ミュートした投稿です。
恵子さん、クラフトコーラも手作りされてるんですもんね〜♪バクテーにもシナモンを入れると〜美味しいんですネ〜 五香粉は使われないンですか? 私は五香粉のスターアニスがちぃ~とダメで…五香粉とスターアニスは買ってないのです…😓 サイトで見ましたが…シナモンスティックのクラッシュ、便利そうで良いですネ〜😄
ありがとうございます😊 カルダモン、シナモンスティックは、バクテーとクラフトコーラ等にも入れるので、消費が早いです。 エスビーさんのプロ用の砕けたシナモンスティックを買おうか、迷い中です。
ビリヤニも何回か作ると、慣れて ササ〜と作れますね✨️ カルダモン、シナモンスティックを購入されたんですネ〜😀 ホールスパイスでビリヤニが更に良い香りで美味しそう♪
スウィーツにシナモンは定番ですが 意外とブラックペッパー美味しいですよね! 味がぼやけているスウィーツには よくブラックペッパーかけます。
シナモン なかなか使う機会がないです。
たしか、大手メーカーから出してる〜♪ 最近、食パンの上3cmくらいマーガリンが塗られてなくて〰️😰 仕方ないからそこは自分で足して〰️😉 シナモンシュガーは業務用の袋を買い足しました〜♪
シナモンパウダーです スティックと間違えて買ってしまいました 活用方法教えて下さい
リンゴジャムを手作りしていた母が亡くなり、使わなくなったシナモンがあります。
トンボノメガネさんのところでもマーガリンにグラニュー糖のパンが売られているのですか いいな~ 私は青森に行ったときか東北展でたまに見かけて購入しています 子供のころから食べていたからなつかしくて シナモンシュガー結構使用しますよね笑
スパイス盛り盛りチキンビリヤニ
スパイス盛り盛りチキンビリヤニ カルダモンとシナモンスティックを買い足ししたので、バスマティ米の茹で汁に入れて香り高いビリヤニになりました。 レシピではパクチーを乗せて蒸していましたが、苦手な為、硬かったケールを乗せてみました。手羽中をスパイスで炒めたものに茹でたバスマティ米とフライドオニオンとともに重ねて蓋をしてから、