ミュートした投稿です。
秋は冬に向けて今年の庭仕舞いの季節です。冬の庭をきれいな状態にしておくために芝刈り、庭木の剪定、草引きなどを頑張っています。
生ハムとクリームチーズとトッピングバジル
生ハムとクリームチーズとトッピングバジル クリームチーズと生ハムをライスペーパーで包んで、仕上げにオリーブオイルとブラックペッパーとトッピングバジル♪ 簡単でおいしくて大好きです♡ごちそうさまでした。 今日から10月。食欲の秋〜♪今月もおいしいもの食べるぞ〜☺︎
お芋。
お芋。 里芋をねんごろに洗って、さつまいもとじゃがいもはぞんざいに洗って、乾燥重量4.2kgとか言うデタラメに重い鍋で蒸して食べたくなります。 …って感じの文面で先日アンケートに回答したのですが、その時添えた写真、あれは実は密かに2年前のものだったりして申し訳ないので、今日は改めて2年前と同じよう
チキンとキノコのクリームシチューを作って食べました。 秋が感じられて、おいしかったです。
栗のマドレーヌ
栗のマドレーヌ 勿論自作ではありません(笑)10月になったので、秋の雰囲気を楽しみます。
💠麻婆茄子②スイートチリソースを使いました
💠麻婆茄子②スイートチリソースを使いました 💠秋茄子🍆を使って麻婆茄子🍆に😉 味付けにスイートチリソースを使いました ❣ 生春巻き(ライスペーパーを使って)を作ると、食べる時に使ったスイートチリソースが余ります 秋茄子🍆を使って麻婆茄子の味付けに…スイートチリソースオイスターソース鶏がらスープの素ガー
にんにく味噌ベースのよだれ鶏
にんにく味噌ベースのよだれ鶏 鶏がらスープ80ミリ、米酢80ミリ、にんにく味噌適量、一味適量、ラー油適量、醤油適量、ネギ適量、胡麻適量、鶏胸肉250g、キュウリ1本沸騰させたお湯に、生姜、塩を加えたら火を止め鶏胸肉をを入れ40分おき、40分経ったら取り出して沸騰させ火を止め鶏胸肉を入れる。火が通るまで2、3回繰り返す。粗熱を取り
かぼちゃモンブランチーズケーキ 栗モンブランロールケーキ 大好きなかぼちゃと栗🎃🌰✨ モンブランクリームも甘すぎず最高でした😍
青汁当選!
青汁当選! まずは水に溶かして味見。特有の青臭さも感じず、ヨーグルト味でとても飲み易いです。八名信夫氏は「もう一杯」とは言ってくれませんね、多分。(若い子には分からん) 次はアレンジレシピにも挑戦してみたいと思います。
【2025オータムバッジ】2025年10月19日(日)迄に条件を達成して、限定バッジを貰おう!
【2025オータムバッジ】2025年10月19日(日)迄に条件を達成して、限定バッジを貰おう! #オータム」と、「#」が重複したハッシュタグがついている投稿も対象です。※#(ハッシュタグ)が反映されておらず、文字で#と入力されている投稿は集計の対象外となります。※投稿の内容は問いません。(秋の味覚や今の時期だからこその内容、秋らしい思い出など運営事務局が喜びます♪)※バッジの反映は期間終了後、