バラ焼きに+スパイスを‼️
バラ焼きに+スパイスを‼️ソウルフードとしてもお馴染みなバラ焼き。肉の下味にコリアンダー、ガーリックパウダー、五香粉を。焼く前にクミンシードを。玉ねぎと炒める過程でヒングパウダー(あれば)を各々追加しました~♪牛のばら肉は切り落としに置き換えてます。一味唐辛子をパラパラはお好みで。山椒や山葵も意外に合う!
ハーブ香るフレンチトースト
ハーブ香るフレンチトースト低脂肪牛乳に自家製エルブドプロバンス、キャラウェイシード、ヒハツ、五香粉、メースを入れてレンジで人肌程度に温めて香り成分を抽出したので、ハーブの香りはフワッとたまにピリッとスパイスがきて食べたあとポカポカ。だいぶ肌寒くなってきたので朝食に最適でした。本みりんを半分程度に煮詰めたみりんシロップはお好み
このアレンジに一片の悔いなし‼️✊
このアレンジに一片の悔いなし‼️✊男気わさビーフ×やみつきわさビーフスパイス…の美味しさを某漫画の名台詞オマージュで表してみました♪この旨さヤバすぎ…😱❕
栗が出回る時期になりました。 この時期必ず行くお店コノ商品。 美味しいお茶の入れ方も教えてくれて ゆったりと穏やかに心落ち着かせ味わえる。 自分に優しくなれる時間があっても良いよね。
秋の味覚が段々と揃い、松茸、栗🌰も見るように 食欲の秋にもなってきましたねぇ。 皆さんが秋と聞いて食べたくなる食べ物は なんですか? 調理しなきゃならないものだとしたら 自分で作りますか? 今やお惣菜コーナーもたくさんあって 楽しくなりますね。 皆さんの秋聞いてみたいです。
秋の新商品がいろんなお店で並び始めていますね。 ディスプレイも秋仕様になりますます売り場は 秋ですよーといってるんですよね。 期間限定も数量限定継続品じゃないから 見つけたら買いで…なんて お友達と話したりしている今です。 皆さんは秋🍂を感じるのはどんな時ですか? 秋の味覚は何食べますか? 私は
焼き柿のブリュレ
焼き柿のブリュレ柿とグラ糖だけで作れる秋色の絶品スイーツ。焼き柿のとろっとした甘みに、ほんのりビターな焦がし砂糖がよいアクセント。お好みでシナモンをふりかけると、ぐっと秋の趣が深まります。 作り方はコチラ【利用規約に基づき外部リンクは削除されました。】