ミュートした投稿です。
たまねぎのリゾット・オニオンソテー
たまねぎのリゾット・オニオンソテー 息子からたくさんのたまねぎをいただいたのでたまねぎのリゾットと 会員様から教えていただいたたまねぎのソテーにウースターソースをかけたものを作りました 米油でたまねぎ、生米、ベーコンを生米が透き通るまでいため、鶏ガラスープ、自家製ローレルで煮込み、アルデンテになったらバターと粉チー
ローレルのお白湯
ローレルのお白湯 料理ではないかもしれないですが、朝にローレル カルダモン ローズマリーなどを入れたハーブ白湯を飲んでいます。 ローレルの香りだけでも良い香りでめちゃめちゃ癒されますよ♥️ ローレルは消化促進効果 デトックス効果があるので胃腸を動かし朝の体が軽くなります。
温かいラタトゥイユ
温かいラタトゥイユ スーパーがオープンしました。雪⛄が散らつく中開店1時間前から並び、お目当てのキャベツ🥬1玉98円を3玉買ってきました😄茄子🍆も5本で128円。3袋も買ったので茄子料理を考え、ローレルを習ったばかりなので定番のラタトゥイユにしました。ズッキーニは買っていないので、1本30円のきゅうり🥒で。トマト🍅は大
ローレルいっぱいフィリピン料理チキンアドボ
ローレルいっぱいフィリピン料理チキンアドボ ローレルを使いこなそうのお知らせを見て作ろうと思い立ちましたよ!久々のフィリピン料理チキンアドボです。ローレルを贅沢に5枚入れたら香りが良かったです。ニンニクをいっぱい入れて、お水、お酢、醤油同じ分量で作りました。ニンニク酢醤油味なので日本人に合う味だと思います。
ローレルでホワイトソース格上げ!
ローレルでホワイトソース格上げ! まず玉ねぎの薄切りを炒めたところに、バターと小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を少しづつ入れて、ソース状になったらローリエを入れて少し煮込むと深みのあるホワイトソースになります。茹でたマカロニやエビ、鶏肉をまぜ込んで、チーズ、これまた香りつけにパプリカをふって焼くとたまりません!
今日のお昼ご飯
今日のお昼ご飯 ローレルを使ってトマト缶と鶏肉、マッシュルーム、えのきを使って、カチャトーラを作リました❢❢ワンプレートにしてお昼に食べました。 ローレルの香りもほのかについて、香りが良いのでワンランクアップしますwローレルは実家の手作りです。
『煮込み料理の定番! ローレルを使いこなそう!』 と言うことで ローレルを使いました 開いたイワシに小麦粉をつけて オリーブオイルで軽く焼き色をつけ 市販のトマトソースを加え ローレル一枚 白ワイン・S&Bエスビーカレー赤缶を少々 ソースが煮詰まってきたら 最後に黒胡椒を入れて完成です
赤魚の味噌煮
赤魚の味噌煮 味噌煮には五香粉、ヒハツ、ナツメッグを合わせたものを少々利かせて。ローレルの香りを移した油をかけて完成。ローレルも使う使わないで料理そのものが別物になるのでストックは常に切らさないようにしてます。今回ローレルの使い方を教えていただき有難うございました。
ごぼうスープ ごぼう、玉ねぎ、じゃがいも、人参、固形コンソメ、ローレル、炒め油、塩こしょう、牛乳(豆乳可) 鍋に適当な大きさに切った野菜を入れ炒める。 水と固形コンソメ、ローレル入れて、ごぼうが柔らかくなるまで煮込む。 柔らかくなったら、ローレルを取り除き、フードプロセッサー(ミキサー)でポタージュ
庭のローレル
庭のローレル 庭のハーブを届けました。 ローレルとタイムとレモンバームです。 良き薫りです。