ミュートした投稿です。
こんばんは。 醤油、辣油、コチュジャン 、胡麻油と和えるだけでチャプチェになるし、お好みのドレッシングと和えても簡単サラダっぽい感じに😊 是非😋
彩りがキレイです。 黒ニンジンを手に入れるのは難しく中々頂けませんが、 マジックソルトガーリックを使ったサラダ、おいしそうです。
シナモンが香るかぼちゃサラダ、おいしそうです。 かぼちゃ煮をかぼちゃサラダにリメイクするのは、 素敵な工夫だと思います。
かぼちゃの煮物がサラダに変身(๑˃̵ᴗ˂̵)とても美味しそうです🎵
美味しそうですね♪ 白菜って炒めたり煮たりサラダにしたり何しても美味しいですよね(^O^)
綺麗なサラダですね🥗 黒にんじん🥕❓って知りませんでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
🟥シーズニングアレンジ🥕キャロットラペで作る大根のカルパッチョ
🟥シーズニングアレンジ🥕キャロットラペで作る大根のカルパッチョ ちょっと大根の量が多いですが😂 4種類の大根をお酢と「シーズニング キャロットラペ」を使って味付けしました。 こちらのシーズニングは、オレンジの香りが爽やかなので、マリネにしても良さげ♪と食べた時に思って。 瑞々しい大根にもピッタリな味わいでした☺️
シナモン香るかぼちゃのサラダ
シナモン香るかぼちゃのサラダ ちょっと前に作っていたかぼちゃのサラダにシナモンシュガーを使用して作りました。 かぼちゃ煮をリメイクです。かぼちゃ煮をカットしてスライスしたたまねぎ、クリームチーズレーズン、クコのみ、シナモンシュガーを使用しています。かぼちゃは味付けしているのでシナモンシュガーのもで味付けです。 
身近なスパイス、シナモンを使いこなそう!
身近なスパイス、シナモンを使いこなそう! こんにちは。スパイス&ハーブマスターの遠藤です。今回は「シナモン」の豆知識や、料理が楽しくなる活用術をご紹介します。アップルパイやシナモンロール、チャイなど、菓子やドリンクの香りづけに使われていて、とても身近なスパイスですよね。 ■スパイス&ハーブの3つの役割と基本的な楽しみ方「香り」「色
☀️シーズニング等使ってパッと♪おかずを添えるモーニングプレート
☀️シーズニング等使ってパッと♪おかずを添えるモーニングプレート ・「味付き塩こしょう」を使ってパセリとキノコのスープ🍄・「マジックソルト」と「きざみピクルス」を使って、胡瓜、大葉、ミニトマトのサラダ🥗・「マイユ ハニーマスタード」を使ってかぼちゃサラダ🎃・「シーズニング ほうれん草のごま和え」を使って、人参のごま和え🥕・「フレッシュハーブ ミント」を添えたヨーグ