ミュートした投稿です。
ターメリックチキン天サンド
ターメリックチキン天サンド 小麦粉を水で溶く際にターメリックを混ぜ、鶏もも肉に付けて鶏天にする。卵1個を溶いてフライパンで薄焼きにして半分に切って丸める。ブロッコリー1房を茹でて4分割に。ケチャップとマヨネーズを1:1にクミンを混ぜてソースに。パンに切った鶏天、卵、ブロッコリーを挟んで、ソースをかける。胃の働きを良くするターメ
ターサイと海老の春巻き
ターサイと海老の春巻き ターサイ1株を1センチほどに切る。フライパンでターサイに塩胡椒して軽く炒めたら細かく切った剥き海老を入れて炒める。海老に火が通って来たら顆粒鶏ガラ出汁、クミン、ターメリック、醤油で味を整えて水を加える。片栗粉でとろみを付けたら粗熱を取ってから春巻きの皮に巻く。少し低い温度で、焦がさないように揚げる。
トロタクのタクを間違えてる私
トロタクのタクを間違えてる私 たくあんをつくりました。というか、大根のターメリック漬けです😅 くちなしの実を買おうと、ここに参加してからずっと思ってましたが…結局…うふふ。 黄色いから「ターメリック」で漬けてみました。見た目は、バッチリです。味は…🤔ターメリック感、しないです!若干少なかったからかもですが。色
玉ねぎ麹で豆乳マヨネーズ➰😊
玉ねぎ麹で豆乳マヨネーズ➰😊 ~豆乳マヨネーズ~■材料① 豆乳 100g② グレープシードオイル(油は米油、サラダ油、オリーブオイル、好みの油を使ってね😊) 160g③ 玉ねぎ麹 小さじ5(塩加減を見てね)④ レモンの粉 小さじ2⑤ ターメリック(マスタードでもok)⑥ 砂糖 小さじ2⑦ディルウィード ■作
サバのスパイシー炒飯
サバのスパイシー炒飯 サバとレンズ豆の炒飯です。ターメリック、コリアンダー、クミンなどを使ってカレー風味スパイシーに。今までは和風のイメージだったサバですが、洋風やエスニックも合いますね✨
スパイスバナナケーキ
スパイスバナナケーキ ターメリックを効かせたバナナのケーキ。鮮やかな黄色が綺麗です🤩
ルーティンのホットトマトジュース やっぱり、全部混ぜたオリジナルスパイス(ウコン多めにガラムマサラとかとか)用意してたら楽ちんだぁ! あれもこれも出して元に片付けて。しなくて良いね コーヒーにも入れて飲んでます╰(*´︶`*)╯♡ 入れすぎてるのもあります笑
投稿しようしようとフォルダーぱんぱんなので、逆から投稿笑 このマイミックススパイスのブレンド画像もそのうちに…笑 今回ターメリック多めです 毎日まいにーち、飲んでいる 【温めたトマトジュース×オイル×スパイス】 10年 虚弱体質で病院やお薬とお友達でしたが。 インフルエンザの予防接種せずに、コロナ
レンコンの味噌タルタル 鶏天ぷら
レンコンの味噌タルタル 鶏天ぷら 鶏もも肉を大きめに切って塩糀パウダーを振りかける。溶いた卵に小麦粉、ウコンを加えて混ぜ合わせる。鶏もも肉に衣を付けて揚げる。細かく切ったレンコンを1分位下茹で。マヨネーズに合わせ味噌を溶いてゆで卵、レンコン、塩胡椒でタルタルに。卵でふわカリに揚がった鶏の天ぷらに味噌の塩味とレンコンの歯応えのタルタル
お弁当
お弁当 お弁当の1品にカレーポテト。