スタメンスパイス
スタメンスパイス我が家のスタメンスパイスはクミン!炒め物に使うことが多くなりました。 厚揚げ、レンコン、舞茸をクミンとナツメッグで炒める。昨夜の残りのおかずのさつまいも(茹でたさつまいもを麦味噌ソースで和えただけ)と混ぜて、カマンベールチーズをトッピング
オリジナルタコライス⭐️
オリジナルタコライス⭐️買い物する時間がなくて、家にある材料のブロッコリーの芯🥦とパプリカを一緒に! 炒めて混ぜるだけで完成なので‥本当にありがたい✨✨ フライパンで10分ですよー🍳
鶏もも肉の粕漬け焼き
鶏もも肉の粕漬け焼き11/8に漬け込んだ鶏もも肉を焼きました。菊芋や人参に比べたら、日本酒の香りはほとんど感じられず、やわらかく焼き上がりました。付け合わせは、蒸し焼きして甘さが増したバターピーナッツかぼちゃとモッツァレラチーズバターピーナッツかぼちゃの見た目からして、皮が薄くて剥きやすそうと思っちゃってましたが、全く
人参の粕漬サラダ
人参の粕漬サラダ人参の粕漬の味の濃さをいかしてリーフサラダを作りました。材料はモッツァレラチーズS&Bベビーリーフやわらか一番摘み 人参の粕漬がドレッシングがわりになり、モッツァレラとの相性も良く美味しくできました。
豚肉と根菜の麦味噌炒め
豚肉と根菜の麦味噌炒め豚肉とキクラゲをナツメッグとクミンで炒め、根菜を加え麦味噌で味付けしました。
れんこんの豆乳クリーム煮
れんこんの豆乳クリーム煮SNSで見た【蓮根シチュー】を参考に、クリーム煮を作りました。①レンコンとナツメッグを炒め、少量の水とコンソメを入れる。②コンソメが溶けたら、すりおろしたレンコンを入れ、全体が馴染んだら豆乳を適量入れる。ヘルシーなクリーム煮の出来上がり
里芋サラダ
里芋サラダSBスパイス&ハーブレシピで見つけたものを芋を茹でて合えるだけのサラダにしました。https://note.sbfoods.co.jp/n/nff6e954e3721とうの芋(里芋の種類)バター→クリームチーズ粉チーズ→不使用レモン汁→不使用塩タイムとうの芋は一般的な里芋に比べてねっとり感が
鍋の季節
鍋の季節スーパーで調達した鶏だんご、きのこ類、こんにゃくに【韓国あじ】を適量入れ、あっという間に完成。これからは【韓国あじ】の季節ですね🍲
いもくりかぼちゃサラダ
いもくりかぼちゃサラダみーんなが作るかぼちゃのサラダ さつまいもを加えクリームチーズと和え、くりをトッピングしました。 かぼちゃとさつまいもの優しい甘さが美味しい😋
匠のおしながき再び
匠のおしながき再び混ぜるだけで絶品なので、またまた活用しました✨✨ 今回は、しめじと一緒に🍄🟫