ミュートした投稿です。
カレーに紅生姜牛丼屋さんで出来そうですね。
子供の時は福神漬け、 社会人になったころキュウリのキュウちゃんやラッキョウ、 今はときどきですが、紅生姜です。
夏は豚ミンパワーでスタミナを!!
夏は豚ミンパワーでスタミナを!! 「豚肉のねぎ塩炒め」を作りました。豚肉に生姜・ニンニク・めんつゆ・片栗粉少々を入れ下味をつけてからごま油・ねぎ塩を入れて肉を炒め、取り出してからパプリカを炒めて、肉をまた戻して一緒に炒めたら出来上がりです。 ※ご飯のおかずはもちろんですが、そうめんや冷麺などのおかずとしてもぴったりです😄
使い分けは大事みたいですね😄 お菓子教室でジンジャーパウダーを使ったので「生の生姜をすり下ろして使うのはダメなんですか?」って聞いたら、香りの引き立ち方が違うのでお菓子作りには絶対パウダーがオススメと言われました。 またジンジャーシロップを作るときはスライスしたものを生の場合は軽く乾燥(干すかオーブ
yukiさん 私も生姜は好きで 用途で使い分けをしています。 生が良いのですが 意外と日持ちがしない でもチューブと生は いつでも冷蔵庫の監視役です~ (^_-)-☆ スライスと粉 味はこちらの方が強く出るように感じています。
わかりますー 生姜ってすぐに駄目になるので、同じようにすりおろしと千切りで冷凍保存してます 黄金生姜は香りも色も良いですよね😊
生姜大好き!年中欠かせません S&Bのチューブタイプ(生姜に限らず)便利で使いたいのはヤマヤマなんだけど残念ながら塩分があるんですよね 今年やってみたのが、まとめ買いしたのを全部すりおろしてトレーに平たく広げて冷凍する 固まる前に写真のように小さくカットして、かっちり冷凍保存です 黄金生姜
3種のきのこクリームパスタ
3種のきのこクリームパスタ 朝晩の涼しさや秋の気配を感じる今日この頃きのこの季節到来ということで…きのこのクリーム仕立てパスタを試作♪ソースはFPに下記を合わせ、しめじ、ハナビラダケ、舞茸 計200g牛乳100ml生クリーム50mlにんにく麹、生姜麹、玉葱麹、塩麹 各大1白ワイン大2レーズン約50粒ローズマリー大1パセリ大1&
お野菜の色がとても綺麗ですね^ ^ わたしもよく作りますが浸かり過ぎなのか黒いです笑笑 大根おろしと生姜でさっぱりですね〜😋
使ってる野菜の色合いも良くて、美味しそう😋 大根+生姜が味の決め手ですね😍