ミュートした投稿です。
カレーバーグドリア
カレーバーグドリア 予定は肉の日で解凍したのは合挽ミンチ。家族の口はカレー。普通にキーマカレー作っても面白くないよねと出来ました。カレーはソースとして使いたかったのでやや濃いめトマトケチャップ、トマトペースト、ヨーグルト、玉ねぎと生姜とニンニクのすりおろし、インスタントコーヒー、中濃ソース、ローリエ、お酒(無塩のもの)
生姜シロップを割って飲んでいます☺ お酒入れて飲んでもおいしいし♪ あとは、果物入れて飲みますね~
コメントありがとうございます。 お味噌汁に生姜プラスは良いアイディアですね。 参考になります。
ヨーグルトに生姜美味しそうです。 食後のコーヒーもおすすめです!
毎朝お味噌汁を飲むのですが、すりおろした生姜を必ず入れます。あとは、お白湯に生姜と蜂蜜を入れるときもあります。ポカポカ温まります♨️
最近はカレーのお口直しについて、いいアイデアに出会う機会が多いです。 この前はスイートフェンネル。 今回は、ヨーグルト。 プレーンヨーグルトに、ほんのり生姜が加えられていました! 見た目ではわからないくらいなので写真は撮りませんでしたが、いつかのために備忘録として残します。
やっぱり余った部分を生姜とネギを入れたひたひたの水でじっくり煮込んだスープがいいのではないでしょうか? 丸鶏から出た出汁で作る鍋とか絶品ですよ!
スパイシーチキン
スパイシーチキン 今日はクリスマスということで、スパイシーにチキンを揚げ焼きしてみました。骨付き鶏に、醤油、生姜、ニンニクをを付けてしばらく置いてから粗びき黒胡椒、クミンパウダー、粉山椒、花椒、チリパウダー、カイエンペッパーをまぶして揚げ焼きしました。山椒とチリパウダー、クミン、花椒の組み合わせが中華風でかなり美味し
ホワイトカレー海老グラタン~香味ソースがけ~
ホワイトカレー海老グラタン~香味ソースがけ~ 副菜を用意してる間に焦がしました(T_T)ホワイトカレーソースは昆布だし、牛乳、白ワイン、水、ニンニク、生姜、ローリエ、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、粗びきブラックペーパー、白味噌で作りました。減塩仕様なのでシュレッドチーズは少なめ、粉チーズ多めになってます。海老は含んでる塩分が出るように背
有難うございます。家族に指摘されるまで全く気付かず…口も既に生姜焼きになっていた為欲望全開になりました(笑)