炊飯器でお味噌作ってみましたよ。 いつか作ってみたいと思っていたんですが やっと実行してみました。 24時間経った写真。 12時間から…お味噌完成のようですが 1日おいてみました。 全て国産品 あっお塩だけはゲランドの塩でフランス🇫🇷 大豆は必ず 国産大豆で 糀も国産 お塩🧂は国産や 有名
柚子と蓮根のすりおろしソース(パスタ)
柚子と蓮根のすりおろしソース(パスタ)柚子3つと蓮根200gをたっぷりと摩り下ろしました♪ 味付けは自家製味噌を溶いて♡ 沸々と大きな泡が立ったてきたら沸騰する前に塩茹でしたパスタを投入確りマンテカテューラして絡めます♪ 秋口に摘み乾燥させておいたチャイブを小口切りにしてガーリックグラニュールと一緒にトッピング♡ キッチン中に広がる柚子
サケとながいもの五香粉蒸し
サケとながいもの五香粉蒸しサケのかまがあったので、そのまま焼くと焼きにくいため、五香粉をまぶして、長芋と一緒に蒸してから味噌やはちみつなどのソースで一緒に食べました。五香粉って、独特な香りなので、チャーシューくらいしか使ったことがなかったのですが、意外と味噌と相性があいますね。
私の手前味噌でございます。 昨年仕込み今月仕上がった米麹味噌です。 皆様は普段どのような味噌をお使いですか?
マジックソルト、オイスターソース、味噌で味つけスープ
マジックソルト、オイスターソース、味噌で味つけスープ今日もストウブくんでスープ 今までは米油+塩だけで味つけしてましたが 米油白菜の芯豚ひき肉マジックソルトガーリックをふり、まぜまぜ白菜えのき白菜の順で入れ一番上に味噌を小分けにして置き、オイスターソース小さくふたまわし蓋をして中火 蒸気がでたらかき回して蓋をして極弱🔥にして7分くらい蓋を開けて、かき