きゅうりの塩昆布和え
きゅうりの塩昆布和えきゅうりと塩昆布、カニカマの和え物を作りました。 塩もみしたきゅうりをカニカマ、塩昆布、胡麻油で和えた簡単和え物です。 かけた七味がピリッとアクセントになり美味しかったです😊 汗をかいた後の塩分補給になる塩昆布と、カリウムの栄養素を含むのきゅうりで夏バテ対策にぴったりな一品です✨
先日阪神甲子園球場100周年記念事業の一環で行われたTUBEのライブに行ってきました! 甲子園では9年ぶりです。わたし世代は夏と言えば TUBEです^ ^懐かしい曲や新しい曲。みんなで歌ってとても楽しかったです♪ 聴いたらあの夏を思い出す曲ってみなさんもありますよね〜🎵
自家製ジンジャエール
自家製ジンジャエール先日作り置いたシロップで、本日初ジンジャーエールいただきました♪清涼感と仄かな甘さかなり後から襲うほろ苦辛さ報われた瞬間です✨スパイスは、シナモン、ナツメグ、八角、カルダモン、クローブ、ホワイトペッパー、花椒、ジュニパーベリー、赤唐辛子と辛口仕様です。
夏野菜の冷製スープ
夏野菜の冷製スープ連日の猛暑にすっかりバテてしまってますが、皆さんは元気にお過ごしでしょうか? 先日、友人宅から夏野菜をお裾分けしてもらったので、かぼちゃにタマネギ、にんじん、ひよこ豆、豆乳を使って、夏野菜のスープに。 中東料理フムスのイメージでアクセントにクミンを使い風味豊かに仕上げました☆&n
夏はカレー 会社でカレーは匂いが残るの購入は控えて いましたが、社長から良いよと許可 神田〇〇 行列〇〇では つまらなし、価格も多少割高 原点に近い味わいカレーを 神様からジャムが欲しいとのお告げがあり、送料無料。 さて、味わいシリーズどんな味なのか興味津々 スパイスは山のように購入「マシマシ」もO
頂き物をしました。 ゴールドバレルというパイナップルです。 皆さん食べたことがありますか、 私は初めて知って食べた品種です。 濃厚な味わいで甘みの中にも酸味も感じられとても貴重なものらしく返礼品などで送られているものだそうです。 今まで食べた中で一番おいしいパイナップルでした。
粒あんdeバナナミルクシャーベット
粒あんdeバナナミルクシャーベット炊飯器の小豆にハマり、今回バナナと生クリームを合わせてみました☆完熟バナナ一本と生クリーム少々、メープルシロップをミキサーでトロトロに完熟バナナをもう一本千切って混ぜ粒あんに合わせてシャーベット状に風味づけはナツメグバージョンカルダモンバージョンシナモンバージョンの三種で✨つくる傍から美味しさ漂いま
甘酸っぱい冷やしジャガイモ
甘酸っぱい冷やしジャガイモ小さめのジャガイモを茹でて皮を剥いて半分に切っておく。水、黒酢(同量)砂糖をフライパンに入れ、煮詰める。とろみが出てきたらジャガイモを入れ、五香粉をお好みで加える。黒酢ダレを煮詰めながらジャガイモに絡めていく。温かいうちも美味しいけど、お勧めは冷蔵庫で冷やしてから、甘酸っぱいジャガイモは夏のおやつに
ゴールドランクになりました。 あれって不意打ちでした。(笑) 何より皆さんの優しいコメントが励みになり🥹 毎日有り難く思っております。 次も楽しく頑張ります。 よろしくお願い致します。 (ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ.゚
毎晩裏庭でセミの羽化を見ることができます。 今晩は5匹羽化をしていました。 羽根が綺麗です。 ※虫が嫌いな方ごめんなさい。