SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/07/14 10:50

以前トークルームで紹介した唐辛子
順調に育ってマス。

よく見ると花に小さな虫(アブラムシ?!)がついてる時があるので
見つけたら退治中〜

今年は何本収穫出来るか楽しみです。

唐辛子/チリーペッパー
ホットな辛みをもつスパイスで、色、形、大きさ、辛み、風味などの異なるさまざまな品種があり、その数は3000種類に及ぶともいわれています。一番辛い部分は、実の中の“ワダ”。七味唐辛子、チリパウダー、カレー粉などのミックススパイスや、ラー油、豆板醤、、ホットソースなどの加工品の原料にも用いられています。
7件のコメント (新着順)
草取り名人
2024/07/15 09:56

そうそう、家庭菜園は虫と雑草が敵です。
見つけたら即!!排除っていきたいところですが、疲れます


atsubuan
2024/07/15 10:38

虫とのバトルは本当に疲れます😢

今年はバジルにネットをかけたので、バジルの心配をしなくて良いので少し助かってます😅

かな
2024/07/15 08:55

大きくたくさん実ってますね✨✨


かな
2024/07/15 12:08

そうか、乾燥を考えるとある程度大きさも重要なのですね!

atsubuan
2024/07/15 14:03

シワシワになって小さくなってしまうんです😅

ミック
2024/07/15 07:09

唐辛子の成長楽しみですね。
私も昨年育てていました、たくさん収穫できたので今年はお休みしました。
アブラムシ退治がんばってくださいね~


ミック
2024/07/16 07:25

葉っぱですか?、残念ながら唐辛子の葉っぱの調理はしたことがないです。
味噌炒めや佃煮なんかで食べられそうですね。
atsubuanさん何か作られる予定ですか?楽しみです、次回の参考になります。

atsubuan
2024/07/16 09:16

そうでしたか…

私もアドバイスをもらったのですが、
まだ花が咲き実がつき始めた状態なので、
葉を収穫するのは不安で悩み中デス。

佃煮美味しそうですね!
もし作ったら、お知らせします😉

ぽてもち
2024/07/15 00:11

分かります、
菜園は虫との戦いですよね😅
疲弊中です


atsubuan
2024/07/15 10:33

ぽてもちさんも虫とバトル中なんですね

うちは3階のベランダなのですが、
よく虫が上がってくるなぁと呆れてます。

でも油断すると全滅するので毎日パトロール中

お互いに頑張りましょう💪

わぁ育てているのですねぇ楽しみ楽しみ。何に使うかも楽しみです。


いやいやその過程が楽しかったりしませんか?上手に育つまでの大変さだったり収穫のうれしさだったり…そこが大事なことだと私はみていますよ。
唐辛子また次回やりたくもなりました。

atsubuan
2024/07/15 10:45

そうなんです!

手をかけてあげるからこそ美味しさも増す感じで…。

ベランダも汚れるのでベランダ菜園は辞めようと思いながらも辞められずにいます😉

江戸っ子
2024/07/14 21:44

唐辛子って空豆みたいに上に向かって実るんですね。


atsubuan
2024/07/15 10:28

そうなんです!
みんな上を向いてて不思議な感じデス。

ざくちゃん
2024/07/14 13:27

わぁ~青々して辛そう!!😊
収穫したら何に変身するのかなぁ~(笑)


atsubuan
2024/07/14 15:16

ごくごくノーマルに
赤くなるまで放置して乾燥させて鷹の爪です😅

グリーンカレーでも作れば良いのですが…😅