スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日4/22は「アースデー」です。
別名、地球の日。アースデーについて語ってみませんか?
本来は地球環境の保護についての日ではありますが、ちょっと範囲を広げて、地球や自然や農業や植物や食文化など、なんとなくアースデーっぽい話を気軽に皆様とトークしてみたいです!地球や自分に優しい話ならなんでもOKです♪
・食品ロス対策にこんなことしています
・プラスティック削減にこんな工夫がありますよ
・ハーブ栽培しています
・有機栽培の紅茶飲みました
・エスビー食品の有機スパイス揃えています!
・地球と自然に感謝して、近所の土手に素敵な花を見に行きました
・ゴミ拾いしました
などなど。皆さまの地球や自然や食べ物に関するエピソードを教えてください♪
私は旅行をした時などは、なるべく地元産の食材を使って料理をしてくださる飲食店を訪ねるようにしています。
そのエリアの自然の一部として育った食材をその場でおいしく食べることが、我々の生活を守ることにつながるとよいなと思います。
そこに、スパイス&ハーブ
があったら、最高ですね♪
スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日4/22は「アースデー」です。
別名、地球の日。アースデーについて語ってみませんか?
本来は地球環境の保護についての日ではありますが、ちょっと範囲を広げて、地球や自然や農業や植物や食文化など、なんとなくアースデーっぽい話を気軽に皆様とトークしてみたいです!地球や自分に優しい話ならなんでもOKです♪
・食品ロス対策にこんなことしています
・プラスティック削減にこんな工夫がありますよ
・ハーブ栽培しています
・有機栽培の紅茶飲みました
・エスビー食品の有機スパイス揃えています!
・地球と自然に感謝して、近所の土手に素敵な花を見に行きました
・ゴミ拾いしました
などなど。皆さまの地球や自然や食べ物に関するエピソードを教えてください♪
私は旅行をした時などは、なるべく地元産の食材を使って料理をしてくださる飲食店を訪ねるようにしています。
そのエリアの自然の一部として育った食材をその場でおいしく食べることが、我々の生活を守ることにつながるとよいなと思います。
そこに、スパイス&ハーブ
があったら、最高ですね♪
38
22
遠藤@スパイス&ハーブマスター
|
2024/04/22
|
スパイス&ハーブ