SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

クミンコ
2024/11/02 18:50

里芋サラダ

SBスパイス&ハーブレシピで見つけたものを芋を茹でて合えるだけのサラダにしました。

https://note.sbfoods.co.jp/n/nff6e954e3721

とうの芋(里芋の種類)

バター→クリームチーズ

粉チーズ→不使用

レモン汁→不使用

タイム

とうの芋は一般的な里芋に比べてねっとり感が強いように感じ、クリームチーズと合えてさらにねっとりが増し濃厚に。

タイムを混ぜるので、濃厚だけどすっきりと食べられました。

 

タイム
独特の清々しい芳香があり、魚、肉、トマトなどと相性がよいハーブです。なかでも魚との相性のよさから、「魚のハーブ」と呼ばれています。フレッシュのタイムはそのままで使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこむことで香りが移り、長く香りを楽しむことができます。また、殺菌・防腐作用を持つ「チモール」という芳香成分を含んでいます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)

クミンコさん、こんにちは!
とっても立派な里芋ですね👀✨
公式レシピ、お試しいただきありがとうございます♪

みく
2024/11/04 08:59

こんな大きな里芋があるのですね。
里芋でポテトサラダ風を作ったら、美味しかったのを思い出しました。
粘りがあるのでクリームチーズとの組み合わせも良さそうですね。

ミック
2024/11/03 08:51

美味しそうなさといもサラダですね。
クリームチーズとタイムの組み合わせ頂いてみたいです~

taku
2024/11/03 05:22

タイムの使い方、参考になります♪
唐の芋初めて見ました。かぼちゃ並みに大きいんですね♡

里芋系も煮物だけじゃなくいろんなことができるのですよね。ついつい煮物にしちゃうけど…以前さといもご飯を教えていただいて大絶賛したのですがこちらもまた美味しそうなものつくっているとめにとまりました。
(ฅ́˘ฅ̀)♡