ミュートした投稿です。
全然スパイスとハーブの話では無いのですが…先日、角煮カレーを作ってからから封印していた圧力鍋( ・⊝・ ) 今夜、ふとご飯が食べたくなり、圧力鍋の方が早く炊けそうなので、炊いてみることに! 低圧で加圧時間5分、蒸らし10分でふっくらご飯が炊けました! しかも美味しい! 前回よりも心に余裕を持
圧力鍋で角煮カレーを作ってみました
圧力鍋で角煮カレーを作ってみました はじめての圧力鍋、説明書を読みながら…ピンが上がるとか下がるとかも全くわからない初心者がビクビクしながら作りました。「え?これってピン上がってるの??」状態 40分ほど加圧して、放置しておいたら、おそらくピンが下がっていたので手順を踏んでオープン!恐る恐る蓋を開けてみると…豚バラのかたまり
はじめての圧力鍋 人生初の圧力鍋を入手しました! たった今、宅配便で届いたばかりです(・∀・) 何を作りましょう… 楽しみです
【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊く編
【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊く編 【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊いてみた。 ローソンで備蓄米2キロ756円が売ってたので買ってみました。普通に1.2倍の水で炊いてみたら少しボソついたので今度は圧力鍋で炊きました。 圧力鍋で米を炊くメリットは1️⃣もちもちの食感になる2️⃣浸水がいらないので超時短→あ、
紅鮭のコンフィ
紅鮭のコンフィ 【紅鮭のコンフィ】 紅鮭のアラを圧力鍋でやわらかく加熱して油をダバダバと注ぐだけです。冷蔵庫で1日~は置いた方が味がなじむ。 骨がポロッとしておいしい!骨ばっかり欲しいんだけどサービスで小さい切り身を入れてくれてる。 お弁当とかにはいいんだろうけど。^ ^&