トークルーム

スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブについて、お話しましょう♪

ユーザー画像 バッジ画像

商品モニターキャンペーンに当選し、レシピブックとスパイスセットをいただきました✨✨ ありがとうございます。 早速使いました🌿

商品モニターキャンペーンに当選し、レシピブックとスパイスセットをいただきました✨✨ ありがとうございます。 早速使いました🌿

コメント 17 26
えすた💫
| 2024/08/01 | スパイス&ハーブ

商品モニターキャンペーンに当選し、レシピブックとスパイスセットをいただきました✨✨ ありがとうございます。 早速使いました🌿

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/08/01 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

パクチー。種になったので収穫しました✨✨

パクチー。種になったので収穫しました✨✨

コメント 8 26
えすた💫
| 2024/08/06 | スパイス&ハーブ

パクチー。種になったので収穫しました✨✨

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/08/06 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

我が家の庭で元気に育っている月桂樹(ローリエ)です。 成長が早くて剪定してもすぐに大きくなってしまいます。 剪定時には、切った葉からローリエ特有の良い香りがします。 乾燥させて、ポトフ等に利用しています。

我が家の庭で元気に育っている月桂樹(ローリエ)です。 成長が早くて剪定してもすぐに大きくなってしまいます。 剪定時には、切った葉からローリエ特有の良い香りがします。 乾燥させて、ポトフ等に利用しています。

コメント 23 26
マラミュート
| 03/13 | スパイス&ハーブ

我が家の庭で元気に育っている月桂樹(ローリエ)です。 成長が早くて剪定してもすぐに大きくなってしまいます。 剪定時には、切った葉からローリエ特有の良い香りがします。 乾燥させて、ポトフ等に利用しています。

ユーザー画像
マラミュート
| 03/13 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

スパイス&ハーブマスターの磯部です!本日6/20は「ペパーミントの日」♪ 皆様、はじめまして。今月から当コミュニティに仲間入りをさせていただきました、スパイス&ハーブマスターの磯部友美です。 どうぞよろしくお願いいたします! スパイスもハーブもどちらも大好きなのですが、最近までフレッシュハーブの事業を担当させていただいておりましたので、今日はハーブのお話から・・ 本日6月20日は「ペパーミントの日」です。 ペパーミントや和ハッカが名産の北海道北見市の6月は、ミントのようなさわやかな季節であること、 そして、20日=ハッカにちなんでいるそうです。 多くの地域では6月とは思えない暑い日が続いていますが、そんな時こそミントの香りの出番です! 皆さまのミントの活用法やエピソードについて教えてください! ・お庭のミント、こんなふうに使っています ・こんな料理に使ってみたらハマった! ・チョコミント大好きの「チョコミン党」です♪ ・ボディケアにミントの香りと清涼感が欠かせない~  など。 私のおすすめは、手軽に楽しめるフレーバーウォーターです。 ミントをお水に入れて冷蔵庫で2~3時間ほどおくだけで、香りが移って爽やかな香りを楽しめます。 おもてなしにもおすすめです! また、デザートになりがちなフルーツやミントをサラダ仕立てにするのもおすすめ。 爽やかな風味がこれからの季節にぴったりな上、食卓が華やぎます! https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08774.html ちなみに、よくご質問をいただくのは、ペパーミントとスペアミントの違い。気になった方はこちらをご覧くださいね。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/supportdesk/023.html 皆様のエピソードも教えてください!

スパイス&ハーブマスターの磯部です!本日6/20は「ペパーミントの日」♪ 皆様、はじめまして。今月から当コミュニティに仲間入りをさせていただきました、スパイス&ハーブマスターの磯部友美です。 どうぞよろしくお願いいたします! スパイスもハーブもどちらも大好きなのですが、最近までフレッシュハーブの事業を担当させていただいておりましたので、今日はハーブのお話から・・ 本日6月20日は「ペパーミントの日」です。 ペパーミントや和ハッカが名産の北海道北見市の6月は、ミントのようなさわやかな季節であること、 そして、20日=ハッカにちなんでいるそうです。 多くの地域では6月とは思えない暑い日が続いていますが、そんな時こそミントの香りの出番です! 皆さまのミントの活用法やエピソードについて教えてください! ・お庭のミント、こんなふうに使っています ・こんな料理に使ってみたらハマった! ・チョコミント大好きの「チョコミン党」です♪ ・ボディケアにミントの香りと清涼感が欠かせない~  など。 私のおすすめは、手軽に楽しめるフレーバーウォーターです。 ミントをお水に入れて冷蔵庫で2~3時間ほどおくだけで、香りが移って爽やかな香りを楽しめます。 おもてなしにもおすすめです! また、デザートになりがちなフルーツやミントをサラダ仕立てにするのもおすすめ。 爽やかな風味がこれからの季節にぴったりな上、食卓が華やぎます! https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08774.html ちなみに、よくご質問をいただくのは、ペパーミントとスペアミントの違い。気になった方はこちらをご覧くださいね。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/supportdesk/023.html 皆様のエピソードも教えてください!

コメント 32 26
いそべ@スパイス&ハーブマスター
| 2024/06/20 | スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブマスターの磯部です!本日6/20は「ペパーミントの日」♪ 皆様、はじめまして。今月から当コミュニティに仲間入りをさせていただきました、スパイス&ハーブマスターの磯部友美です。 どうぞよろしくお願いいたします! スパイスもハーブもどちらも大好きなのですが、最近までフレッシュハーブの事業を担当させていただいておりましたので、今日はハーブのお話から・・ 本日6月20日は「ペパーミントの日」です。 ペパーミントや和ハッカが名産の北海道北見市の6月は、ミントのようなさわやかな季節であること、 そして、20日=ハッカにちなんでいるそうです。 多くの地域では6月とは思えない暑い日が続いていますが、そんな時こそミントの香りの出番です! 皆さまのミントの活用法やエピソードについて教えてください! ・お庭のミント、こんなふうに使っています ・こんな料理に使ってみたらハマった! ・チョコミント大好きの「チョコミン党」です♪ ・ボディケアにミントの香りと清涼感が欠かせない~  など。 私のおすすめは、手軽に楽しめるフレーバーウォーターです。 ミントをお水に入れて冷蔵庫で2~3時間ほどおくだけで、香りが移って爽やかな香りを楽しめます。 おもてなしにもおすすめです! また、デザートになりがちなフルーツやミントをサラダ仕立てにするのもおすすめ。 爽やかな風味がこれからの季節にぴったりな上、食卓が華やぎます! https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08774.html ちなみに、よくご質問をいただくのは、ペパーミントとスペアミントの違い。気になった方はこちらをご覧くださいね。 https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/supportdesk/023.html 皆様のエピソードも教えてください!

ユーザー画像
いそべ@スパイス&ハーブマスター
| 2024/06/20 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

SPICE&HERB COMMUNITYチャレンジ2025に当選致しました 頂いた賞品の中の 幻の裏メニュー 町中華おつまみもやしを早速使いまして、おつまみにして、ビールをのみました

SPICE&HERB COMMUNITYチャレンジ2025に当選致しました 頂いた賞品の中の 幻の裏メニュー 町中華おつまみもやしを早速使いまして、おつまみにして、ビールをのみました

コメント 16 26
スパイスサッサッ
| 10/09 | スパイス&ハーブ

SPICE&HERB COMMUNITYチャレンジ2025に当選致しました 頂いた賞品の中の 幻の裏メニュー 町中華おつまみもやしを早速使いまして、おつまみにして、ビールをのみました

ユーザー画像
スパイスサッサッ
| 10/09 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

【サーモンのグラヴラックス】 S&Bさんでも紹介されているグラヴラックスにレモンを足してみました。 スモークサーモンは特別なマシンが必要ですが、これはサーモンを塩、砂糖、ディル、レモン果汁と、レモンの皮でマリネし、冷蔵庫で休ませるだけ。こぶ締め感覚で魚の旨味を引き出せます。サーモンの水分が抜けてしっとり滑らかになり、生のサーモンとはまた違った食感や風味に!

【サーモンのグラヴラックス】 S&Bさんでも紹介されているグラヴラックスにレモンを足してみました。 スモークサーモンは特別なマシンが必要ですが、これはサーモンを塩、砂糖、ディル、レモン果汁と、レモンの皮でマリネし、冷蔵庫で休ませるだけ。こぶ締め感覚で魚の旨味を引き出せます。サーモンの水分が抜けてしっとり滑らかになり、生のサーモンとはまた違った食感や風味に!

コメント 20 26
かな
| 2024/06/09 | スパイス&ハーブ

【サーモンのグラヴラックス】 S&Bさんでも紹介されているグラヴラックスにレモンを足してみました。 スモークサーモンは特別なマシンが必要ですが、これはサーモンを塩、砂糖、ディル、レモン果汁と、レモンの皮でマリネし、冷蔵庫で休ませるだけ。こぶ締め感覚で魚の旨味を引き出せます。サーモンの水分が抜けてしっとり滑らかになり、生のサーモンとはまた違った食感や風味に!

ユーザー画像 バッジ画像
かな
| 2024/06/09 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日1/24からは「全国学校給食週間」です。給食の思い出を語り合いましょう♪ ※全国学校給食週間とは 明治時代から始まった学校給食。戦争の影響で一時中断されましたが、昭和21年12月24日に米国のLARA物資贈呈式が行われ「学校給食感謝の日」が定められました。昭和25年に、冬期休暇と重ならない1月24日~30日が「学校給食週間」とされています。 学校給食といえば、メンバーの皆さまも色々な思い出をお持ちではありませんか? おいしかったメニュー、人気のメニュー、苦手なメニュー、給食当番、昼休みに流れていた音楽、給食袋の巾着の絵柄、お弁当持参だった、などなど。 今日は皆さまの給食に関するあれこれを教えて下さい! 私の給食エピソードは・・・・・ 「カレーシチュー」です。 これは給食でも人気のメニューとして、大人になった今でもよく話題になりますよね。 「普通のシチューと違う味でおいしかった」「家でも食べたくて親に頼んだ」「カレーシチューの日は絶対学校休まなかった」「おかわりして食べた」など、盛り上がります。 ですが、実は私の通っていた学校ではカレーシチューが給食に出たことがないのです。小学校と中学校の合計9年間食べ続けた給食なのに、私は一度もカレーシチューを食べたことがありません(涙) エスビー食品に入社してから、同僚が楽しそうにカレーシチューの話をしているのを見ていつもうらやましく思っています。 カレーシチューってカレーなのかな?シチューなのかな?ご飯にかけるのかな?パンと合わせるのかな?どれくらいカレー粉入っているのかな?といつも色々想像しながら話しています。(そういえば、揚げパンもメニューに出たことがない) 皆さまの給食エピソードも教えて下さいね♪

スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日1/24からは「全国学校給食週間」です。給食の思い出を語り合いましょう♪ ※全国学校給食週間とは 明治時代から始まった学校給食。戦争の影響で一時中断されましたが、昭和21年12月24日に米国のLARA物資贈呈式が行われ「学校給食感謝の日」が定められました。昭和25年に、冬期休暇と重ならない1月24日~30日が「学校給食週間」とされています。 学校給食といえば、メンバーの皆さまも色々な思い出をお持ちではありませんか? おいしかったメニュー、人気のメニュー、苦手なメニュー、給食当番、昼休みに流れていた音楽、給食袋の巾着の絵柄、お弁当持参だった、などなど。 今日は皆さまの給食に関するあれこれを教えて下さい! 私の給食エピソードは・・・・・ 「カレーシチュー」です。 これは給食でも人気のメニューとして、大人になった今でもよく話題になりますよね。 「普通のシチューと違う味でおいしかった」「家でも食べたくて親に頼んだ」「カレーシチューの日は絶対学校休まなかった」「おかわりして食べた」など、盛り上がります。 ですが、実は私の通っていた学校ではカレーシチューが給食に出たことがないのです。小学校と中学校の合計9年間食べ続けた給食なのに、私は一度もカレーシチューを食べたことがありません(涙) エスビー食品に入社してから、同僚が楽しそうにカレーシチューの話をしているのを見ていつもうらやましく思っています。 カレーシチューってカレーなのかな?シチューなのかな?ご飯にかけるのかな?パンと合わせるのかな?どれくらいカレー粉入っているのかな?といつも色々想像しながら話しています。(そういえば、揚げパンもメニューに出たことがない) 皆さまの給食エピソードも教えて下さいね♪

コメント 46 26
遠藤@スパイス&ハーブマスター
| 2024/01/24 | スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日1/24からは「全国学校給食週間」です。給食の思い出を語り合いましょう♪ ※全国学校給食週間とは 明治時代から始まった学校給食。戦争の影響で一時中断されましたが、昭和21年12月24日に米国のLARA物資贈呈式が行われ「学校給食感謝の日」が定められました。昭和25年に、冬期休暇と重ならない1月24日~30日が「学校給食週間」とされています。 学校給食といえば、メンバーの皆さまも色々な思い出をお持ちではありませんか? おいしかったメニュー、人気のメニュー、苦手なメニュー、給食当番、昼休みに流れていた音楽、給食袋の巾着の絵柄、お弁当持参だった、などなど。 今日は皆さまの給食に関するあれこれを教えて下さい! 私の給食エピソードは・・・・・ 「カレーシチュー」です。 これは給食でも人気のメニューとして、大人になった今でもよく話題になりますよね。 「普通のシチューと違う味でおいしかった」「家でも食べたくて親に頼んだ」「カレーシチューの日は絶対学校休まなかった」「おかわりして食べた」など、盛り上がります。 ですが、実は私の通っていた学校ではカレーシチューが給食に出たことがないのです。小学校と中学校の合計9年間食べ続けた給食なのに、私は一度もカレーシチューを食べたことがありません(涙) エスビー食品に入社してから、同僚が楽しそうにカレーシチューの話をしているのを見ていつもうらやましく思っています。 カレーシチューってカレーなのかな?シチューなのかな?ご飯にかけるのかな?パンと合わせるのかな?どれくらいカレー粉入っているのかな?といつも色々想像しながら話しています。(そういえば、揚げパンもメニューに出たことがない) 皆さまの給食エピソードも教えて下さいね♪

ユーザー画像
遠藤@スパイス&ハーブマスター
| 2024/01/24 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

注文したの届きましたー🍀 ·ローリエ ·ジンジャー(スライスドライ) ·ピクリングスパイス 業務用サイズは初めて買うけど、とにかくバッサバッサと使うので全然大丈夫(笑) クラフトカレーは前 スパイスがセットになったの買って「わぁプロになったみたい〜」と嬉しかったので、また買おうと思ったら、このパウダータイプに変わったのかな?でも簡単でおいしいのは大歓迎なので買ってみました😋 そして〈te-ne〉という冊子が入ってました。S&Bの歴史や商品の紹介がされています。創刊号なんですって ただ合計金額が少ないので、もらった特典チケット使えなかったのが残念💦

注文したの届きましたー🍀 ·ローリエ ·ジンジャー(スライスドライ) ·ピクリングスパイス 業務用サイズは初めて買うけど、とにかくバッサバッサと使うので全然大丈夫(笑) クラフトカレーは前 スパイスがセットになったの買って「わぁプロになったみたい〜」と嬉しかったので、また買おうと思ったら、このパウダータイプに変わったのかな?でも簡単でおいしいのは大歓迎なので買ってみました😋 そして〈te-ne〉という冊子が入ってました。S&Bの歴史や商品の紹介がされています。創刊号なんですって ただ合計金額が少ないので、もらった特典チケット使えなかったのが残念💦

コメント 13 26
yuki
| 2024/10/04 | スパイス&ハーブ

注文したの届きましたー🍀 ·ローリエ ·ジンジャー(スライスドライ) ·ピクリングスパイス 業務用サイズは初めて買うけど、とにかくバッサバッサと使うので全然大丈夫(笑) クラフトカレーは前 スパイスがセットになったの買って「わぁプロになったみたい〜」と嬉しかったので、また買おうと思ったら、このパウダータイプに変わったのかな?でも簡単でおいしいのは大歓迎なので買ってみました😋 そして〈te-ne〉という冊子が入ってました。S&Bの歴史や商品の紹介がされています。創刊号なんですって ただ合計金額が少ないので、もらった特典チケット使えなかったのが残念💦

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2024/10/04 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

スパイスチャージ モニターキャンペーンの商品、届きました! ありがとうございます。 気になっていたのでとてもうれしいです。 冷やして飲んでみようと思います。

スパイスチャージ モニターキャンペーンの商品、届きました! ありがとうございます。 気になっていたのでとてもうれしいです。 冷やして飲んでみようと思います。

コメント 22 26
sarisari
| 09/15 | スパイス&ハーブ

スパイスチャージ モニターキャンペーンの商品、届きました! ありがとうございます。 気になっていたのでとてもうれしいです。 冷やして飲んでみようと思います。

ユーザー画像
sarisari
| 09/15 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

🔥アイディア募集💡 お土産で貰った「七味唐辛子」1キロ😅😅😅 みなさんならどう使いますか? 家族は一味派ですし…😅 一味ならキムチ漬けれるかな?って思いますが… 賞味期限も短め!

🔥アイディア募集💡 お土産で貰った「七味唐辛子」1キロ😅😅😅 みなさんならどう使いますか? 家族は一味派ですし…😅 一味ならキムチ漬けれるかな?って思いますが… 賞味期限も短め!

コメント 20 26
えすた💫
| 09/12 | スパイス&ハーブ

🔥アイディア募集💡 お土産で貰った「七味唐辛子」1キロ😅😅😅 みなさんならどう使いますか? 家族は一味派ですし…😅 一味ならキムチ漬けれるかな?って思いますが… 賞味期限も短め!

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 09/12 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

スパイスな紅茶🫖 前回別のバージョンの紅茶を投稿しましたが。 今回は、「クローブ」「シナモン」「ジンジャー」が入った紅茶です╰(´︶`)╯♡ ベニバナが入っていたりパイナップルも♪ちょっぴりフルーティーながらブラックティーなのでしっかりとした紅茶の深みもあります♪ クリスマス用の特別バージョンとの事なので、もう買えないかもですが💦 この組み合わせで自分で調合しティータイム🫖楽しもうかな♪って思ってます(´∀`=)

スパイスな紅茶🫖 前回別のバージョンの紅茶を投稿しましたが。 今回は、「クローブ」「シナモン」「ジンジャー」が入った紅茶です╰(´︶`)╯♡ ベニバナが入っていたりパイナップルも♪ちょっぴりフルーティーながらブラックティーなのでしっかりとした紅茶の深みもあります♪ クリスマス用の特別バージョンとの事なので、もう買えないかもですが💦 この組み合わせで自分で調合しティータイム🫖楽しもうかな♪って思ってます(´∀`=)

コメント 12 26
えすた💫
| 01/04 | スパイス&ハーブ

スパイスな紅茶🫖 前回別のバージョンの紅茶を投稿しましたが。 今回は、「クローブ」「シナモン」「ジンジャー」が入った紅茶です╰(´︶`)╯♡ ベニバナが入っていたりパイナップルも♪ちょっぴりフルーティーながらブラックティーなのでしっかりとした紅茶の深みもあります♪ クリスマス用の特別バージョンとの事なので、もう買えないかもですが💦 この組み合わせで自分で調合しティータイム🫖楽しもうかな♪って思ってます(´∀`=)

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 01/04 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

今日はハーブの日なんですね🌱 可愛らしい見た目なので観賞用に育てているアロマティカス🪴 ハーブティーにしても飲めるみたいなのでモリモリに育ったらやってみたいなーと思っています🫖✨

今日はハーブの日なんですね🌱 可愛らしい見た目なので観賞用に育てているアロマティカス🪴 ハーブティーにしても飲めるみたいなのでモリモリに育ったらやってみたいなーと思っています🫖✨

コメント 6 26
綿菓子
| 08/02 | スパイス&ハーブ

今日はハーブの日なんですね🌱 可愛らしい見た目なので観賞用に育てているアロマティカス🪴 ハーブティーにしても飲めるみたいなのでモリモリに育ったらやってみたいなーと思っています🫖✨

ユーザー画像
綿菓子
| 08/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

休日の朝食、翌週のお弁当つくるついでのごはんプレート。 今朝はオートミールのカレーピラフ風。 カレースティックあるの忘れてて、適当にクミン・ガラムマサラ・ターメリックで作りました〜。 いかにもカレー!という香ばしい香りとウインナーって、どうしてこんなに相性がいいんでしょうね?

休日の朝食、翌週のお弁当つくるついでのごはんプレート。 今朝はオートミールのカレーピラフ風。 カレースティックあるの忘れてて、適当にクミン・ガラムマサラ・ターメリックで作りました〜。 いかにもカレー!という香ばしい香りとウインナーって、どうしてこんなに相性がいいんでしょうね?

コメント 1 26
nado_kori
| 06/08 | スパイス&ハーブ

休日の朝食、翌週のお弁当つくるついでのごはんプレート。 今朝はオートミールのカレーピラフ風。 カレースティックあるの忘れてて、適当にクミン・ガラムマサラ・ターメリックで作りました〜。 いかにもカレー!という香ばしい香りとウインナーって、どうしてこんなに相性がいいんでしょうね?

ユーザー画像
nado_kori
| 06/08 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

3時のおやつは、シナモントーストです🥰 今日はスティックスパイスを探しに行きました。 結局のところ、3件のスーパーで、赤缶スティック見つけたけど、オレガノとか、他のも見てみたかったけど店頭にありませんでした。 発売したばかりだからかな。。 でも、今日は何か買いたかったので、オーガニックスパイスの、有機シナモンシュガーと、噂の名店珊瑚礁の湘南ドライカレー買いましたよ😚 ドライカレーは、平日のランチにいただきます。 シナモンシュガーは、さっそくおやつに。 洗ってあったオレガノの空き瓶にいれました。 お砂糖の粗い感じとシナモン、おいしいです。 オーガニックなのにお手頃ですね。 コーヒーに合います☕️🍞 こちらのコミュニティに参加しはじめて、S&Bのものを贔屓にしちゃいますね、笑

3時のおやつは、シナモントーストです🥰 今日はスティックスパイスを探しに行きました。 結局のところ、3件のスーパーで、赤缶スティック見つけたけど、オレガノとか、他のも見てみたかったけど店頭にありませんでした。 発売したばかりだからかな。。 でも、今日は何か買いたかったので、オーガニックスパイスの、有機シナモンシュガーと、噂の名店珊瑚礁の湘南ドライカレー買いましたよ😚 ドライカレーは、平日のランチにいただきます。 シナモンシュガーは、さっそくおやつに。 洗ってあったオレガノの空き瓶にいれました。 お砂糖の粗い感じとシナモン、おいしいです。 オーガニックなのにお手頃ですね。 コーヒーに合います☕️🍞 こちらのコミュニティに参加しはじめて、S&Bのものを贔屓にしちゃいますね、笑

コメント 21 26
退会したユーザー | 2024/03/17 | スパイス&ハーブ

3時のおやつは、シナモントーストです🥰 今日はスティックスパイスを探しに行きました。 結局のところ、3件のスーパーで、赤缶スティック見つけたけど、オレガノとか、他のも見てみたかったけど店頭にありませんでした。 発売したばかりだからかな。。 でも、今日は何か買いたかったので、オーガニックスパイスの、有機シナモンシュガーと、噂の名店珊瑚礁の湘南ドライカレー買いましたよ😚 ドライカレーは、平日のランチにいただきます。 シナモンシュガーは、さっそくおやつに。 洗ってあったオレガノの空き瓶にいれました。 お砂糖の粗い感じとシナモン、おいしいです。 オーガニックなのにお手頃ですね。 コーヒーに合います☕️🍞 こちらのコミュニティに参加しはじめて、S&Bのものを贔屓にしちゃいますね、笑

ユーザー画像
退会したユーザー | 2024/03/17 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

フェネグリーク その後🌱 苦難にもめげず…🌱が… 😱フェネグリークをハーブ用土に植えました こんなんで良いんだか❕❔疑問ですが、取り敢えずフェネグリーク達の安住の地へのお引っ越し終了😊 実はおっちょこちょいな私…プランター落として…ぐっちゃぐちゃ〰️😱 フェネグリークちゃんゴメ〰️ン😣 選ばれし君たち…まっ逆さま〰️😵😲 せっかく、ハーブ用土に移住させたのに…苦難にもめげず…今日見たらしっかり🌱出てました➰🎵 残りのフェネグリークのその後、豆苗用再生器❔へ続く

フェネグリーク その後🌱 苦難にもめげず…🌱が… 😱フェネグリークをハーブ用土に植えました こんなんで良いんだか❕❔疑問ですが、取り敢えずフェネグリーク達の安住の地へのお引っ越し終了😊 実はおっちょこちょいな私…プランター落として…ぐっちゃぐちゃ〰️😱 フェネグリークちゃんゴメ〰️ン😣 選ばれし君たち…まっ逆さま〰️😵😲 せっかく、ハーブ用土に移住させたのに…苦難にもめげず…今日見たらしっかり🌱出てました➰🎵 残りのフェネグリークのその後、豆苗用再生器❔へ続く

コメント 34 26
トンボノメガネ
| 11/10 | スパイス&ハーブ

フェネグリーク その後🌱 苦難にもめげず…🌱が… 😱フェネグリークをハーブ用土に植えました こんなんで良いんだか❕❔疑問ですが、取り敢えずフェネグリーク達の安住の地へのお引っ越し終了😊 実はおっちょこちょいな私…プランター落として…ぐっちゃぐちゃ〰️😱 フェネグリークちゃんゴメ〰️ン😣 選ばれし君たち…まっ逆さま〰️😵😲 せっかく、ハーブ用土に移住させたのに…苦難にもめげず…今日見たらしっかり🌱出てました➰🎵 残りのフェネグリークのその後、豆苗用再生器❔へ続く

ユーザー画像 バッジ画像
トンボノメガネ
| 11/10 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

今夜は鶏肉の代わりにレバーをメインに使った、 (元レシピは)グリーンカレー。 見た目は…見た目は写メを添えるのを迷ったくらいにアレですが、 スパイシーな香りと、辛すぎない風味がgood ナンも作ったけど、単体でも満足でした…

今夜は鶏肉の代わりにレバーをメインに使った、 (元レシピは)グリーンカレー。 見た目は…見た目は写メを添えるのを迷ったくらいにアレですが、 スパイシーな香りと、辛すぎない風味がgood ナンも作ったけど、単体でも満足でした…

コメント 3 26
nado_kori
| 06/09 | スパイス&ハーブ

今夜は鶏肉の代わりにレバーをメインに使った、 (元レシピは)グリーンカレー。 見た目は…見た目は写メを添えるのを迷ったくらいにアレですが、 スパイシーな香りと、辛すぎない風味がgood ナンも作ったけど、単体でも満足でした…

ユーザー画像
nado_kori
| 06/09 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

フレッシュハーブティー レモングラス&ミントのモニター当選しました😸 ありがとうございます! 出先から帰って受け取り、暑かったのですぐ飲みたくて氷を入れて飲んでみました。 生のハーブだからか、しっかりハーブ🌿を感じられます。 レモングラスの爽やかな味と、ほんのりミントでミントミントしないところがよいですー。 まずは一杯味わいましたが、ペットボトルを冷やしたり、常温でも飲んでみたいと思います。 ノンカフェインは、うれしいですね☺️ 通販はハードルが高いので、店舗購入できるといいなぁー。 アンケートには、しっかり3本いただいて、回答いたしますー。

フレッシュハーブティー レモングラス&ミントのモニター当選しました😸 ありがとうございます! 出先から帰って受け取り、暑かったのですぐ飲みたくて氷を入れて飲んでみました。 生のハーブだからか、しっかりハーブ🌿を感じられます。 レモングラスの爽やかな味と、ほんのりミントでミントミントしないところがよいですー。 まずは一杯味わいましたが、ペットボトルを冷やしたり、常温でも飲んでみたいと思います。 ノンカフェインは、うれしいですね☺️ 通販はハードルが高いので、店舗購入できるといいなぁー。 アンケートには、しっかり3本いただいて、回答いたしますー。

コメント 21 26
退会したユーザー | 06/21 | スパイス&ハーブ

フレッシュハーブティー レモングラス&ミントのモニター当選しました😸 ありがとうございます! 出先から帰って受け取り、暑かったのですぐ飲みたくて氷を入れて飲んでみました。 生のハーブだからか、しっかりハーブ🌿を感じられます。 レモングラスの爽やかな味と、ほんのりミントでミントミントしないところがよいですー。 まずは一杯味わいましたが、ペットボトルを冷やしたり、常温でも飲んでみたいと思います。 ノンカフェインは、うれしいですね☺️ 通販はハードルが高いので、店舗購入できるといいなぁー。 アンケートには、しっかり3本いただいて、回答いたしますー。

ユーザー画像
退会したユーザー | 06/21 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

常備菜を作りました ザワークラウトにはキャラウェイシード 人参のラペにはクミン…あーシードなかった💦 いただいた高級な?パウダーを使ってみました 思わぬところでパウダーとシードの違いを体験(笑)

常備菜を作りました ザワークラウトにはキャラウェイシード 人参のラペにはクミン…あーシードなかった💦 いただいた高級な?パウダーを使ってみました 思わぬところでパウダーとシードの違いを体験(笑)

コメント 12 26
yuki
| 2024/04/11 | スパイス&ハーブ

常備菜を作りました ザワークラウトにはキャラウェイシード 人参のラペにはクミン…あーシードなかった💦 いただいた高級な?パウダーを使ってみました 思わぬところでパウダーとシードの違いを体験(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 2024/04/11 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

在庫がなくなったので詰め替えを買ってきました😄 いつも行くスーパーじゃなかったんだけど、この1袋がきっちり瓶に収まるタイプだけじゃなくて、大袋っていうのかな?2回分くらいのもあって、お値段も少しお得なんですね。 お店には全種類が置いてあるわけじゃないので違うお店に行くと「あら~こんなのもあるんだぁ」って発見したりして、おもしろいですよね

在庫がなくなったので詰め替えを買ってきました😄 いつも行くスーパーじゃなかったんだけど、この1袋がきっちり瓶に収まるタイプだけじゃなくて、大袋っていうのかな?2回分くらいのもあって、お値段も少しお得なんですね。 お店には全種類が置いてあるわけじゃないので違うお店に行くと「あら~こんなのもあるんだぁ」って発見したりして、おもしろいですよね

コメント 12 25
yuki
| 06/23 | スパイス&ハーブ

在庫がなくなったので詰め替えを買ってきました😄 いつも行くスーパーじゃなかったんだけど、この1袋がきっちり瓶に収まるタイプだけじゃなくて、大袋っていうのかな?2回分くらいのもあって、お値段も少しお得なんですね。 お店には全種類が置いてあるわけじゃないので違うお店に行くと「あら~こんなのもあるんだぁ」って発見したりして、おもしろいですよね

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 06/23 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

粒状のピンクペッパーをもらいました。ミルでガリガリして使うのかしらと検索したら粒のままでもと・・・どんなふうに皆様は使用されて、食べられているのかしら。気になりました。

粒状のピンクペッパーをもらいました。ミルでガリガリして使うのかしらと検索したら粒のままでもと・・・どんなふうに皆様は使用されて、食べられているのかしら。気になりました。

コメント 11 25
96オリーブ
| 04/06 | スパイス&ハーブ

粒状のピンクペッパーをもらいました。ミルでガリガリして使うのかしらと検索したら粒のままでもと・・・どんなふうに皆様は使用されて、食べられているのかしら。気になりました。

ユーザー画像 バッジ画像
96オリーブ
| 04/06 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

《 野菜ポトフの3段活用 》 いつもポトフを作る時は、野菜のみの時が多く、 ローレルを入れて、多めに作っています。 そんな訳で、今回も、野菜だけのポトフを。 今回の材料は、じゃが芋、人参、玉ねぎ、しめじです。 2日目は、オーガニックのペンネを加え 米粉と豆乳のシチューに。 3日目は、煮詰まって良い具合なので グラタンにしましたよ。 どれも、 仕上がりにパセリをかけて、彩りと栄養をプラスしています。 グラタンは味変で、途中からクミンをかけて食べました。 みなさんは、何をどんな風に変化させて 食べていますか? 参考に、教えて頂きたいです! 〈ローレル〉 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/f8utnrehevotgpyg

《 野菜ポトフの3段活用 》 いつもポトフを作る時は、野菜のみの時が多く、 ローレルを入れて、多めに作っています。 そんな訳で、今回も、野菜だけのポトフを。 今回の材料は、じゃが芋、人参、玉ねぎ、しめじです。 2日目は、オーガニックのペンネを加え 米粉と豆乳のシチューに。 3日目は、煮詰まって良い具合なので グラタンにしましたよ。 どれも、 仕上がりにパセリをかけて、彩りと栄養をプラスしています。 グラタンは味変で、途中からクミンをかけて食べました。 みなさんは、何をどんな風に変化させて 食べていますか? 参考に、教えて頂きたいです! 〈ローレル〉 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/f8utnrehevotgpyg

コメント 14 25
あきの
| 04/25 | スパイス&ハーブ

《 野菜ポトフの3段活用 》 いつもポトフを作る時は、野菜のみの時が多く、 ローレルを入れて、多めに作っています。 そんな訳で、今回も、野菜だけのポトフを。 今回の材料は、じゃが芋、人参、玉ねぎ、しめじです。 2日目は、オーガニックのペンネを加え 米粉と豆乳のシチューに。 3日目は、煮詰まって良い具合なので グラタンにしましたよ。 どれも、 仕上がりにパセリをかけて、彩りと栄養をプラスしています。 グラタンは味変で、途中からクミンをかけて食べました。 みなさんは、何をどんな風に変化させて 食べていますか? 参考に、教えて頂きたいです! 〈ローレル〉 https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/f8utnrehevotgpyg

ユーザー画像 バッジ画像
あきの
| 04/25 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

最近新しいスーパーに出かけるとスパイス売り場の様子が気になりウロウロ😅 昨日行ったスーパーは、かなりの商品が揃っていてジロジロ👀! またレシピも置かれていたので、気になる3つをもらってきました。 今回は気になっていたヒハツを購入し、 早速豆乳パスタに振りかけてみました。 ブラックペッパーとは異なるヒハツの香りが広がり、 家族はちょっぴり不安気味😅 けど食べてみるとスパイシー感が良いと気に入ってました! これはカレーを作る時に、お肉の下味に使ってみたいです。 この日は他にセレクトスパイスブレンドの ブラックペッパー(ホール)とケイジャンシーズニングも購入出来て大満足! これから暑くなるのでケイジャンシーズニング大活躍しそうです。

最近新しいスーパーに出かけるとスパイス売り場の様子が気になりウロウロ😅 昨日行ったスーパーは、かなりの商品が揃っていてジロジロ👀! またレシピも置かれていたので、気になる3つをもらってきました。 今回は気になっていたヒハツを購入し、 早速豆乳パスタに振りかけてみました。 ブラックペッパーとは異なるヒハツの香りが広がり、 家族はちょっぴり不安気味😅 けど食べてみるとスパイシー感が良いと気に入ってました! これはカレーを作る時に、お肉の下味に使ってみたいです。 この日は他にセレクトスパイスブレンドの ブラックペッパー(ホール)とケイジャンシーズニングも購入出来て大満足! これから暑くなるのでケイジャンシーズニング大活躍しそうです。

コメント 14 25
atsubuan
| 06/02 | スパイス&ハーブ

最近新しいスーパーに出かけるとスパイス売り場の様子が気になりウロウロ😅 昨日行ったスーパーは、かなりの商品が揃っていてジロジロ👀! またレシピも置かれていたので、気になる3つをもらってきました。 今回は気になっていたヒハツを購入し、 早速豆乳パスタに振りかけてみました。 ブラックペッパーとは異なるヒハツの香りが広がり、 家族はちょっぴり不安気味😅 けど食べてみるとスパイシー感が良いと気に入ってました! これはカレーを作る時に、お肉の下味に使ってみたいです。 この日は他にセレクトスパイスブレンドの ブラックペッパー(ホール)とケイジャンシーズニングも購入出来て大満足! これから暑くなるのでケイジャンシーズニング大活躍しそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
atsubuan
| 06/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

スパイス&ハーブマスターの磯部です。みなさま、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか? 今年もあっという間に年末!ということで・・・2024年を振り返り、 みなさんの「今年のスパイス&ハーブ」といえば何だったか、教えてください~! 例えば、 ・ペッパーミルを新調。【こしょう】の挽きたての香りに改めてハマる! ・スパイスカレー作りに挑戦。【クミンシード】は相棒♪ ・ベランダに【ミント】をお迎え🌿さわやかな香りで春夏を過ごしました ・・・・・などなど。 私の「今年のスパイス&ハーブ」は・・【チリパウダー】。 春に「スティックスパイス」が発売され、小さじ1の分量での個包装の使い勝手を一番うれしく感じたスパイスがこちらでした。 https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/18224.html チリパウダーは、タコスやチリコンカンなど、メキシコ風の料理作りに活躍するミックススパイスですが、パプリカや唐辛子、ガーリックなど湿気を吸いやすいスパイスが多く入っていて、開封後はどうしても固まりやすいのが悩みでした。。。 しかし、小さじ1の分量が個包装されたスティックスパイスは、使いたい量がさっと使えて感動! ちょうど、小学校高学年の息子が辛いものを美味しく感じる年ごろになったこともあり、タコスやタコライスが家族が希望するレパートリーに加わったのでした。 トルティーヤで包むタコスは週末のお楽しみメニューとして、ごはんにのっけるタコライスは平日夜にさっと済ませたいときの丼メシとして、気分次第でいつでも活躍するメニューです。 本格タコス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10015.html 簡単タコライス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/09113.html 家族もチリパウダーの魅力を再発見し、ピザトーストや揚げ物の仕上げの香りづけなどにもささっと使っています。 皆様の「今年のスパイス」「今年のハーブ」も教えてください!

スパイス&ハーブマスターの磯部です。みなさま、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか? 今年もあっという間に年末!ということで・・・2024年を振り返り、 みなさんの「今年のスパイス&ハーブ」といえば何だったか、教えてください~! 例えば、 ・ペッパーミルを新調。【こしょう】の挽きたての香りに改めてハマる! ・スパイスカレー作りに挑戦。【クミンシード】は相棒♪ ・ベランダに【ミント】をお迎え🌿さわやかな香りで春夏を過ごしました ・・・・・などなど。 私の「今年のスパイス&ハーブ」は・・【チリパウダー】。 春に「スティックスパイス」が発売され、小さじ1の分量での個包装の使い勝手を一番うれしく感じたスパイスがこちらでした。 https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/18224.html チリパウダーは、タコスやチリコンカンなど、メキシコ風の料理作りに活躍するミックススパイスですが、パプリカや唐辛子、ガーリックなど湿気を吸いやすいスパイスが多く入っていて、開封後はどうしても固まりやすいのが悩みでした。。。 しかし、小さじ1の分量が個包装されたスティックスパイスは、使いたい量がさっと使えて感動! ちょうど、小学校高学年の息子が辛いものを美味しく感じる年ごろになったこともあり、タコスやタコライスが家族が希望するレパートリーに加わったのでした。 トルティーヤで包むタコスは週末のお楽しみメニューとして、ごはんにのっけるタコライスは平日夜にさっと済ませたいときの丼メシとして、気分次第でいつでも活躍するメニューです。 本格タコス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10015.html 簡単タコライス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/09113.html 家族もチリパウダーの魅力を再発見し、ピザトーストや揚げ物の仕上げの香りづけなどにもささっと使っています。 皆様の「今年のスパイス」「今年のハーブ」も教えてください!

コメント 16 25
いそべ@スパイス&ハーブマスター
| 12/25 | スパイス&ハーブ

スパイス&ハーブマスターの磯部です。みなさま、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか? 今年もあっという間に年末!ということで・・・2024年を振り返り、 みなさんの「今年のスパイス&ハーブ」といえば何だったか、教えてください~! 例えば、 ・ペッパーミルを新調。【こしょう】の挽きたての香りに改めてハマる! ・スパイスカレー作りに挑戦。【クミンシード】は相棒♪ ・ベランダに【ミント】をお迎え🌿さわやかな香りで春夏を過ごしました ・・・・・などなど。 私の「今年のスパイス&ハーブ」は・・【チリパウダー】。 春に「スティックスパイス」が発売され、小さじ1の分量での個包装の使い勝手を一番うれしく感じたスパイスがこちらでした。 https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/18224.html チリパウダーは、タコスやチリコンカンなど、メキシコ風の料理作りに活躍するミックススパイスですが、パプリカや唐辛子、ガーリックなど湿気を吸いやすいスパイスが多く入っていて、開封後はどうしても固まりやすいのが悩みでした。。。 しかし、小さじ1の分量が個包装されたスティックスパイスは、使いたい量がさっと使えて感動! ちょうど、小学校高学年の息子が辛いものを美味しく感じる年ごろになったこともあり、タコスやタコライスが家族が希望するレパートリーに加わったのでした。 トルティーヤで包むタコスは週末のお楽しみメニューとして、ごはんにのっけるタコライスは平日夜にさっと済ませたいときの丼メシとして、気分次第でいつでも活躍するメニューです。 本格タコス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10015.html 簡単タコライス https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/09113.html 家族もチリパウダーの魅力を再発見し、ピザトーストや揚げ物の仕上げの香りづけなどにもささっと使っています。 皆様の「今年のスパイス」「今年のハーブ」も教えてください!

ユーザー画像
いそべ@スパイス&ハーブマスター
| 12/25 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像

徒歩圏内の直売所で地元の野菜を購入しました。ディルとパクチーの組み合わせかなと思って手に取った商品名がパクチー2種類。こんなパクチーもあるのですね。確かに香りはパクチーです。この野菜全部で1000円未満です。

徒歩圏内の直売所で地元の野菜を購入しました。ディルとパクチーの組み合わせかなと思って手に取った商品名がパクチー2種類。こんなパクチーもあるのですね。確かに香りはパクチーです。この野菜全部で1000円未満です。

コメント 15 25
めるすー
| 12/02 | スパイス&ハーブ

徒歩圏内の直売所で地元の野菜を購入しました。ディルとパクチーの組み合わせかなと思って手に取った商品名がパクチー2種類。こんなパクチーもあるのですね。確かに香りはパクチーです。この野菜全部で1000円未満です。

ユーザー画像
めるすー
| 12/02 | スパイス&ハーブ
ユーザー画像 バッジ画像

☀️ 🍅 5・6お肌にもスパイス♪✨✨ 【クミン+コリアンダー】      セレクトです💫 日差しを浴びすぎてて(^◇^;)うふふ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

☀️ 🍅 5・6お肌にもスパイス♪✨✨ 【クミン+コリアンダー】      セレクトです💫 日差しを浴びすぎてて(^◇^;)うふふ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

コメント 3 25
えすた💫
| 2024/06/07 | スパイス&ハーブ

☀️ 🍅 5・6お肌にもスパイス♪✨✨ 【クミン+コリアンダー】      セレクトです💫 日差しを浴びすぎてて(^◇^;)うふふ 黒擦りごま+トマトジュース  を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】入れた、    《ソイラテ》☕️ 海外ではスパイスコーヒー☕️はメジャーな飲み物♪ __________________________ ▼レシピやヒハツについてまとめた、 ↓ 私の投稿は"こちらを" ☀️毎朝のルーティン、継続10年目です💫 モーニングスパイス  ***********

ユーザー画像 バッジ画像
えすた💫
| 2024/06/07 | スパイス&ハーブ
  • 126-150件 / 全1022件