🟢シーズニング活用🌱今回使用オイル変えてみた編
🟢シーズニング活用🌱今回使用オイル変えてみた編先日、エスビーオーガニックシーズニング「3種のハーブのグリーンサラダ」を記載通りにオリーブオイルを使いましたが。 すりごまに、ごま油の方が良いのでは?と思い今回ごま油にて調理してみました。 グレープフルーツみたいなメローゴールドとにんじん、小松菜、紅芯大根を材料に混ぜ混ぜ。胡麻の
🟥エスビーシーズニング🟢「きゅうりのソムタム」ちょいアレンジ♪
🟥エスビーシーズニング🟢「きゅうりのソムタム」ちょいアレンジ♪エスビーシーズニング「きゅうりのソムタム」 を使ったちょい足しメニュー こちら胡瓜の千切りと食べるだけでも、魚醤も使われていて、とってもおいしいのですが。今回は、キノコとニラをプラスしました。キノコ(ゆきのした)とニラ■電子レンジ600W・1分30秒くらい加熱しました。■きゅうりの千切り、
🟢エスビーオーガニックシーズニング「3種のハーブのグリーンサラダ」
🟢エスビーオーガニックシーズニング「3種のハーブのグリーンサラダ」🌿有機スパイス&ハーブを使用したこちら💁♀️ エスビーオーガニックシーズニング『3種のハーブのグリーンサラダ』 をつかいました 使い方は簡単、好みの野菜と混ぜるだけ✨✨🍽オレンジと葉物野菜だけでなく、アボカド・胡瓜も入れました。酢に放った、紫玉ねぎを添えて😋 🌿食べた感
エスビーシーズニングFAUCHON玉ねぎキャラメリゼ
エスビーシーズニングFAUCHON玉ねぎキャラメリゼエスビーシーズニングFAUCHON「玉ねぎキャラメリゼ」を使って作りました。玉ねぎさえあればフライパンで6分で一品が完成✨部屋中に広がるハーブの香りにも癒されました。是非お試しください♪
エスビーシーズニンFAUCHON 「玉ねぎキャラメリゼ」です。 砂糖、食塩、ローズマリー、タイム、ブラックペッパーなどが配合されています。 シンプルだからこそハーブの香りが一層引き立つ料理が出来ます。是非お試しください🌟
エスビーシーズニング「韓国風たたききゅうり」です。 食塩、すりごま、赤唐辛子、いりごま、ガーリック、醤油、ブラックペッパー、ジンジャー、コチュジャンなどが配合されています。 ピリッと辛いけれど旨辛味でやみつきになります。 是非お試しください♪
エスビーシーズニング韓国風辛口たたききゅうり
エスビーシーズニング韓国風辛口たたききゅうり エスビーシーズニング「韓国風辛口たたききゅうり」を使って作りました。ピリ辛味でご飯にもおつまみにもなるのが嬉しいポイント。赤唐辛子と胡椒の辛さでやみつきになります🌟
エスビーシーズニング「ナムル」です。 食塩、すりごま、いりごま、ガーリック、こしょう、粉末醤油等が配合されています。 茹で野菜200g、胡麻油大匙1と1/2と此方のシーズニングを和えるだけの手軽さが良いです(╹◡╹)🌟
エスビーシーズニング
エスビーシーズニングエスビーシーズニン「ナムル」です。収穫して保存していたゼンマイ、小松菜、人参を使って作りました。茹でた食材、ごま油、シーズニングを和えるだけで本格的な味になりました。是非お試しください♪
和食にもエスビー✨
和食にもエスビー✨雑穀米、具沢山味噌汁、カブと人参の浅漬けを作りました。いつもの献立にいつものエスビー黒ごましお、エスビー七味唐辛子、エスビーシーズニング✨どれも普通に美味しくてほっとする味わいです。