ミュートした投稿です。
初バターチキンカレー
初バターチキンカレー 残暑が続くし、雨も続くし、疲れますね。疲れたときはカレー!スティックスパイスでイチから作るチャレンジしました。スティックスパイスは測る手間が無くて簡単に出来るのが良いですね。 【 作り方概要】・ターメリック、クミン、コリアンダーを一袋づつ( 各小さじ1)、鶏もも肉約200グラムによく混ぜて
圧力チキンカレー
圧力チキンカレー 最近電気圧力鍋を手に入れたので、いつものカレーづくりにもたまに活躍!加圧した鶏肉でカレーを作ると柔らかくてなかなか美味しく作れます✨️ 皆さん電気圧力鍋持ってますか??おすすめの使い方があったら教えてください〜!
バターチキンカレーで簡単リゾット
バターチキンカレーで簡単リゾット モニターキャンペーンで頂いたバターチキンカレーでリゾットを作りました☆ルーの具材は手羽先、ホールトマト、人参、オニオンで。前夜、手羽先にパウダールーと甘麹を揉み込んでひと煮立ちさせ、酒麹と共に真空保温調理器に一晩。パプリカは蓋と器に切り分けて米と炊飯。始めに手羽先を炒めて焼き色をつけ、そこに飴状に炒
柚子こしょうグリーンカレー
柚子こしょうグリーンカレー 【柚子こしょうグリーンカレー】 スティックスパイスモニターキャンペーンでいただいたスパイスで作ってみました。普段あまりタイカレーは作りませんがちゃんとタイのグリーンカレーです。 柚子こしょう?って思ったけどこの柚子こしょうがいい仕事してますね〜‼️ 鶏モモ肉がなかったの
ブラックキーマ
ブラックキーマ ブラックキーマカレー、レンチン温玉のっけ。豚ひき肉で作りました。たまねぎはブンブンチョッパー利用で、簡単簡単。和風キーマで、ご飯がたくさん欲しいところですが、米不足につき、米はレンジで1合だけ炊いて、分けます。足りない分は手作りナン・・・ ナンも、カレーもおいしいの声、頂きまし
プロフ できあがり
プロフ できあがり じっくりことこと見守ること1時間。やっとできました! クミンと塩、亜麻仁油だけなのになんて豊かな味と香り。 街によって、具を混ぜて炊くか、別添えで炊くかに違いが出るようです。 日本で作る場合はしっかり換気が必要そうですが(笑)、ぜひ一度は味わっていただきたい一品です。&
鶏とニラのフォー クミンちょい足し
鶏とニラのフォー クミンちょい足し 粉末のフォーの出汁をお湯に溶いて、クミンを加える。鍋の底にホワイトペッパーを適量入れ、スープ、茹でた麺を入れたら鶏ささ身を裂いた物とニラをたっぷり。パクチーが苦手なんでニラをたっぷり、スープにクミンん加えて後味と風味が爽やかで、混ぜてホワイトペッパーで味変にも!暑い日にもお勧めです。
プロフ②
プロフ② 肉に火がとおり、玉ねぎもゴールドになったら、大量の千切りにんじんを投入!(この鍋サイズで10本くらい切りました)サマルカンドのにんじんは黄色。 にんじんを少しだけ鍋底にしいて、肉、玉ねぎ、その上に残りのニンジンをドバッと。そうすることで焦げ防止になるそうです。 そして!!!本日の
クラフトカレー🍛✨
クラフトカレー🍛✨ 今日の夕飯は🍛✨CRAFT CURRY (クラフトカレー)中辛熟成カレー粉、直火🔥焙煎 焙煎されたクミンやコリアンダーをつかい香りがグッとアップし、ホール&粗挽きスパイスの豊かな食感はパウダールゥだからこそ エネルギー量も固形ルーより低いので久しぶりに油で炒めての作業を加
パスタソースで簡単石焼きドリア
パスタソースで簡単石焼きドリア 作り置いたパスタソースの利用を兼ねて石焼きドリアを✨予め230度で石焼きの器を熱しそこに炊きたてのさつまいもごはん 200gパスタソース 100gパルメザンチーズ 50g クミンパウダー 1スティックの順に投入。10分〜15分焼き上げて出来上がり♡①香ばしい焼き色②香ばしいおこげ③香ばしい