サンドイッチ
サンドイッチサンドイッチ。かぼちゃのサラダタワー付き。
じゃがいも団子の菊あんかけ
じゃがいも団子の菊あんかけじゃがいも団子の菊餡かけを作りました。 ジャガイモは茹でてマッシュし片栗粉で団子を作り鶏ひき肉、ねぎ、しょうが、塩、酒、片栗粉、ニンジンのみじん切りを団子状に練って丸め一度した茹でしました。じゃがいも団子にひき肉団子を入れて茹で白だしに舞茸、銀杏、海老、菊「もってのほか」を入れ茹でたじゃが
ビート大根の山⛰️
ビート大根の山⛰️美瑛町にきています。パッチワークの丘は「映え」の色はもう終わっててビート大根の収穫の時期でした。 ビート大根は大きなカブのような根菜で砂糖の原料になります。同じ砂糖でも、サトウキビとビート、全然違う作物なのに不思議だなあ。 カブと違って(聖護院大根を想像して)ツルッとしなくてシワ
シナモン入りカボチャサラダ
シナモン入りカボチャサラダたまたまみたレシピにシナモンパウダーを使っていたので入れてみました!サラダの味付けはヨーグルトと塩とシナモンだけで、具材のレーズンやナッツで美味しさ増し増しでいただきました🎵シナモンもお好みで調整できますが、普段から食べなれてないので加減して食べてみましたが美味しかったです!
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.)
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.)マロンペースト第一弾はピザソースで✨牛乳で薄めて、予め生地に伸ばせる状態に 具材は、 いちじく棗(ナツメ)柿オリーブ鬼胡桃(オニグルミ )落花生カシューナッツモッツァレラと少々のトマトペーストマロンペースト焼けたらホワイトペッパーを挽いて完成☆ 多様な甘さの中にトマトの
運動会のお弁当
運動会のお弁当今日は子どもの運動会でした!いい天気でしたが暑すぎてまだ夏を感じました〜😰運動会のお弁当作りました🍁そぼろごはんにすると言ったらおにぎりの形がいいと言うので、食べやすいようそぼろはごはんに混ぜてからおにぎりにしました🍙運動会は午前中に終わり、教室でお弁当食べたあと、5時間目の授業で運動会の作文を書い
簡単おいしい
簡単おいしいキャベツ、玉ねぎ、豚ひき肉で作り、仕上げの卵で、まろやかさプラス。 雑穀米にかけていただきました。 茄子があったら、混ぜたかったな。
かぼすぶりのカルパッチョ
かぼすぶりのカルパッチョかぼすぶりの脂の乗った冊をゲットしたのでカルパッチョにしました。 家族はお刺身が良かったみたいなので、4- 5切れはお刺身用に厚目に 手作りドレッシングとサラダスパイスをかけて さっぱりして美味しかった😋
このアレンジに一片の悔いなし‼️✊
このアレンジに一片の悔いなし‼️✊男気わさビーフ×やみつきわさビーフスパイス…の美味しさを某漫画の名台詞オマージュで表してみました♪この旨さヤバすぎ…😱❕
前に何度か投稿した散歩道のコキア、 だんだん色づいてきました🍁 グラデーションきれいです😌