フォトレポート

あきの
2025/06/11 00:40

盛り盛りランチプレート

食材がほぼ底をついてきた中

ある物だけでなんとかランチを。

 

たまたま冷凍庫にイングリッシュマフィンがあったので

バーガーを作ることに。

 

キャンプの次の日のランチ用に買った

おむすび2つとつくねが余ってしまい

それも使い切りたくて。

 

バーガーは、つくねバーガーと

先日作った叉焼で叉焼バーガーの2種。

 

おむすび2種類を半分こ。

キャンプのあまりのミニトマトと枝豆を添えて。

 

味玉も1つ残っていたので、半分こ。

 

最後の野菜、玉ねぎとえのきでコンソメスープ。

仕上げにパセリをふりふり。

 

残り食材総動員で

思いの外ボリューミーな豪華なランチプレートに

仕上がりました。

ローレル
上品で清々しい香りをもちます。ホールタイプは煮込み料理、ピクルス、マリネなどに用いられ、素材の臭みを和らげ上品な香りに仕上げるのに役立ちます。爽やかな風味は菓子類にも合い、特に乳製品を使ったプリンやパンプディングと好相性です。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
たか125
2025/06/13 06:40

いいじゃないですか。
腹一杯になりますよね。


あきの
2025/08/25 03:31

残り物の使い切り
嬉しいような寂しいような氣分になります。
残り物でも美味しいご飯が作れて
良かったです!

みきママ
2025/06/11 15:37

盛り付けも素敵で美味しそうですね


あきの
2025/08/25 03:29

ありがとうございます!
ワンプレートですと
盛り付けを考えるのも楽しいですよね!

あきのさん、こんにちは!
とっても美味しそうなバーガーです👀✨
これは食べ応えがありますね♪


あきの
2025/08/20 17:11

イングリッシュマフィンが小ぶりなので
1人2個使いました。
2種類のバーガーが楽しめて良かったです。

写真の見た目よりも、
実際はかなりボリューミーで
大満足のランチになりました。