SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/05/23 13:59

【しそづくし定食】

献立:左から時計回りに
・お魚しそフライ
・しそサラダ
・鶏と大葉の南蛮和え
・ごはん
・ずんだ餅
・大葉の細巻き
・しそ漬け(中央)

中央のしそ漬けは、人参や大根のスライスをしそで巻いて浅漬けにしたものです。
ずんだ餅はしそ無し。

10件のコメント (新着順)
草取り名人
2024/05/27 06:32

しそってこんなにたくさんの使い道があったんですね。
とてもとても美味しそうです。

花風
2024/05/25 10:44

とっても美味しそうですね。

ここぴ
2024/05/24 18:43

わぁー!こんなプレートたべたいです!
お魚しそフライ、ころんころんでかわいい笑
デザートまでたっぷりでお腹いっぱいになりますね🥳


かな
2024/05/25 05:42

一度に全部作ると大変なので、しそ漬け南蛮漬けは作り置きをさっと盛り付けたりします。

2024/05/24 17:16

ずんだ餅、美味しいですよね!
でも、全部美味しそうです✨🤭


かな
2024/05/25 05:42

ずんだ餅はデザートや箸休めに良い脇役になります~

mana
2024/05/24 12:41

鶏と大葉の南蛮和え!食べてみたいです😋


かな
2024/05/25 05:43

南蛮漬けに定番の玉ねぎ人参スライスの代わりに大葉にしてみました。

みかん
2024/05/24 11:17

とても美味しそうですね。


かな
2024/05/25 05:43

ありがとうございます!

ぽてもち
2024/05/24 09:41

しそのバリエーション豊かですね、
おいしそうです✨
育ててみたくなってきました♪


かな
2024/05/25 05:44

そういっていただけると嬉しいです!

96オリーブ
2024/05/24 08:31

紫蘇、庭でわさわさと大きく育ち始めました。


かな
2024/05/24 08:40

しその生命力すごいですよね!

moo
2024/05/24 08:04

おいしそう!


かな
2024/05/24 08:40

しそ爽やかですよね

ミック
2024/05/24 06:06

しそづくしよいですね。
今年は大量の紫蘇が収穫できるので料理参考になります。


かな
2024/05/24 08:40

そうなんですよ、我が家の庭も自生のしそが大量に生えて、毎日しそ食べていました。