ミュートした投稿です。
ローズマリーとしょうがと梅の香りで、毎日でも飽きずに楽しめそうです✨
ありがとうございます。 おいしいレシピを教えていただきありがとうございました。 梅がちょうどよく漬かりました。 しょうがも食べながらいいアクセントになりフレッシュなローズマリーをプラスしておいしく頂きました。これで暑い夏も乗り越えていけそうです。笑
ありがとうございます。 梅の実もちょうどよく漬かりおいしく頂きました。 ローズマリーとしょうがもよい仕事をしてくれました~
梅シロップが完成しました。 こちらで教えていただいた、しょうがとローズマリーでつけた梅シロップいい感じに仕上がりました。はちみつで漬けました。 梅シロップの香りとしょうが、ローズマリーの風味、初めての味でしたがおいしいです。 これから毎日頂いてこの暑さを乗り越えたいと思います。 教えていただいた
ありがとうございます。 うれしい~ デザートは素人なので簡単なものしか作れないんです。 失敗しながらも楽しんで作っています。 ラズベリーソースはいつもはお鍋で作りますが手抜きでレンチンで作りました。 ローズマリーの風味も味わいラズベリーソースの甘酸っぱさもおいしかったです。
S&B最新のお知らせにローズマリーのお話と 枝豆🫛とうもろこし🌽のお話 ダブルで載せていただきありがとうございました。 😳びっくりしたんです。😳二度見したんです。 あれっコレ?私の?😳😳😳投稿。 急に載るんですねぇびっくり驚き🫢 でも🥰嬉しかったです。 まだまだわからないことばかりです。
ありすねこさんお答えありがとうございます。素敵な生活されているんだろうなぁと思いながら読まさせていただきました。干しぶどうとローズマリーですか?干しぶどうは甘味がついてないものかしらいろいろ聞いてみたくなりました😳それは初耳でした。ローズマリー水ってことですよねぇデトックス効果はありましたか?オイル
うちも わさわさです。 なので BBQすると伺うとローレルと束にしてプレゼントしています。家では、干しブドウとローズマリーをお水にいれたデトックスウオーターもどきを飲んでいます。リンゴ酢にいれたり、オリーブオイルにいれるなどいかがでしょう...
食べれるって楽しいですよねぇ わさわさローズマリーもありますが何でも楽しく育てて食べるを目標にしています。かなさんは野菜栽培はしてないのですか?
ローズマリーは、買う事が多く、キッチンカウンターに飾り楽しんでいる。香りがいいので酷暑の毎日を気持ちよく過ごせるので、花材としても。勿論、お弁当やグリルする際にも使えるので、便利。