ミュートした投稿です。
オレンジ&ローズマリーウォッカスパーク
オレンジ&ローズマリーウォッカスパーク オレンジとローズマリーで、すっきりとした後味が楽しめますリラックスタイムにぴったりの一杯
さっぱりデザート☕コーヒーゼリーにミントを添えて
さっぱりデザート☕コーヒーゼリーにミントを添えて 市販のコーヒーゼリーに、生クリームを作り&ミントを添えてみました。ミントがあるだけで、いつもよりも見た目も味もフレッシュです(*'▽')
🍳オムライス【ラタトゥイユ③】
🍳オムライス【ラタトゥイユ③】 作り置きしていたラタトゥイユももう最後になりました。最後はオムライスの上にトッピングです(^_-)-☆さらにスイートパジルものせました。 前回チキンを焼いた時にでた脂を、炊飯器の中にいて炊き込みました🐓ちなみに、チキンを焼いた時にオイルは使っていないので、鶏からでた脂です。とってもいい香り
🌶️””
🌶️”” なぜかこいつだけ…やたらとデカくなってきております…🌶️ワクワク
バジル香る さば缶でつくる簡単オイルパスタ
バジル香る さば缶でつくる簡単オイルパスタ さば缶 プチトマト ほうれん草最後にドライバジルで味付けたオイルパスタのご紹介です😋🍝 はじめにニンニクで香り出ししてあとはさば缶を汁ごと入れます。 その中にゆでたほうれん草プチトマトをつぶしながら煮込むだけ🙌 味付けはパスタをからめた後に塩、こしょう ハー
甘味噌のこんにゃく煮
甘味噌のこんにゃく煮 家庭菜園で育てている紫蘇を使用して作りました カットしたこんにゃくは下茹でして乾煎りします 紫蘇は細かくカットし砂糖、味醂、みそ、酒、水を温めた中に乾煎りしたこんにゃくを入れて味がなじむまで煮て出来上がりです 紫蘇のうまみや香りが漂い副菜として作り置き、お弁当にもよいで
ピリ辛スープ
ピリ辛スープ 🌂気温が高く体もヘトヘトな毎日、チリペッパーを使ってピリ辛スパイシースープを作りました😄 (大鍋用です)具:玉ねぎ4個・なす(冷凍)1袋・枝豆(冷凍)半袋・サラダ豆(冷凍)1袋・豚ひき肉1パック鶏ガラスープの素・チリペッパー・ナツメッグ・クミン無塩トマトジュース1本
トッピングバジルのピンチョスカプレーゼ
トッピングバジルのピンチョスカプレーゼ ホームセンターでいただいた苗からミニトマトが収穫できたので、エスビー食品さんのトッピングバジルでトッピングバジルのピンチョスカプレーゼ作りました! ほんのりバジル美味しい!
夜散歩のお供ドリンク! 自分へのご褒美にオンラインショップで頼んじゃいました(笑)これで夏を乗り切る!そして色々頑張る!!
💠ライスペーパーでお好み焼き風〜
💠ライスペーパーでお好み焼き風〜 ~💠SB食品ライスペーパーでお好み焼き風~ えすたさんが『初めてのライスペーパー🟤』でライスペーパーでお好み焼き風を作られたのを見て…これなら私にも出来るかも?と作ってみました〜😀 ■材料○SB食品ライスペーパー 4枚○キャベツ千切り 適量○赤パプリカスライス適量 ○赤玉ねぎ適量