新しょうがと言えば、甘酢漬け作りが定番ですが
我が家は醤油漬けにしています。
冷奴やお素麺、鰹のタタキなど
そのまま添えるだけで美味しいので重宝しています。
お醤油も冷奴に使ったり、めんつゆ作りに使います。
結婚した時にお姑さんから教わり
簡単なので毎年作り続けてます😅
(教わった時には、醤油とともにうま味調味料も加えていました!)
新生姜の販売が始まると、たっぷり購入し甘酢漬けも作り
冷蔵庫に常備されてます。
夏の冷蔵庫にオススメの常備菜ありますか?
新しょうがと言えば、甘酢漬け作りが定番ですが
我が家は醤油漬けにしています。
冷奴やお素麺、鰹のタタキなど
そのまま添えるだけで美味しいので重宝しています。
お醤油も冷奴に使ったり、めんつゆ作りに使います。
結婚した時にお姑さんから教わり
簡単なので毎年作り続けてます😅
(教わった時には、醤油とともにうま味調味料も加えていました!)
新生姜の販売が始まると、たっぷり購入し甘酢漬けも作り
冷蔵庫に常備されてます。
夏の冷蔵庫にオススメの常備菜ありますか?
18
13
atsubuan
|
2024/07/12
|
フリートーク