SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

炊飯器でお味噌作ってみましたよ。

いつか作ってみたいと思っていたんですが
やっと実行してみました。

24時間経った写真。
12時間から…お味噌完成のようですが 
1日おいてみました。

全て国産品
あっお塩だけはゲランドの塩でフランス🇫🇷

大豆は必ず 国産大豆で 糀も国産
お塩🧂は国産や 有名塩つかったり
いろんなブレンドしたりしてまだまだ
自分好みのお味噌作ってみたくなりました。

既に気になる大豆2種確保

素材厳選、出汁も味噌も全て手作り、
具材もベランダ菜園の野菜を栽培、
収穫してつかい
全て自分で手作りした
お味噌汁を作ってみたいなと…。

昔の人は凄いよね。
自分がやってみたいこと実践中です。



24時間でお味噌できるの?は
ホントにできました。

まだまだ熟成して
日を追うごとにまろやかになってます。



ちなみに寝かして作るお味噌は
作ったことありますがカビも心配では…。

全くなしです。

14件のコメント (新着順)
たか125
2025/03/22 06:58

炊飯器でお味噌が作れるなんて知らなかった。
私も炊飯器を使ってお味噌をつくりたいな。
またレシピを教えていただければ。


こんにちは
私も聞いたときびっくりしましたよー。
you tubeなどでいろいろでているので見てみてください。
いろんなのあるので…。

まさよぼん
2025/03/15 15:01

私も最初、炊飯器でお味噌汁を作ったのかなと勘違いして、写真を見てびっくりしました。
味噌を作ったことがあるので、二度びっくり。作れちゃうんですね。すごいです。


お味噌作った人ならばよりびっくりかもしれませんね。写真のように出来ました。(笑)🤭💕✨
最新版の作り方かも。ひを追うごとに塩がかれてきてまろやかになってきて角がとれていく感じもします。その変化感じている間に無くなってしまいそうです。
甘さもあり自分が作った感を感じて毎日、味噌汁作るの楽しいです。

まろ
2025/03/15 13:41

炊飯器で?!
見た目もとっても美味しそうですね!
作ってみたいな


まろ
2025/03/15 20:24

こだわりある商品で美味しく満足感もあるほうがよいですよね〜!
身体を作る…やっぱり大事なことの1つが食だから、美凛さんの気持ちよくわかります😊

まろさん
嬉しいです。
"(〃ᵕᴗᵕ)=oo=(ᵕᴗᵕ〃)アクシュ♪"

みく
2025/03/14 05:32

味噌を作ったことはありませんが、手間と日数がかかるものだと思っていたのが炊飯器で作れるのはビックリしました。
昔の人が知ったら驚かれるでしょうね☺️
最初タイトルだけ見て「炊飯器でお味噌汁作ってみましたよ。」と読んでしまい
みそ汁はお鍋の方が簡単なのでは?と思ってしまいごめんなさい💦😅


他の方もお味噌汁と読んでいる方いらっしゃるのでまさかお味噌できてしまうとは思ってないのではないかと…そのぐらい新しい作り方ですので誰もがΣ(゚д゚|||)びっくりします。でも写真のように出来ちゃうんです。出来ちゃいました。もう
お味噌作り時間待たなくてよいのです。
熟成何年とか…それはそれで良いのですが国産お味噌もこの世の中少なくなってきているので自分で作る力も必要と思って実践してみました。今、使っているお味噌、大豆国産でしょうか?お醤油、納豆も既に…国産にこだわってる方ならばこんなにもすくないの?と思うくらい少なくなっているので自分に力もつけようとやっと重いおもい腰をあげました。

いろどり
2025/03/13 23:07

24時間でお味噌!知りませんでした✨
お味が気になります〜♪

私は只今、寝かせてます〜


味は
材料ともに一緒ですから
まんまお味噌ですよ。
日を追うごとにまろやかに優しい味になってます。

知りませんでしたってあるけどまだ知らない人のほうが多い方法ですよ。

ソルト
2025/03/13 19:32

炊飯器で?12時間~24時間で?
すごいですね♪
美味しいお味噌汁になりますね。
豚汁もいいなぁ。


はい炊飯器ですよ。

パンダくん
2025/03/13 15:14

手作りお味噌すごいですね♪
全て自分で手作りしたお味噌汁、昔は当たり前だったかもしれないけれど現代人にとってはとても心豊かな幸せな味噌汁になりますね。


昔の方は全てできていた事が
素晴らしいなぁと感じています。
自分で作ると自信にもなりますし
自分好みにできる事が嬉しいですよね。

美凛(よしりん)さん、こんにちは!
手作りお味噌、とっても素敵です👀✨
自分で作ったお味噌は美味しさもまた格別ですね♪
まずはシンプルにお味噌汁でいただきたいです!


はい写真のとおり
1日で出来上がりました。

塩味がだんだんとまろやかになり甘さも出てきています。大豆は国産を基本にし
お味噌汁のだしも全て国産にこだわって
出来上がりはホントに達成感でいっぱいでした。
手作りは一番のごちそうですね。

りりこ
2025/03/13 12:56

すごい👍ですね。
味の変化がとても気になります。


まだまだまろやかに優しい甘さになると思います。

ゆうき
2025/03/13 10:00

そんなことできるんですね


出来ました( ˆoˆ)/(ˆoˆ )/