ミュートした投稿です。
焼き鳥で酢鶏(豚)ふう❔
焼き鳥で酢鶏(豚)ふう❔ お惣菜の焼き鳥を使って、酢豚風味付けに 白菜、人参をビニール袋に入れて少し レンチンしたものをグレープシードオイルで炒めて取り出す。 焼き鳥と 水で戻したチョップドオニオンを炒め、ガーリックグラニュールと生姜パウダーを振りかけ炒めて料理酒を少
青梗菜で一口シュウマイ
青梗菜で一口シュウマイ 合挽肉に塩胡椒、オイスターソース、生姜、醤油、山椒、ネギ、胡麻油を入れて良く練り合わせる。小さめの青梗菜を1枚1枚分けて、ザルに入れたら葉の部分だけに熱湯をかける。茎の部分にあんを乗せて折りたたむように葉を被せる。10〜15蒸して完成。青梗菜を皮の代わりにした一口で食べれるシュウマイに。青梗菜のシャ
粗みじん切りの生姜とニンニクミックス 合わせて使うことが多いので最初から混ざっていると嬉しい
事務局様、いつもコメントをありがとうございます\(^o^)/ 実は私、チューブ調味料の添加物の匂いが苦手で…特に生姜(便利なのに使えない😥ので、スリおろした物を数本の棒状に冷凍してペキペキ折って使ってます)チューブ調味料は辛子、豆板醤、ゆず胡椒の3種類だけ😉ローストビーフを作った時だけは、たまにホー
ミックさん、いつもコメントありがとうございま~す\(^o^)/ チューブ調味料の添加物の匂いが苦手で…特に生姜チューブ😥便利なのに〰️😖私には無理なので、(スリおろした物を棒状にして冷凍してペキペキ折って使ってる)チューブ調味料は辛子、豆板醤、これの3種類だけ😉だから自分が無理な物はオススメ出来ない
むっちゃーん、これを思いついた時に…チューブコンテストの時に何故思いつかなかったか〰️⁉️😖チューブ調味料の添加物の匂いが苦手で…特に生姜😥(スリおろした物を棒状にして冷凍してペキペキ折って使うので)チューブ調味料は辛子、豆板醤、これの3種類だけ😉だから止めた〰️😰 📷up の分量に5-6cm入れた
大根の葉揚げ餃子
大根の葉揚げ餃子 50個分大根の葉2本分を細かく切って沸騰したお湯に2分位。ザルに開けて水通ししたらみずけが無くなるまで絞る。合挽肉300gと合わせて、塩胡椒、オイスターソース、醤油、胡麻油、ニンニク、生姜、中華顆粒出汁と良く混ぜ合わせる。餃子の皮に包んで揚げる。残ったものは小分けにして冷凍。付け合せは餃子の皮を素揚
yukiさん、こんにちは! とろとろに煮込まれた冬瓜、とっても美味しそうです♪ この時期生姜は大活躍ですね✨
柔らかさが伝わってきます♪ 冬越しに生姜は不可欠ですね✨
冬瓜の煮物
冬瓜の煮物 冬瓜を煮るとき、今までは生の生姜を使ってましたがドライのをたくさん買ったので使ってみました。でも仕上げに生のすりおろしも足しちゃいましたお肉は〈超薄切りしゃぶしゃぶ用〉っていうが柔らかくて母も食べやすいみたいなので重宝してます業務用のジンジャーの袋にはカットの大きいものから小さい物まで無駄なく?入っ