ミュートした投稿です。
スパイシーチキンカレー🌶
スパイシーチキンカレー🌶 京都は梅雨も早々に開けて、街では祇園祭の御囃子が聞こえるようになってきました。それにしても、毎日暑いですね🫠 暑い季節はスパイスや辛いものを欲する季節。暑い中スパイスの効いたスパイシーなカレーを食べると元気になれる気がしています🌶最近よく作る夏バテでも食べやすいサラサラ系スパイシーチキンカ
夏🌻
夏🌻 Dandelion🌻” ヒマワリの種も…美味しいですよね☺️✨️
夏酒に合うローストビーフ
夏酒に合うローストビーフ 牛もも肉300g、ハーブソルト適量、塩糀パウダー適量、ブラックペッパー適量、トリュフ風味ナッツ適量、プチトマト2個、米酢、砂糖、甘口醤油焼く前に牛もも肉に塩糀パウダーを全体にまぶして10分位おく。牛もも肉にハーブソルトを全体にまぶす。フライパンに油を入れ、焼き色が付くまで全体を焼く。タレ
💠オックステールの煮込み
💠オックステールの煮込み 💠オックステールの煮込み 暑くてバテ気味な時にこそ、栄養たっぷりのオックステールの煮込みは食欲をそそります〜♪牛テールは栄養価が高く、たんぱく質・鉄・ビタミンB・ミネラルが豊富 脂肪燃焼に良いカルニチンも含まれ、滋養強壮・疲労回復に良い食材で〜す。 コラーゲンがたっぷり
シーズニングえび塩きゅうり
シーズニングえび塩きゅうり エスビー菜館シーズニングえび塩きゅうりを使いきゅうりを和えました。 香ばしいえびの香りとにんにくの旨味が効いてとても美味しかったです。 夏の塩分補給にもなるおつまみの一品が和えるだけで出来上がりました✨
さば缶で簡単冷や汁
さば缶で簡単冷や汁 さば缶を使って簡単冷や汁を作りました①きゅうりと茄子を半月切りにして塩もみして水を切ります②さば缶・さいの目に切った豆腐・カニかまと①に、水で溶いた味噌・顆粒だし・S&Bチューブしょうがを加え、白ごまと大葉をトッピングして出来上がり仕事前に仕込み、冷蔵庫でキンキンに冷やして、帰宅後すぐに食べられまし
レンチンで楽ちん🎵
レンチンで楽ちん🎵 鶏ささみにチーズと青じそを挟んで、マジックソルト柚子をかけて、レンチンするだけです! しっとり美味しいおかずの出来上がり🩷
君の名は
君の名は 君の名は・・・シシトウにしては辛いと旦那。私は唐辛子に見える。 少し離れたところに、そっくりな苗木があって、どうもそちらがシシトウではないかと・・・ 春に、虫が付かなくてよい苗木と、唐辛子・シシトウ・ゴーヤを植えたのは確か。
つるんモチモチ生姜胡麻油胡瓜和え水餃子
つるんモチモチ生姜胡麻油胡瓜和え水餃子 水餃子を茹で、水で冷やす。ボールに水、醤油、塩、おろし生姜、胡瓜、胡麻油、白ごまを入れて和える
2つのそうめんいなり寿司
2つのそうめんいなり寿司 油揚げ2枚、砂糖適量、鰹出汁200ミリ、醤油適量、そうめん100g、鯖フレーク適量、一味、胡麻油適量、オクラ2本、白胡麻適量、オイスターソース適量油揚げにお湯をかけて油抜きして、鰹出汁、砂糖、醤油を混ぜ合わせた物に一煮立ちさせて冷ましておく。鯖フレークに醤油、一味、胡麻油、ネギを混ぜ合わせた所に茹で