じじゃん?って事で (すみません、あまり使った感じ香りの濃さが違うくらいで…💦😂) 使い分けてまで調理しないな🤔お菓子作らんからな💦 って事で。ナツメッグだけにします。メース使い切りました✨✨☺️ もし、絶対ナツメッグよりメースを使ってこのレシピ使って!って意見があ...
減塩にメースを使って→海老汁🦐/サーモンサラダ🥗
減塩にメースを使って→海老汁🦐/サーモンサラダ🥗味噌汁の減塩に「ナツメッグ」とエスビー公式に記載があり、以前試したらバッチリなおいしさ✨✨ 今回は、「ナツメッグ」を切らしていたので、同じ「メース」を使用。 少しメースの香りが強いけれど、海老の濃ゆさとピッタリ。とっても濃厚に仕上がりました。これは減塩目的以外に旨味として入...