ミュートした投稿です。
コロナでお祭りなど中止の際、家で何かたのしく!と初めてから我が家のプチ行事です♪
家フェス/家でお祭り気分を楽しむ 【ハーブマリネケバブ】 野菜とマリネされたお肉を串に刺して、グリルへ。パイナップルの果肉もしくは、パナップルジュースと一緒にマリネして、塊肉を柔らかくします。仕上にフレッシュハーブを散らして、香りアップ。
家フェス/家でお祭り気分を楽しむ 【スパイシーカレーウィング】 チキンウィングにカレー風味スパイスをたっぷりとまぶし、オーブンでカリッと焼き上げます。スパイスミックスには、カレーパウダー、パプリカ、ガーリックパウダー、クミン、コリアンダー、塩、胡椒をブレンド。 ヨーグルトとミントを混ぜた爽やかなソ
家フェス/家でお祭り気分を楽しむ 【ローズマリーポテトフライ】 コミュニティでもたびたび登場するローズマリーポテト、私もみなさんに続いてみました。フライドポテトにローズマリーソルトをまぶすだけ。シンプルな材料で簡単に作れるのに、フェス気分な味わい。普段のお料理の付け合わせにも!
シナモンとニッキが同じ「木」だったとは 知らなかった。 シナモンは枝の皮 ニッキは根の皮とは 昔 お祭りでニッキが売っていた思い+この頃少しシナモンにハマって、香りが何かなつかしさ感じて調べてみました。 と言う事は 日本産「シナモン」が存在する可能性もあります。 さて シナモンコーヒーを飲んで 仕
4年に一度のお祭り(?)ですからね! わたしはアヒージョを狙っていきます。
自衛隊基地のお祭りとかで食べたのですか?
🫖寒い日にぜひ、飲んで♪スパイスドリンク
🫖寒い日にぜひ、飲んで♪スパイスドリンク 『エッグノック』つくりました(温かいミルクのお酒) ノンアルコールなら、『ミルクセーキ』です。 ブランデーを使用しましたが、ワインやウイスキー、ラムなどなんでも◎ジンを使えば、「スクンベ」ボリビアのお祝いやお祭りに欠かせないホットドリンク。 ▼材料1杯分▼・ミルク200
七草ってハーブとはちょっと違いますよね😅 年末に神社の大きなお祭りで餅まきがあったので紅白の一口サイズのお餅入りの七草粥 今年はうっかりいつもの雑穀入りご飯にしちゃった。今年もみなさん健康に一年すごしましょう