ミュートした投稿です。
その後のテラシ
その後のテラシ テラシhttps://www.community.sbfoods.co.jp/community_contents?search_community_content%5Bkeyword%5D=%23%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7の1ヶ月後…水分が出てだいぶ色づきました。
スパニッシュオムレツ
スパニッシュオムレツ スパニッシュオムレツ。 ローズマリーをぱらり。
フォカッチャ
フォカッチャ ローズマリーと岩塩とオリーブオイルをかけて。
さばの香草塩焼きペペロンチーノ
さばの香草塩焼きペペロンチーノ 旬を迎え油のノッたさばが塩焼きにすると美味いよ!と言うのでペペロンチーノと合わせることにしました。 サバ塩のルールは直前30分間の塩とその後10分の酒と生姜麹漬け今回はローズマリーも添えました♪ 焼き方は遠赤の網焼きで…皮目はパリッと中はふっくらで♡ ほうれん草は...
チャイココア
チャイココア ローズマリー、五香粉、ヒハツを入れてチャイココアに!これからの寒い時期にオススメです♪ココアを紅茶、コーヒー、ミルク、お茶、白湯に変えても👌
ローズマリーを活用して豚肉を焼きました🎵
ローズマリーを活用して豚肉を焼きました🎵 シンプルに塩コショウとローズマリー、オリーブオイルも少し入れ下味。小麦粉は焼く時にうっすらつけて。潰したニンニクをまるまる一個分、一緒に焼いていきましたよ~⤴️美味しく出来ました🎵
🌿ローズマリーがわさわさでゆで豚🐷😳‼️
🌿ローズマリーがわさわさでゆで豚🐷😳‼️ 変わらずベランダガーデニングではローズマリーがわさわさです。まんまカットしてゆで豚のなかにいれて香りをつけました。 他の調味料はパラッとお塩少々最後にバルサミコクリームをかけてローズマリーの香りもよくさっぱりと食べました。 ごちそうさまでした。
ローストポーク
ローストポーク ローズマリーが伸びてきたので何かに使おうとローストポーク焼きました。 じゃがいもと一緒にグリルで焼くだけ。仕上げにピンクペッパーをちょっと。めちゃくちゃ美味しくできました。
テラシ 漬けました
テラシ 漬けました エビを塩漬けにして発酵させるインドネシアの発酵調味料テラシ日本風に米麹で発酵を試みローズマリーの香りを添えました常温でどのくらい?半年後?これから涼しくなるので塩分濃度20%の常温で試みます☆漬け上がり後はサンバルテラシに♡
連休にむけてお取り寄せのパンが届きました。 パン好きさん、パン巡りが大好きな方、 マニアには定番のパン店になります。 (ブルーベリーブレットと言えば…てす。) 私はマニアではありませんが欲張りわかってます。 とことん厳選し美味しいは自分で探す、 自分の好みにあったものを…👀 他人じゃなく...