フレンチトースト
フレンチトーストシナモンといちごのフレンチトースト。
雨が降ってきました 桜も終わりのようです 去年はお花見に行けなかったので 今年は花見をするぞと 家族を引っ張り回しました😁 また見に行けますように🌸
お待たせしました、ケロポンズ登場 蟹玉天津飯、中はチャーハンにクミンと八角をほんの少し餡かけにはオイスターソースを少し使いました!
さばマヨドック
さばマヨドックサバ缶消費に玉ねぎとマヨネーズ、レモンであえた鯖マヨドックを作りました。仕上げに乾燥バジルをちらしたので、爽やかな香りでサバの臭みが苦手な人も少し食べやすいかも…😅ハーブの香りは臭みを消したりする効果もあって便利ですよね🎵ドックパンは切り込みを斜めに入れると良いとパッケージに書いてあったので、やって
鱈と帆立の水餃子
鱈と帆立の水餃子鱈と帆立貝柱を湯通ししてほぐし、塩、醤油、ヒハツ、オイスターソース、鰹出汁を混ぜ合わせて具材にする。餃子の皮に包んで、3分位茹でたら盛り付けてアサツキをまぶす。ヒハツは少し多めで、旨味アップ!そのままでさっぱり、ポン酢や醤油、辣油などお好みで!
★春野菜のスープカレー★ 以前スープカレーをアップされていた方の投稿を見て、すごーく美味しそうでずっと食べたいと思い続けていたのでこの度作ってみました🍛 参考にしたレシピは、S&Bさんの「北海道発 野菜ごろごろスープカレー」 https://www.sbfoods.co.jp/recip
菜の花とウドの梅混ぜご飯
菜の花とウドの梅混ぜご飯菜の花は塩茹で、うどは拍子切りして酢水に漬けて置きます。 ニンジン、油揚げ、うどを白だしで味付けし炊きたてのご飯に、味付けした具とs&b梅肉をあわせ 炒り卵と菜の花を盛り付けて完成です ウドと梅肉が合うのでさわやかな味わいの混ぜご飯になりました ウドの佃煮風&
新たな子供たち(ホーリーバジル)
新たな子供たち(ホーリーバジル)インド原産ホーリーバジルが日本でも発芽♡アーユルヴェーダの主役♪そしてガパオライスの主役でもあります♪♪
さらに簡単に👍
さらに簡単に👍昨日のキーマカレーを残しておいたので、今日はうどんにのっけて❤️ からめて食べて最高👍
キャロットケーキにシナモン使いました!
キャロットケーキにシナモン使いました!人参を使ってクルミとクランベリーのキャロットケーキを焼きました🍀シナモンを小さじ1使うのですが、容器入りのも購入してありましたが、小さじ1のスティックのも一袋だけあったので使いました!やっぱり便利すぎる〜!そして、めちゃめちゃキャロットケーキ美味し〜✨ 美味しすぎて幸せ気分ですね〜😆